海外事業本部北米課 平成5年5月
体調崩しまして、、、ざる菊まつりから帰ってきて 18kmぐらいですね歩いたの シャワー浴びて
アンテナ調整し6mFT8 とばねえ、、飛んだだけなら仙台あたりか、、なんか10/23の昼間南米オープンとかで、、ううう、、まあ30w VDPですかんね。。のあと、さすがに疲れたのでオフトゥンの中で二時間ぐらい寝ていたのがわるかったんかも、、で風邪をひき、、まあすぐ回復しましたけど、、
みなさんお気をつけて、、、
今回は羽根田伸二側です
おもったより早い段階で、、、山口課長の話だとおそらく暫定じゃないか?というのだけども、海外事業本部北米課に転属となりました。
大学新卒扱いになりませんかね?と聞いたら、、
「気持ちはわかる、、、もうしわけないそれむりだから・・」と
最初、異物扱いされるかとおもいきや、、JIMTOFの一件などあるため思ったよりもいい対応をしてくれました。
まあ、、一定数陰口たたくヤツはいるみたいでして、、、
それをわざわざご注進してくるのが。。。山口めぐみ、、いや加藤めぐみさんとまあ比較的なかがいい、、、というか中学の時の同級生だとか、、の阿倍真理子さんでして。
あ、加藤君来年結婚されるそうで、、、おめでとうございます。
そのお方にねえ。。
「あ、そういうの慣れていますからぁ~ 自分の人生は引き算みたいなものですんで」
とやんわりことわってはいるんですがね、、
それでもきになるらしく。。
あなたはどこの熊坂さんですか、、熊坂さんとも同級生か・・高校は違うそうで、、
厚木高校だっけ?進学校やん・・
というのが1ヶ月ほど、、
まああのお方の親友?同級生?ですからね。
そのままにしておきましょう。
新入社員ではなく転属扱いなので、、、微妙なところなんですよね。
数ヶ月前まで現場でフォークリフトのりまわして出庫配膳とかやっていたんですが、、本来業務違うはずなんですがね?
今年に入って本来の業務やっていたんですが。。
いきなり海外業務とはいかず。。。一通り輸出入業務関係の本は読んだんですけどね、、読んだだけだし。
とりあえずそっち関係で使えそうな単位はとりましたが。
所属は北米課のKDチームだけど、北米でのノックダウン生産関係の輸出管理がメインとなる。
一部生産管理がからむのよね。。
自分の場合は生産管理部との調整役らしい。
まあ、、とりあえずそっちに2年間いましたからね。
しばらくは、、英語でやりとりはないですねぇ~
ええ、、いきなり目立ったことはやめときます。
5月の連休がおわって数日後、、
「どうですかぁ~羽根田さん?」
件の阿倍さんだ、、
「仕事自体は、、、前の部署と同じ感じでして。。まあ設計管理部にもご厄介になっていたんでそっちとのやりとりも」
ふぅう~ん、、、
「めぐみちゃんと加藤君、来年結婚だね!君のおかげだって言っていたぞっ!」
ほんまかいな、、
「そっそうなんですか、、何度か睨まれたんですけどね。。まあ・・うちの恵おねえちゃんとは仲がいいですが」
「睨まれたって、、、あのお嬢様がらみよねぇ。去年の例のイベントでもさあ。。」
アフターJIMTOFのことですねわかります、、
そのまえに、、、JIMTOFいって見学していたら仕事させられまして。
日当と交通費はでましたよ。
なんかそれで、、実家の方が騒がしいんですが。
あれ、、厚木界隈のタウン誌ですよ?なんで小田原や足柄上郡あたりで??
古川さんから電話が来ましたよ。古川さんも平塚なのであのタウン誌はしっていたそうで、騒ぎが起こる前に電話来ましたよ。
そのあとですよ。
なんなんすかねこれ、なんだとおもいます?
「めぐみちゃんから聞いたけどさ、ほんとうは2月ぐらいでここ退職して教員になるはずだってってほんと?」
痛いこと聞くなあ、、
「ほんとうです。。教員採用試験を受ける予定でした、、ところがです・・」
「彼女さん、、すなわち奥さんがご懐妊でどうもこうもだったってめぐみちゃんにききました、、、けどさ、、」
ん?
「たいへんだけど・・・どうにかなったんじゃないの、、、かな?って勝手に思うんだけどさ。。それと、、めぐみちゃんのお父さんから聞いたけど、たぶん今回の人事って、、、やめさせないための人事じゃないかなって」
んなこたぁ~ないと おもうんですけどね。
そんな例外人事あるわけないでしょ?
「いんやぁ~そんなことはないでしょ?ここんち、通教や2部の学位持ちには厳しい会社ってきいてますよ?とりあえず、宅建もってます。
とはいえ、、教員採用試験だけどさ、この不景気です。とりあえず受けておいた教員免許で採用をめざす人多いんじゃないですかね?しらんけどさ。まあとりあえず、、いまのところ実害はないし・・ウラで陰口いうのいるみたいだけどさ、、
まあ、、しばらくはおとなしくしていますけども。。。
そおいえば、、最近あのお嬢様はみかけませんね?」
あらそういえば、、
「みませんね、、、あ~でも来月イベントあるからくるんじゃないですかね?」
そうですか、、内覧展ですよね。今年はJIMTOFじゃないし。
「まあそうだとしても、、出番はないからなぁ~」
「こっちにはこないでしょ、、」
あなたの場合は・・お嬢様からリクエストあるかも?
ですよねぇ~