余波 平成3年12月
1991年 平成3年 終わり、、
約1年で3年しかすすまない。。あちらは平成7年 1995年までいっていますが。
1993年以降は端折ります、、できれば2025年10月をめどに完了させたいのよね、、
ロスタイムで2027年3月24日 あのお方の還暦お誕生日、、、ってそこまで拗らせるのもさあ、、
例の牧田精機元組合幹部による横領並び贈収賄事件があちこちに飛び火しているという。
名古屋界隈のとある工作機械メーカーでも組合費流用の違法献金を認めこともあろうか社長が辞任したという。
もともと任期満了が近かった、あるいは体調不良で交替を、、という説があったそうだけども。
それに乗じて引退の口実が出来たという話もちらほら、、
もちろん組合上部団体も荒れまくっている。
そりゃ長年革新系政党の議員に多額のヤミ献金をしていたのだ。
与党だって大手土建からしこたまもらっているじゃないか!
いやまあ、、そうなんですがね? あんたらの場合は親ソビエト派じゃないですかあ~それはヘタすりゃ売国奴と罵られてもしょうがないでしょうに?
紛糾状態が続いているそうだが、当面そういう政治活動は行わないという妥協案に落ち着いたらしい。
話を牧田精機に戻そう。
牧田精機の場合は小嶋某を介して組合費を不正流用して献金していたというのだ。
しかも小嶋某の身内筋だとか。
俺たちの組合費をそんなことに使いやがって!
と非難囂々であったのはもちろんのこと。
だからといって組合員から組合解散の声は上がらず、長期にわたって組合委員長であった鳥嶋元委員長 本来ならば懲戒免職処分なのだが書類送検となりそれなりの制裁をうけたということで退職金減額にて自主退職扱いとなった のようなことを今後起こさないため、また会社役員クラスと姻戚関係あるいは姻戚関係となった場合は組合役職にはなれない、、という方向となった。
ある組合員のことば
・いままでが鳥嶋さんにおんぶに抱っこだったんですよ、、あとまあ、、小嶋専務の娘婿ということもあってまわりがねぇ~ 現執行部役員
・企業献金は与党だってもらっているだろ土建屋からさ、、だけどさぁ、、自分たちの組合費で組合幹部連中、、なんとか委員の長じゃないよもっと上の、、そう執行役員!それっ!そいつらなんて上部団体の研修会でえらくいいことしているらしいじゃないかぁ~
聞いた話だと、、、 一般従業員・厚木組立
・あ~聞いた話だと鳥嶋って元委員長はおっちんだ小嶋専務から嫁様もらう前はすごく面倒見がいいやつだったって話だけどさぁ、、ある時を境にやたらと態度がでかくなったって話だ。そおういえば結婚して2年ぐらいかなあ? 一般従業員・営繕課
・なんどか鳥嶋委員長からあたらしい委員長に、、という話は執行役員の中でもでたそうですよ。それをしようとすると、、、なんか天の声で阻止されて、、で、ようやく替わったのがまあ、、ちまたで三郎君呼ばわりする牧田三郎氏が3代目社長になったときにメスが入ったんだよね。
しかし、、、なんで今回? 厚木設計開発
・牧田エレックスの件、、組合がかかわっていたんですか。。ウワサではなんかあったようなきがするんですが、、いえいえ、自分そのころ牧田精機にはいったばっかりですよ。 厚木設計開発
・牧田エレックスですか、、いやもうほとんど知っている人はいないんじゃないかなあ~
社史からもけされているからなぁ~まあ全部知っているとしたら、、 名古屋営業所 営業
という声が上がったのだ。
だからといって組合組織そのものを糾弾する声はなかったのである。
まあそりゃそうでしょう。
労使交渉役として組合があればめんどくさくはない、、そのかわり、組合費はとられると。
その貴重な組合費が特定議員のぽっけにないないされているとそりゃ怒るでしょう。
で、小嶋元専務への遺族年金だが、、公的な物はさておき企業年金としては支給停止になるとのことだ。
退職金の返還要求も9月に行われた株主総会継続会であがったそうだが、すでに溶かしてしまって返還できないと。
ゑ?うそこいてねえか?
と監査室が弁護士立てて調査した結果、、、
アホが投機に失敗こいた結果だという
ちょいまて。。。バブル崩壊していないのに崩壊しちゃったの?
数千万円になるかとおもうんですよ、、
*投資詐欺にでもあったんですかね?
・
・
・
「以上が牧田精機組合の状況だよ。いろいろ飛び火したみたいだねぇ~
丸山君、君はこのあとどおするんだい?」
と、横田あらため千石勇と開成町のとある場所であっているのだが、、
「それなんだけどね、、学生課いって相談したのよ。おそらく単位の関係で2年半になるだろうって話でして、、つまり9月卒業扱いね。で、そうなると教員採用試験まあ社会科の免許はあるから、、
なんだけども、、君の場合さぁ総合的に考えて工学部行く必要あるの?って言われたし、、それなら修士課程いったらよ?ってね」
「そりゃまたどういう意味で?」
「1陸技もっているんだから、それと教員免許で講習受ければ指導員もらえるじゃん、、ってさ。あるいはそっち関係に就職して電子科もらえば?って、、そもそも、なんで文系に入ったの?って聞かれたし、、、」
だよなあ、、、
君の場合はクーデター起こす気でいたことだし、、、で、この件でその必要はなくなってあのお嬢様から牧田精機には10年間かかわるなと、、
というか、、矛盾しているんだよな・・こうやってかかわっているというか、、この場合はお嬢様からの命令だからなあ~
「そうですか、、できみは結局どおするんだい?」
「あやのと話した結果、、採用試験受けます。それが一番無難かとおもうのですよ、、」
さよかぁ~ 無難かあ~
まあ人の人生なのでとやかく言えないけどさ、、まあ丸山くんすでに結婚していることだし、、オレもか、、
いいんじゃねえかあ?
「ところで、、南高の文芸部郷土史班はどうだい?」
「それなりに活動していますよ。湯川さんがまあ相変わらず介入しているみたいですが、、地元だしねぇ」
湯川千尋さんですか、、ご実家はたしか中川温泉の方だよね?よくはしらないけどさ。
「その湯川さんだけど、、OB/OGで今度まわりませんかぁ~って言っているけどさ、、どおですかね?」
「かんがえとくわ、、」
じゃあ帰るわ、、
とおたがいの実家に帰ることにした。
*オレンジ共済詐欺事件ってあったなあ。。。遠い目 うちの叔父がそれで年金溶かしたそうな、、叔母のはなしじゃオレンジ共済ではないというのだけども、、
どっちにせよ溶かしたのはたしかでして、、