行間 発端 小田原女子高等学校 小田原市 1993年1月
カラー抵抗のカラーコードの覚え方
http://www.jh3fja.com/tecout/r/roboe.htm
これの覚え方1でしたが 5がうちの高校だと五月みどりでした。たぶん、、当時の科長(故人)がつけたんじゃないかな?とはおもうのです。
先日の母校文化祭にカラーコードの覚え方あったんですが、さすがに第三の男 岸惠子 では通じないので、かわっておりますね。
岸惠子≒パリのおばさま ですね
というか、80年代生まれでそのネタ知っているのって・・・と01年にパリに行ったときに
バスの中でそのネタでたんですよ。
おまいらわかるんかぁ~い! っておもいました。
そのネタ通じる限界年齢はおそらく(当時)30代前半までやで?
いま生徒会室にいます。ええ、、生徒会役員・・・書記なんですけどね、前年度生徒会との引き継ぎ最中なんですよ、、
本来ならば昨年末に終わっているはずだったんですけどね。。冬休み挟んでこの時期ですよ。
あ、わたし井原恭子 高校2年生です。
お正月に大井町の佐藤、、いえ羽根田恵さんのご実家でおにいちゃんのおこちゃん 有希ちゃんにあってきましたよ。
あってきたのはいいんですが、、、おにいちゃん、、*なんちゃらパーティーとかいって無線機もってどっか行っちゃいましたよ、、たぶん第一生命本社ビルの駐車場かと、、
恵さん曰く「まあ、、ふだんしんじくんにいろいろやってもらっているからさあ~たまにはあそばせてあげないとねぇ~有希ちゃん!あら、みいちゃんきたんだぁ~有希ちゃんねこちゃんだよぉ~にゃあ~」
恵さん、、、まあわたし的には、、この結婚反対だったんですよ。。松田の佐藤家の圧力もあるし、、、なにせあれです。。。
わたし、、恭子ちゃんがおにいちゃんのことほしかったんですからあ~
いつだかそのことを京香さんにいったら、、、
気持ちはわかる。。。って・・
場合によってはそうなっていたかもしれないんですよ、、養子として井原に入って恭子ちゃんの義兄になって、、、
将来は、、にゃあ~ おにいちゃんと結婚!だったし。。。
しょうがないですね、、
まあ見守るしかないかぁ~
あら、、あれ誰ですかねえ?
たぶんウチのOGだとおもうんだけどさ、、、生徒会室になんの用ですかね?
あ。。あれか、、うちどういうわけかさ、同窓会校内事務局が生徒会室にあるんですよ。
事務局っていっても常時だれかが張り付いているわけじゃあないんですよ、、
そんな学校おそらく私学でも名門とかじゃないですかね? しらんけどさ
おそらく、、今日事務局のひとがいるんで事前にれんらくしたんじゃないですかね?
あのせんせい、ここ出身なのよね。
校内幹事というやつですねたぶん。
その二人組がごそごそと、、書類を出し、、
一通り目を通したあと、その件のせんせいがひとこと、、、
「これ本当に田部井綾乃ちゃんなの?? うそでしょ!」
センセイ、、声が大きいですよ!
と一人が言ったのが聞こえた、、
え?ちょいまちいや、、田部井綾乃って・・・おにいちゃんが"いた"社宅に住んでいた女の子じゃんかあ~
あたしはそよくそれを覚えていないんだけども、、まだ小さかったしね、、
まああれか、、小学生の時たしか山北で会っているのよ彼女に。
「で、、田村さん、あたしにどうしろと??」
「名誉を傷つけた、、ということで同窓会除名を」
はあ?
「ちょっとまて、あたしにそんな権限ないぞ?あたしはただの校内幹事の一人でたまたま今日は当番みたいなもんだ、、それに役員会を招集するかどうかの権限はあたしにはないぞ?まあ、、とりあえず書類はまわすけどなあ・・」
懲罰動議かあ、、
何名か懲罰動議で除名されたのがいてね、、知っている限りではみんな刑事事件だし、、同級生でいたな。。
あれは不幸な事件でした。
「では、、書類はだしましたので 失礼します、、」
ちょっとこれ、、、
、、、、聞かなかったことにすべき??これおにいちゃんに話したらさあ、、、、
なにするかわからないよ、、
あ・・古川さん!古川さんたしか、、いま平塚にいるのよね。家帰れば連絡先あるし うん!
・
・
まいったわね、、、平成元年3月卒田部井綾乃 バンドの男と同棲し厚木の風俗店で働いている、、って、、
はあ、、、店のちらしと、、
同窓会の名誉を著しく貶めた場合会員である者を懲罰動議にて除名できる
とはあるものの、、、
そこまでのことかあ?
担任じゃなかったけどさ、部活の顧問で綾乃ちゃんのめんどうは見ていたんだけども、、
まさかねえ、、
綾乃ちゃんそういえば、、、あの佐藤あさみさんと関係あったのよね。。
それと、、彼女上級役員だし、、その歳で上級役員ってここの学校そういう地位とか名誉にあれなんだよな、、彼女に連絡・・・って松田の実家か、、
今晩でもしてみるか。
あと、、仲がよかったのは・・・あたしのクラスだった古川直子ちゃんか、、
と、同窓会用パソコンをたちあげ、、、データーベースを。。。と。
えと、古川直子と、、、
あった! いま平塚なんだ、、両方に今晩でも電話するか。
*JARL 日本アマチュア無線連盟主催のニューイヤーパーティー
デムパの世界で新年のご挨拶なほのぼのとした催し物。
エクストリーム競技ではないんだけどさ、、
以前は1月2日、3日だったのが2日から7日までとなり、全日程フルビットした局には抽選で『なにか』もらえたと。で、レポートと切手貼った返信用封筒を巣鴨じゃなくて大塚に送れば干支シールくれます。フルコンプに12年かかります。1回のがすとえらいことになります。
じゃーる会員じゃなくてもOKですよ。
規定局数は20局だかなのでFT8で"ななめが"でれば1時間でクリアしますが"ななめが"のFT8ででるのはただでさえカオスなのでどうかとおもいます。まあメインは"ごじゅうめが"と"いっちょんちょん"のFT8ですかね?半日でクリアーします。
ココムネタ絶賛取扱中ですが・・・
DMG森精機が輸出した機械が中国にて核兵器関連に使用されていると日経新聞
DMG森精機でもドイツの子会社いいますからデッケルマホですかね?DuoBlockとか?
、、、ドイツ製のやべえのが北朝鮮とかに以前から流れているのはナイショらしいけどさ・・
日本はガチな規制をいちおう守っているから 禁則事項です らしいんだけどさ東芝事件でアメリカ様に激おこされてさ、、、あれは後の調査でえん罪です・・原潜関係ないやんって。
転売だそうですが、むかしからそんなこと知っていまして・・・
まずある国 に輸出します。で、開梱しない状態で第三国に再輸出します。再輸出については日本国は関係ないのでその再輸出した国の法律が適用になるそうで。
で、不正に軍事施設等に納入されるわけなの。
北朝鮮もそのルートにて実は、、
日本製の超高性能なマシニングセンタがごろごろあるそうでして、、
闇ルートで80年代から出ていたそうですが・・・
とある超大手メーカーの社用規定にある海外出張規程 北朝鮮別途 ってなんすかね?
みなさんなんだとおもいます?
東芝事件の時とはまあ扱いが違うとおもうのですよ。
これ防ぎようがないんです、、、
最初の輸出先が提出した虚偽のキャッチオール書類を見抜けないでしょ?
ある国のなんちゃらという会社に納入されたということに書類上なっているけども。。じつは、、です。
もともと転売目的(エンドユーザーあかんやつやそれ、、)ですからね。
まあ、、フライス盤と旋盤あれば拳銃が作れると某機械メーカー入社時の工作機械とは?の説明で出てきましたけどね。