表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
383/706

おおいひょうたんまつりにて (正) 平成2年8月19日 1. 改定 R6.8.5

時間戻します


カクヨム転載とかした場合は時間を並び替えます、、、


羽根田伸二側です

*史実通り書くかそれとも おおいひょうたんまつり とするかなんだがね

ひょうたんむすめは平成7年からなんだよね、、そのへんは史実通りの設定でいいか。。

ということで おおいひょうたんまつり としました。


大井よさこいひょうたんまつり 令和5年8月5日 1.

https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-191.html


こじらせてgo!

しんじくん、ひょうたんまつり行きませんか?


、、、と先日、恵に言われたんですけどさ。。。


正直・・あんま行きたくないんですけどね?

いやだってさ、、地元まじでイヤなやつ多いし、、とくに女子か、、田村とか児嶋とかさ、、

あ、、古川さんとか綾乃ちゃんはいいんですよ。


ええ、、でもね、、最近あの二人とはあっていないんですよ。

高校のときは、、、どういうわけか仲が良かったんですがね。


ということで、、、恵といっしょ、、というか朱美ちゃんもいっしょなんですけどね、

二人とも浴衣がかわいい、、、というか、、この時間から浴衣って。。。まあいいやかわいいからさ。


大井町とひょうたんについてだけども、、

元々は國鐵上大井駅の駅長が夏場の日よけとしてひょうたんを植えたのが始まりで、いつの頃からか上大井駅はひょうたん駅と呼ばれさらにひょうたんが大井町のシンボルとなったというのである。


で、ひょうたんまつりが開催されているんですけどね、、


パンフレットみるとさ、、、

あ~いいんですかね恵おねえちゃんよ?

先月いろいろあったやん、、

しらないかんねっ!


会場には上大井経由国府津行きのバスで*大井中学のあたりで降りることにした。

そこから会場に向かうわけだけど。

しかしなにゆえ中学に関しては上大井のあたりは上大井中学なんですかね?


こっちでいいのでは?と思うんですけどさ。

逆にその方が、、、薄まってよかったんだと思うんですよね。。

あんなことやそんなこともなかったはず、、、だし。

ただ、、こっち丸刈りなんだよなあ、、

とまあ、、微妙か、、


あ、河口のやつ、、


「いやあ~さなん! あ、これはまた、、婚約者様とその妹君と、、、」

この真夏のクソ暑い中で段ボール甲冑着てどうなんですかね?


「よお久しぶりだなぁ、、、暑くないのか?それ着てさあ・・・って、、婚約者って。。。あ、、」


「しんじくん?そうじゃないの?」にゃあ~

「おねえちゃん、、、」


「そういうことなんだよなぁ~ ところで、、なんかやるのそれ?」


「いやあ~さなん! そのとおりでござる!」


なんかパフォーマンスでエントリーしているそうだ。

ほかにも同志が何人かいるらしい、、ってさあ・・

がんばってくれ・・・


「よくやるわね彼、、、河口くんでしょ。。うちの高校でも文化祭とかでああいうことしていたし、、」


あ、、伸二君さそってもイヤなヤツがいるからってこなかったんだよね、、だれだっけそのイヤなやつ?

たしか女子だとおもうけど、、2年のとき11月頃に中退したひとかなあ?


10組だっけ?あまりあの辺とは関わりもってなかったし。


「あははは、、河口らしいや、、あのさ、、、南高の文化祭、、いけなくてごめんね」


えっ!ちょ!いきなりなによぉ~~


「いやいやいや~ ちょちょ! う~んじゃあさ、、9月第2週目の土日のどっちかで行かない?」

「朱美ちゃん?だめよ・・・その週は西湘祭だし。しんじくんは鴨宮高校に行っておかないといけないのよ」

「おねえちゃんなして?」

「しんじくんは来年教育実習うけるでしょ? 鴨宮でうけてほしいのよ」


え~と、、なにを言っているんだか・・・

恵おねえちゃんよ、、、基本そこの卒業生じゃねえか?

まあ・・・うちに教育実習生の受け入れ体制があるかはしらないよ。

工業高校だかんね?

電子科の牧田せんせいには聞いてみるけどさ。


「おねえちゃん?言っている意味がわかんないけど?基本的にそれって自分がでた出身校で受けるものでは?あたしもこの前大井中学で実習受けたし おねえちゃんだってそうじゃんかあ~」


そそ、朱美ちゃん家庭科の教育実習うけたのよね。なるかならんかはしらんけどさ、恵も中学英語をとったのよね。


「そうねぇ~ じゃあだれかわたしの後輩の実習生、食中毒になってもらおうかしらぁ~」


おいやめい!

さらっと食中毒って、、、すげえ食中毒だなそれ、、


おねえちゃん。。。なにを考えているのよ、、


*史実の湘光中学 ちなみに大井町は中学校はそこだけです。史実の大井町より人口が多いのでしょう。

聞いた話では、男子は基本的に体育系の部活に所属すること、、、といういまだとコンプライアンス的にあうとかと思います。

ここも男子丸刈り廃止は遅かったんですが、西湘地区では山北中学が最後 平成2年までだったと言われております。

ちなみに、ご本人様の妹さんはいまでいいますと橋本環奈系の美少女。モテたでしょうね、、

この当時にひょうたんむすめがあれば、、、、放射線用語もちだすと・・確率的ではなく確定的影響ですねぇというぐらいの美少女でした。


いやあ、、ガソリン一気に値上がりましたねえ  割引クーポンとエネキーで178円ですは、、

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ