表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
398/705

JIMTOF1992 東京晴海 平成4年11月7日 2.

*この年のJIMTOFは来ているんですよ。三井物産のところ行って担当と話しながらズブロッカ飲んでいましたがご飯どうしたかは覚えていないんですよ、、、のちのビッグサイトのとき、、初回でなく2000年のときは担当さんと館内で食事し、02年はチケットもらいました。。

「これはまた、、()()()()()、、、」


営業部長が相手しているし、、まあいいや。。こちらも応対しないと、、、


「羽根田さん、ちょっと通訳お願いします、、、」

通訳??ううう~んどうかなあ、、、

「どうされたんですかあ?」

「あの、、じぶん英語なら問題ないんですが、ドイツ語なんですよ・・・羽根田さんウワサではドイツ語が、、」


ぎくり、、

ドコデシリマシタカネ??


「ドイツ語の通訳かあ、、そもそもそれを英語でもやったことないし、、まあでも、、ドイツ語の技術的な表現はどうかなあ、、いけるかなあ~鈴木さんですね、、わかりましたやりましょう」


ということで、、ドイツ系の方とのお話となったんですよ。。


まあ、、相手バイエルン訛りで、、人のことは、、、

ドイツ語ですかあ? 京香さんですよ、、大学でドイツ語とっており半年間西ドイツいっていたそうです。

、、ちょっとまて、、なんでうちあそこに住んでいるのだ?

羽根田の家がとんで、さらに東京の丸山の家が傾いた・・・さておきその前だよ、、

綾乃ちゃんたちが出たあたりで出られたはずなんよね。。


雑念が、、


あ、、でもわかる、、そんなむつかしいこと言っていないし、、技術じゃなくて、中部ヨーロッパにおける販売およびサービス網についてだし、、

「鈴木さん、、これ海外営業、、できれば欧州担当の方を、、販売代理店とサービス網についてのお話です」

ということで・・ヨーロッパ担当の方にバトンタッチですわ、、

やれやれ・・


で最後に、、そのドイツ語圏の方

 "おまえさんのバイエルン訛り、、、どこでおぼえたあ?"

ときたよ、、

 で、、

 "うちの母親が若いときミュンヘンに半年ぱかしいてねぇ~"

といったらおどろいていたよ、、


おどろいたか?俺も驚いた!


「羽根田さんすごいですね、、もったいないなあ、、、」

「あれです、、北米勤務希望なのでこれでも、、」

「そういうことだけどさ・・・大学通教でしょ、、、2部とか通教って、、、」

「うわさでは聞いています、、、というか、、内定でたあとに世田谷本社に呼ばれて説明受けました。。保険として高校英語の教員免許とったんですが・・お子様できて・・先月生まれました満期除隊かなわず、、、です」

「聞いています,,おこさんおめでとうございます」


いえいえ、、、


「あらら~おにさま!なんでここで営業活動なんかされているんですかあ?しかも、、いまのドイツ語でしょ?」




ちょ、、陽子ちゃん??


ここでその呼び方はちょっとどおかと?


「これは千石陽子さん、、偶然ですねぇ。。ええ通りすがりの町人だったんですが、、、つかまりまして、、」


あ~あ~たいへんですねぇ、、、


「おにいさま、、あらためて。。おめでとうございます!わたしはうれしいんですよぉ~ いろんな意味でですたしか女の子でしたね、、あの、、おこちゃんのお名前は?」


いろんな意味ってなんですかね?


だから、、おにいさま呼びヤメレ・・・まわりが変な目でみているし、、


「有希、、有り無しの有りに希望の希でゆきと呼びます」

「へえ~有希ちゃんかああ、、、あ、、、ゆきおねえちゃんとおなじだねぇ~」


ん?


「いえ、、あの、、落ち着いたらぜひ家にまたきてくださいな。恵さんねこ大好きですし」

「ええ、、そのときは」


そのあとだけども、、


「羽根田さん、明日の最終日とか大丈夫ですか?」

と聞かれたんだけど、、、

「即答は出来ないですので、、、ちょっと連絡とります・・・」

といったん場をぬけて公衆電話があるところまで・・・


勝手にはいそうですか、、とは言えないですよ、、それと・・念のため上司に連絡と。。

あ、上司ってあれです・・総務の山口めぐみさんのおとうさんですわ。

まずは恵さまだけど、、


「そっかあ~ しんじくんたいへんだけどがんばってくださいなぁ~泊まっていいよぉ~

あ、陽子ちゃんにあったのねぇ~ねこ!有希ちゃんもねこすきかなぁ~楽しみだねぇ~メグちゃんにあいたねっ!」


と言ってくれたんですがね、泊まれるのかよ?

JIMTOFだぜ?


*ホテル浦島はまあダメでしょう、、たしか江間忠のウラにあったとおもうけどないでしょ?

**門前仲町までいけばあるんか?


で、うちの課長だけど、、、「やっぱそうなるかぁ、、、まああとでもめるかもしれないけど・・営業や設計に貸し作れるし。こっちにかけてくるということはだ、、奥さんOKでているんだろ?俺も千石の端くれだから、やったれ!」


あれ?すんなりと・・・ワタシノキュウジツハ?


集めたカタログはあとで送ってもらうか。


*いまのトリトンスクウェアの前あたりに存在したホテル。『らきすた』で泉こなたも泊まったことになっている。

トリトンスクウェアは元の晴海高層アパートですが、江東区潮見のあたりもまだ似たようなのがありますね。

江間忠の奥の方に。。。あったような、、あれなんだっけ?


**JIMTOF期間中はヘタすると船橋までいかないとないと言います。


出展者さんもたいへんでして、2022ではJIMTOF終了後にそのままパシフィコ横浜に移動しダイカスト会議とかねぇ、、

そのダイカスト会議も、以前東芝機械 現芝浦機械 の営業さんの話ではダイカスト会議期間中は海老名まで行かないと宿がとれない、、という有様だそうで、、

え~と、、くわしくはかけませんが諸般の事情で、、身内の出ている卒業アルバムは撮影おろか閲覧不可でした、、デッドエンドですわ。。せめてバッドエンドでおわらせてくれれば。。

それと、同窓会が参加しなかったのでJE1YPB 西湘ARCについては・・・です。

しかし、、私が好きなお方が3年間ここにいたことを実感できましたし。。というか、よく球技大会の最中に抜け出して美容室いけたな、、というステルス性能冴えカノ加藤恵うわまわっているよ。。この同姓同名は。。

 1時間耐久ソビエト国歌やりたいです。。

あるし、、https://www.youtube.com/watch?v=FfeGGvwyyI0




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ