あやのとの結婚 平成3年2月16日 5.児嶋淑子との話 2月15日
まさか、、野地に祝ってもらえるとは。。。
野地とは、、大会とかでしかあってないのよ。
こちらでの記憶は大会ぐらいで、あちらでは練習で、、、なるほどねぇ、、、そっちの野地慎吾かあ、、
なるほどねぇ、、、で、丸山伸二は羽根田伸二じぇねえかと疑問におもったか、、、
それで、、、たまたま電工のお手伝いで野地宅いった児嶋淑子が、、ですか。
いやはやわからんわぁ~ ふわああ~ねむ、、
「しんちゃんよ、淑子ちゃんからお電話だよぉ~」
おい、、あのバカ、、、
と・・そのおバカさんから電話ということで、京香さんからコードレスをうけとり。。。
というか、、これ秘話ついてねえやつ?まあ秘話といっても*10番Aだからなあ、、
10番A買ってくれば聞けちゃうのよね。
「はいもしもし、、このコードレス10番Aついてないから平文でえっちな話はだめだよ?」
"10番A?なにそれ、、、入籍早々であなたにそういう話はしませんって、、あのね、牧田精機さん人事部長がかわるみたいだよぉ~"
「陽子ちゃんからその話は聞いていないんだが、、、ちなみにだれ?」
"えとね、、田倉とか言っていたわね"
「あらま、、、あのボーダーレス大学出身ですか、、、もうひとりとんでもねえのが海外事業部にいたが、、もともとはちがうんだよなあのバーコードハゲは」
"なにそれ、、ボーダーレスって??"
「偏差値計測不能な大学 いまはまだアレかそこまで酷くないのか。。こいつがいろいろやりやがった、、ひとんちの人事に関して破壊工作する気はないんだけどさ、、こいつはほっとくとまずいんだよな。。」
"いつぐらいからやばくなるの?"
「たしか、、、平成8年ごろじゃないかな?それが、、21世紀はいったあたりまでいろいろあってだな、、」
"そう、、それって・・あの書には書いた?"
「あるんだけどなあ、、、まあさすがに・・それもとにして人事はできんでしょうけどさ、、潰すネタは。。あるにはあるんだけどさ、、6年後ぐらいに発生するんだよ、、」
”そうですか。。。あともういっこへんな動きあるんだけどさ、、じゃああした、、現地でね 川越さんはこないよぉ~”
「それ余計だし、、そいじゃおやすみ」
やれやれ、、、あいついたのか。。マレーシア行きはこいつじゃなく後任のやつなんだが、、まあ社内改革委員だかのときに恨みかったしなぁ、、
「しんちゃん、、淑子ちゃんとえっちな話?」
「そうみえますかね?ビジネスの話とでもしときましょうか?」
はあ、、、だれに似たのやら、、、羽根田のじいさんかぁ?
「しんちゃんよ。。。淑子ちゃんいいとは思うが。。。丸山としてはどうかとおもうし、、そもそも、、まあいいや、、まあ、、あしたね」
なんか意味深ですね・・・
しかし、、丸山家の男というのは、、、、まあたしかに・・2代つづけてハデにやらかしそれを羽根田の爺様が救済し、間接的に姻戚関係となっていた東京の丸山家から嫁とったのが京香さんでして、、、そのあと羽根田の家がやらかし、、さらに東京の丸山家も。。。
とまあそうなんだが、こっちでも山寺のうちが2代続けてやらかしたまではわかる。。その救済ということで父ちゃんが京香さんに婿として行くことになったんだが、、、ここで、、はいそうですか、、とはならんかったそうな。
つまり、、とうちゃんである羽根田孝治がおもしろくないんで暴れた、、、
まあ逆に、、その行動が丸山の家に気に入られたそうだけども・・
まあいいや、、ろくなもんじゃねえ、、
しかし、、どこかの時点で・・こちらの丸山家 山寺に行くべきだな。。あ、最近水元の家いってませんね。
まずは、、どこかのタイミングであやのちゃんつれて水元いきますかね。
というか、、田倉がでてきたか・・
グレート・ゲームは陽子ちゃんに動いてもらうか、、自分はジョン・スミスというわけのわからん黒子に徹してさ、、
それとも、、淑子ちゃんがあやしいJKと言うぐらいの陽子ちゃんを、、児嶋淑子をくませて。。。
まぜるなキケン か?
あ、、2001年2月の池貝破綻か。。。それと、、2002年8月の日立精機破綻ですか、、
破綻前に救済というのは無理だろうね、、理想はそうだけどさ、、
破綻後の救済を・・・
どんな悪役令嬢ですかね? 北海道の銀行を救済しちゃうヤツ?
むちゃいいなさんな、、、たかが戦闘爆撃機1機分の内部留保でナニができるんだい?
もういっこ。。というのはもしかしたら・・あれか、、射出成形機の話ですかね?
**クラウスマッファイの件ですかね? はて・・何時の話??・・悪いウワサでしかなかったんよ・・
そもそもやる気なかったと言うしさあ、、
まさかねえ? それ幽霊復活どころの話じゃないけどさ?
牧田精機には扱いきれる相手じゃねえかと、、、
アメリカほどじゃないけどさ、西ドイツの軍産複合企業ですよ?
まあいいか、、
3月24日、、恵のお誕生日に猫屋敷で。。。
*音声反転式秘話装置 https://policemaniacs.com/10ban_a/
SSBモードでも復調はできるらしいのだけども、ラジオライフあたりに製作記事がでて、、と。
おまわりさんがアイコムのIC-2Nを自分で買い、受信改造をおこなって秘話装置を組み込んでいたという話もあるとかないとかで。
**ドイツの産業機械というか、、レオパルド戦車作っている会社。
実際に射出成形機 でっかいやつで有名 作っているけど、あの***オークマが射出成形機を一時期やっており、大隈クラウスマッファイで小型機をだしていたのよ。
ソディックがオーストラリアのメーカーと出して、Vライン射出ですね とある会社はソディックしか勝てん!と言うのだけど、、あのVラインですかね?スクリュー側で溶けて計量された材料が、射出シリンダーに入り撃ち込まれるんだけど。
いまじゃあれですね。。反凝固式のマグネシウム、アルミ射出成形機MG-PlusやAL-Plusを出していますし。
あれ、JSWのチクソ成形機とくらべてどうなんですかね?
AL-Plusで5000万でしたっけ?
***オークマと言えば、、90年代の一時期に、放電加工機に手を出していたというか2Dレーザーにも手を出していたんだが。。どうやらあれはドイツの、、らしい。レーザーは、、、なんだったんでしょうね?