表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
400/704

JIMTOF1992 東京晴海 平成4年11月7日  4. 後処理

400話め、、


やれやれ終わりましたよ、、、打ち上げ会にはでずに速攻で来た道もどりましたよ。


まあ、、原当麻についたのは21時近かったですけどね、、


「おかえりなさい、、しんじくんたいへんだったみたいねぇ~めぐみから電話あったよぉ~すごいじゃない、英語の他にドイツ語で対応していたって!しんじくはがんばった、、えらいえらい!」


有希ちゃんのところに行こうとしたら、、恵にいいこいいこされてしまったし、、

恵がここまで褒めるって、、、なにを言ったんだ?


「恵、、朱美おねえちゃんは?」


「しんじくんが帰ってきた10分ぐらい前におかあさんとかえったよぉ~ あした京香さんくるって」

くるんだ、、そりゃくるよなあ・・


というか、、、明日からこわいな・・たぶんえらい人から呼び出し喰らうかと。。。


で、案の定今回の件でえらい人たちに呼ばれたよ、、、


今回は特例中の特例ということで関係者全員不問に付す、、、ということになったんだけどさ、、


来期以降・・・どのような処遇にするかはこれから決めていく、、、とか。。


やだなにそれこわい、、いまから除隊申請していいですかね?

教員採用試験かあ~1年間浪人、、、いややめとこ・・・

それこそ、、、京香さんから説教2時間超えだわ。今来ているし、、、さらに恵も参戦してカオスだ、、

かつては、、わたしがしんじくんのお世話しまっす!っていっていたけどさ。。。

あれですよ、、有希ちゃんいる状態でそりゃねえだろうってさ、、

だもんで、、んなこと言い出した日には、、


あまてや、、金手の佐藤家にごやっかいに?

とりあえず、、その手はやめておきます・・


「羽根田くん、、まあ気にするなよ。偶然居合わせて応援してあげただけなんだからさ。。。流れ弾が当たったような物だ。まあ営業や設計の連中助けたというか貸しにしてやったし。というか、、おまえさん、、あるお方にいろいろ報告しているんだよねいまでもさ?」


ナンノコトデスカネ?


いまは、、、めったにやっていませんが。。。たまにあっちからだせと、、、


「えと、、、なんのことですかね?」

「まあいいや、、鳥嶋係長の件はまあ・・・鈴木課長の場合はやりすぎだったぞ。千石的には正解だけどさ」

「あの人の場合は母校まで迷惑かけてくれましたし、鈴木課長の場合は個人的にポッケナイナイでしたので」


業者からのバックマージンは組織的にやる場合は、、倫理的にどうか?なんだけどもとりあえず合法らしい。しかしそれを個人口座に振り込んだ場合はアウト、、、しかも身内・・実の妹とその息子の嫁・・を使ってのことだったからなおさらである。ええ、、例の生保の話ですよ。


あるとき、寮に来た某生保のおばちゃんに世間話がてら聞いたら、


「あ~あの鈴木課長ねぇ、、あれです・・そのうちの社内でもいろいろ問題があってね、、」


ということで、、今後のこと 恵とのことですよ あるので、"情報料"として貯蓄型を契約しましたよ。

あ、、生保相手に以前暴れていたのでいろいろめんどかったそうですが、、、


「まっまあ、、、必殺仕事人みたいなことは控えておけよ、、子供生まれたばっかりなんだからさ、、、ところで、、羽根田君は、、北米勤務希望だよね?その前に、、、いますぐ・・とはいわないけど、、お子さんのことかんがえて、、2年後ぐらいか、、上田製作所にいかないか? ここだけの話だけど、、後藤君が来春上田に転勤になる たぶん、、5年単位かと」

「この前、、裾野で聞きました、、たぶん上田に行くことになると。しかし、、米屋がよく承認しましたね 第二期」

「まあ、、たぶん定吉爺さんに押し切られたんじゃない?これでも千石のはしくれなんでわからんでもない・・」


まあ、、しばらく目立ったことはしない方がいいとおもうとは言っておく。

生き急いでどおするんだい?

あ、めぐみがおまえさんにいろんな意味で感謝しているぞぉ~


あらま、、あのゆるふわロングヘアーさん、、そうですか・・


で、12月からデスクワークがメインになるみたいだ。

なんでですかね?2年近く現場で生産管理してきましたがね?

 ゼロ災でいこうヨシッ!でゼロ災害できましたが。


「まあ、、しばらくの間早く帰ってやれや!まあここんところ生産調整とかで忙しくはないんだからさ

そういえば、、結婚特別休暇つかっていないだろ?いまのうちどこかで使っておきなさいな」

「そうですね、、」


まあ、、今年の冬ともかく、、来年夏のボーナスはどうなんですかねぇ?


株価もあんなだしなあ、、


そんな不安はあるんだが、11月の半ばに金手の佐藤宅に有希ちゃんつれていきました。

うちの両親もいましたよ。

茶虎のみいちゃんもちいちゃんもすぐに有希ちゃんのことを。。

ちいちゃんもママねだからわかるんですね、、


「なあ、、伸二くんやい」

「はい。。お義父さん、、」

「おじさんでもいいよ、、恵との結婚条件でこの家に住むことをいれたけどど。。好きにしていいからな」

「はい?」

「伸二くん、、君はやりたいことを捨てたんだろ? それと、、恵を選んだ、、北米に行くことも反対しないよ好きにしなさい・・だけども、、」


だけども?

「え?」


「生き急ぐようなマネはするなよな・・・悲惨な結果しかないから、、あとは好きなようにしなさい」


なにかいろんなものを含んだいいかただったが、、

はあ、、そおいえば、、山口課長にも言われたねぇ、、生き急ぐなと・・


佐藤大輔要素が足りていないので、、補充のため 『雷轟』 押井守 を、、、中古購入

一度読んだのですよ。2006年頃 明石にいたときですね 通称佐藤大輔の代用食ですねぇ、、

岡部いさく氏もからんでいますがこれ。


そういえば、、最近ブックオフ行っていませんね。。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ