表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
549/705

羽根田伸二の高校生活  陸上部 昭和61年11月

中学で陸上部はいらないか?という非公式なお話があったんですけどね、、

いやまあ、、専門部だったら考えた のとか、短距離のやつを冬になると長距離に投入するのってどうなん?でした。ついでに非公式なのが気に入らなかったのよ。

オープン制でなく専門なら細分化されているんでしょうけども。

ちなみに高校2年の時の校内陸上大会で200m決勝までいき、陸上部にぼろ負けで4位だった気がします。

翌年はウォーミングアップ失敗こいて予備予選で肉離れ・・・


なぜか10月から陸上部に入ることになってしまった、、、


事の発端は。。5月にあった陸上記録会にて男子200m競技の1年生コースレコードを更新したのであった。まあ決勝で3位でしたが。

ロクに走っていないのにそのタイムをたたき出した、、、


そもそも、『上大井中学の羽根田伸二』 というブランドになりかけてならんかったのだけども、、


まあ、、自分は知る人ぞ知る人物らしく、4月の段階で陸上部顧問や部長が自ら教室まで来て


「羽根田君、ここで出来なかったことを成し遂げないか?」


とまあ、、、なんですが


「いえ、、すでに北工無線部に所属しましたし、、有無を言わさずでしたが」


とやんわり お_こ_と_わ_り を入れたんですよ。


で、小田原の城山競技場で行われた記録会で結果を出してしまってからはさらにだよ、、


青木さんは「うちの子はあげません!」


とおことわりを入れていてくれたんです。


ところが、、、

「羽根田くん、陸上部と兼任していいよぉ~」


えええ??

なんで一転しましたかね??

なんかウラがありそうですね?


本人に直接聞くのもアレなので、、高橋をつかって聞き出すことにした。


で、



・コンテスト等の行事がある場合はコンテストを優先させる。

 例外として、間違って予選通過して県大会や関東大会出場になってしまった場合はそちらを優先とする。ただし遠征費用はそっちもち。


・まかりまちがってインターハイ出場の場合は別途相談だけど遠征費用とかそっちもち。


・免許持ちいるそうだからうちの部員になりなさい。

もちろん部費は払ってもらいます

・カレー作りは都度相談。


というので手打ちしたらしい。


いいのか生徒会副会長よ?

最後のカレー作りってなんだよ?

この前の6m and Downコンテストの時は好評だったじゃねぇかよ。


カレー作り来年もよろしく~ って、、

なんでやねん!



それが9月の初め頃のお話らしい、、


で、家に帰り恵にいうと、、

言わないと機嫌損ねて正座させられ説教なんだよなぁ~

まあ最近ではあれです、、恵おねえちゃん呼びするとデレるので時間は短くなるんですよ。


「え?しんじくん、、、陸上競技に復帰するの!ほんとなの??」

「すごいじゃない、、野地くんもよろこぶとおもうよぉ~」


野地というのはあれだ、、

大井中学陸上部のエース 短距離200m で、私大付属校に推薦入学。

全国大会まであと一歩、、だったのよね。

え?自分ですか? 市郡大会でもう一歩だったのよ、、野地に負けたし。

で、、制服放火事件ですわな。

復帰してトレーニングしたけど、、伸びなくてねぇ、、

市郡大会は予備予選で敗退って有様でして。


「まあ、、成績も学年トップグループだし。すこし動いてみますか、、あれです、うち陸上では地区予選すら通過しないレベルなので」


「伸二君、せめて県大会までいったら?悪目立ちはいけないけどさ、いい意味で目立てばいいじゃんかぁ~見返してあげなさいよ!ね、、朱美お義姉ちゃんからは以上ですっ!」


まあ、、それもありですかね? って、、いつから義姉になったん??


「朱美ちゃん?」

「お義姉ちゃんでしょ?恵おねえちゃんと結婚するんでしょ? え?じゃああれなの??あのおだじょのちっこいのなの??」


おだじょのちっこいの、、、って・・

それ、、一人しかいないじゃんかぁ~ 綾乃ちゃん~

瀬戸佳美ですか? 知らない人です。


「しんじくん、、、そうなの?わたしよね?ほかのこにはしんじくんのことあげないし、わたしでないと守れないし」


ということだ。


で後日、、タイムトライアルということで。。

まあ、、5月のとき同様に。


「羽根田くん、、、思った通りだ!ほんともったいないよ、、話は聞いたけどさ。小田原の城内中あたりに転校して出ていれば全中狙えたんじゃないか?」


「いんやあ~中2のときの地区決勝であの野地に寸差で負けたんですよ?いったとしても、、県大会の予選ぐらいじゃないですかね?野地ですら全中ムリだったんですよぉ~」


野地かあ、、3年のとき野地と決勝で、、って

「思い出した!59年の市郡大会200m決勝!そうか、、羽根田くんいたのか、、

わかんないよなぁ~」


わからんわ、、


「あんの、西田さん、、、うちのあの部長とどんなお話したんですか?なんかわけがわからない条件で成立したとか高橋のやつが言っていたんですが、、」


「こっちが聞きたいよ・・あの人なんなんだい?あれでも生徒会副会長だよ?来年度の生徒会会長候補だしっておれ電話級もっているから無線部加入だよ、、」


そういう人なんですよ、、、

なんぎですね、、なんまんだぶなんまんだぶ、、、


それからしばらくして、羽根田伸二が陸上に限定的だけども復活したことが地域内に知れ渡るのだが、まあそれは別のお話で、、






疲れているんだろうか、、、

中学のとき好きだった・・片思いですがね・・女の子の夢を見ました。

中学卒業と同時にほぼ関係を絶ってしまったのですが、 

 いやそれ以前の問題か?

ここに来てそういうのが出てくるというのは末期ですかねぇ?


失ったものを取り戻せるか。。。はあ、、

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ