表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
492/705

丸山伸二の教育実習 8. 平成3年6月 鴨宮高校 

一体自分はなにを見たんですかねぇ、、、

たしか、19年の冬か20年になったころか?相模金子駅でデルタループ出して430MHz運用したんですよ。

陸技終わっていたと思うのですけど。

そのあと、、近くをあるいていたら・・彼女にそっくりな方がいて、、

ちょっとまて、、、どうみても18歳ぐらい、、

とそのときはおもったんですがね。。

それがね、、ひょうたん娘の一人に似ているんですわ、、人違いでしょ、、


「さいですか、、よかったじゃんかあ~ あやのちゃんとあうことになってさ。まあ、、ちょっと懸念されるのは、、、あいつだ」

「おにいちゃん、、瀬戸佳美さん??」


そそ、、あいつだよ、、妹つれてくると思うのよね、、

 ひな祭りの時は偶然ですかね?? しらんけどさ。


「あ~最近安江ちゃんとあっていないなぁ~それはそれで会いたいし」

「井原恭子ちゃん?あなたじゃないんですからね?あなたは立会人の一人です、、

いらんことするなよな?

あと岡部さん?あなたにもですが、あやのちゃん基本的に復讐する気はないと言っているけどさ、、


たまになにかんがえているかわかんないときあるからね?


言っている意味、、、、了解?」


こくり、、


「ならよろしい・・・丸山研修生からは以上です。まあ当日は、、自分は立ち会わないから。居ない方がいいでしょ?」


そうですね、、「はい」


「あと、、井原恭子ちゃんよ、、念を押すようだが、、おまえさんいらんことするなよな?井原家の人間が好きな言葉で言うところの手打ち式だかんね?」


こいつもこいつで、井原のじいさまと仲がいいテキヤのおっちゃんに情報収集させているし、、たこ焼き5人前で1万円札だしておつりナシだぞ?


「おにいちゃんわかっているってば!綾乃おねえちゃんには連絡したから」

「聞いたからさ」


その日どうしようか、、おとなしく三島帰ろうかね?




ここで授業をするのはこれで2回目か、、、


"売り言葉に買い言葉"みたいなことで、


よし、、ならば戦争だっ!


ということで、最初から最後まで日本語禁止ルールを貫いた結果、、、、

後日北工から呼び出しを喰らい、さらに恵から説教を。。


しかし、、、何の因果なんでしょうかね?

やはりこの近くに恵がいるような気がしてならない、、、


授業内容は資本主義と共産主義についてなんだが、、


すなわち科目は社会科でも現代社会なのだ。

あちらの世界とこちらの世界では1943年以降の歴史がかなりことなる。

それ以前は多少の齟齬はあるもののすんなり来ている。

さてま、、、なにゆえ戦時中の大日本帝国にてクーデターが起こり、対米講和となったのか、、そのクーデターについて諸説様々あってもやがかかっており、いまだに議論されているという。

とある華族の高級将校が、、とか、皇族が、、とか。

そのおかげで無条件降伏という悲惨な末路ではなく、講和という名の条件降伏となったわけだ。

さらに、なにをとち狂ったか不可侵条約をぶち破りソ連軍が南樺太と満州に侵攻したわけだが、事もあろうか自国領土内での核兵器使用を認め三沢から発進した核攻撃専用のB-29爆撃機が豊原と国境地帯を核攻撃。

これはナチスドイツに対して使用した機体をこちらに回したそうだけども。

このときまだソ連は核実験に成功はしていなかったことが幸いし停戦となり、再度日ソ不可侵条約が結ばれたという。

よくもまあ、、満州も維持出来たな。。。満州については中華民国となってますがな。。

それはそれでもめているらしいが、、、


雑念が、、


「、、、、共産主義については、、個人的な考えだけどもまあ否定はしませんよ。それがマルクス言う資本論の通りに正しく使用されれば、、、というのが大前提でして。人がみな清く正しく美しくならばいいんですがね、、


どんな組織にも腐敗というのはあるものなんですよ。


内部抗争、、内ゲバとかいうやつですねぇ。

ロシア革命後の混乱、、、まあこの辺は近代史の範囲になるので。

でもこの辺は変にキメすぎると拗らせるんだぜっ!


  ~き~んこ~んかぁ~んこおぉぉぉお~ん~


あ、残念ながら時間です。


 丸山伸二の授業、ありがとうございました。

 

 ここで体験したこと、、来年採用試験で採用されればいいんですけどね、、


 活かしたいと思います あらためて、、ありがとうございましたっ!」


教室から拍手があふれる


やれやれ、、こういうものですかね?

まあ前回は、、、どうだっけ?

"ごときゅうルール"で北工から戦略的転進をしたもののみ拍手してくれたような気がする、、、っているんだなこれが、、


「みごとです、、大学の講義を聴いているような錯覚に陥りましたよ。塾か何かで教えているんですか?」


「はあ、、べつにそういうのはやっていないんですよ、、アルバイトは知り合いの法律事務所で事務処理をしたりしています、、、嫁様というかパートナーでいま南高で実習受けている丸山綾乃実習生とともにですが、、」


なんでできるんですかねぇ?



「おにいちゃん明日は生徒会室でご飯食べましょう」


と授業前にいわれたのでそうすることにして、、生徒会室にいくと、、


「丸山研修生、お疲れさまでしたぁ~!!」


おいおい、、


生徒会メンバー全員あつまって送別会かよ、、


「あんの~毎回こういうことやってるのここって?」

「はじめてだと思うし」


えらいことだな、、教育実習生でこういうことやったのってはじめてかよ、、

これがどう評価されるのやら、、、


「丸山研修生はたしかROTC講習うけているそうですが、任官するんですか?」

「いちおう受けただけだし、、、北工から行った知り合いの先輩が受けろって」

、、、えっと、、

「青木ゆかりさんですよね?」


、、、「そうです、、青木先輩ですよなんでしっていますかというかAMC?」

こくり

話を聞くと、去年の北工祭いって無線部部室のぞいたら捕まったそうな、、

なんまんだぶなんまんだぶ、、


と昼食会という送別会をたのしんでいると、、


 "お呼び出し申し上げます 丸山研修生 丸山研修生 外線です 内線13番まで連絡願います"


なんですかね?


イヤな予感しかしませんの。

電信ですか、、とりあえずA~Z 数字は撃てるようになりましたが、海軍式なので脳内で遅れます。。

で、デスク用のパドル注文しました。GHDじゃないよぉ~

数年前にCWインベーダーというのがあって、画面に出てくる文字にたいする符号をうちこみ点数を競うのがありまして、、いまないみたいなのよ、、あれ縦振りだったか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ