岡部京子 平成3年1月 3.
RG174の同軸ケーブル使用したダブルバズーカアンテナでも40w近く入れてもどうにかなるよ。
ということがわかったんですが、北米大西洋側によく飛んでいたんですが。。。
で、南アフリカにも-13dBぐらいで落ちていたんですよ。
まあEUはハンガリーとれたし、あとEUロシアが4つぐらい 設置地上高が圧倒的に低いのがどうもでして、、おっと・・ あとでブログかきま~す!
https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-187.html 尺里川を歩く その1
ご安全に
電話の主は陽子ちゃんなんだが、、
"おにいさま、、あけましておめでとうございます、、まだこちらにはもどられないんですかね?あ、めるちゃんはげんきですよぉ~"
じつは、、と腰痛の件をはなすと。。。
"あ~それあれですねぇ、、、さくらさんですよ。たぶん。。。わら人形打たれたかと。。"
うっへえ~い! まじかよ、、
「まじですか、、」
"ええ、、さくらさん、、、生き霊飛ばしとかもできるらしいんですよ。。。おにいさま・・そういえば、、恵さんたちといたときに、、来たらぶち殺すわよ!とか警告されていましたよね。。あ~あたしから言っておきますやめるように、、ええ、、それはさておき、、来週の土曜日とかあいてますか?”
「来週土曜日は会合で小田原でるけど、、翌日ならどう? 陽子ちゃん、ジョンスミスに連絡とりたいんですかね?」
”はい、、そうです。ジョンスミスに連絡をとりたい です。。。いいんですかあ?電話で話せるようなことじゃないんで、、そのお、、”
あたりか、、まあ丸山伸二いや"羽根田伸二"としては手を引きますけどね、、、あやのちゃんをまもるためにですよ。
「わかりました、、、あ、明日には三島にもどりますんで。。めるちゃんひきとりにいきますよ」
"はあ~い、あ、もうすこしですね、、綾乃さんとの結婚、、”
「そうなんだが、、、実感がねえ、、、」
なんだろうかね?
「じゃあそういうことで、、、」
ひゃあ、、、まあ、、どうなんですかねほんと。。
まだはやいだろ、、ジョンスミスについては。。ええ。
「おにいさま、、ジョンスミスとして陽子ちゃんに接するの?」
「うんや、、まだはやいし。。。ここから先は陽子ちゃんのゲームとはいえ、、、さあ」
「だよね、、綾乃さんを守ってあげるのが最優先だよ!」
ええ、、
・
・
ということで、、また来ました、、鴨宮高校。
教育実習、、ここで受ける場合にゃどおすればいいんですかね?
あやのちゃんは・・南高でうけるとか言っていますが、、
原則として、同校出身者で教職志望 ということなんだが、あっちの世界は北工で受け入れができないとかなんとか言われ、その結果として恵にたのんで鴨宮打診かけて、、、なんだけども、今回は・・・布川さんか、、まああのお方のやらかすことに荷担しているので、、たまには動いてもらうか。
東海道線の線路沿いの道を歩いて行く。
たぶん、、恭子ちゃんが言っていた公園とはこれのことなんですかね、、
ここに小学生の恵が??
あれだ、、いつぞや・・ここでの会合というか西湘祭のとき、、、じゃないか、、あけみちゃんがここの制服を着た恵をみかけたっていうのだけども、、いろいろよくわかんないんだよな、、
そう、、話はかわるが・・あの青木せんぱいからROTC受けたらよ?っていわれているんだよ。
というか、、この世界、、*ROTCあるんですか。。受けて任官すると公務員試験がらくとかなんとか、、
青木せんぱいも受講しているんだよなあ、、
まあ~だあやのちゃんには言っていないんですがね。
正門をはいり、、もしかしたら、、近くに恵がいるかもしれませんね。。ステルス恵のワザつかってさ、、
来月にはあやのと入籍するんですけどね?
いまはかんがえないでおこう、、
用務員室で入館許可をもらい、指定された会議室に向かう。
その途中で、、、
「お兄様~」にゃあ~
「あ、恭子ちゃん!」
「紹介しますねぇ~ この方が岡部京子さんだよぉ~」
「はじめまして、、、井原恭子のいとこの丸山伸二です 今回部会の会合に参加します」
ぱっと見、、どういっていいんですかね、、
普通の女子じゃないですか、、、たしかに美少女系にはなるんだけど。。
どおなんですかね?なにか、、、色が足りない気がする、、
あ、、いつぞやの古川さんか、、
あ、この場合変なフィルターかけない方がいい。
まんま見て総合的に判断しようか。
「はじめまし、、て。。岡部京子です、、その、、よろしくです」
なんか、、あるなこれ。。
というか、、この人とあうのはたぶんはじめてだと思うのよね。
記憶にないというか、、、あの辺と関わるのはちょっとぉ~だったし、そもそもしらんし。。
まあ事前に恭子ちゃんから情報は聞いていて、どうも鴨宮らしい。
このご近所様だそうな。
このご近所ねえ、、
前からなんだろうか?
いえべつに、、深い意味はないですよ。
議題は今後の運営についてなのだけども、定期的な通信訓練を行うとかまあそんな話でして。。。
そおいえば、、青木先輩きていませんね、、呼ばれていないのかな?
*予備役将校訓練課程 佐藤大輔 征途の日本の場合、大学にその課程がある。征途の場合、単位取得目的とか就職時に有利とかいうのだが。
アメリカだとハイスクール課程にジュニアROTCがあるそうで。
どっちも希望者のみですよ。軍事教練がある国はさておき、、、どことはいわない。
瀬戸屋敷さんで冬瓜買いまして、冬瓜のスープとあんかけつくりましたよ。
おいしかったですというか冬瓜使うのまじはじめてでここまでイケるって、、、
そおいうのつくってくれるひと、、やっぱほしいの マイナス20歳ぐらいで、、
黒髪ロングボブな感じの、、、
ではまた DE JI1QAU ex KJ7HHH