羽根田伸二の入籍 平成4年3月24日 改訂
七夕ということで
脳内でなぜかこれがリフレイン
究極の精度を求めて
https://www.youtube.com/watch?v=LxJLso6CmiE
三井精機公式じゃないんだよなこれ、、以前は公式だったんだけども。。
こじらせてgo!
どうしてこうなった??
はやすぎるんだけどさ、、、予定外なんですけど!!
本来ならば来年あたりなんですよ。
いま恵といっしょに相模原市市役所にいるんだがな、、
それも戸籍窓口にて、、、なんか赤い紙をだすんだよ。
通称赤い紙 けして召集令状ではないよ
こんいんとどけ ですわな、、、
あるえ?本来ならば学位が確定してからじゃないですかね?
ええ、、、ほぼ確定状態 リーチはかかってますよいま判定中なので拡大解釈で いいんですかね?
ええ論文はもうだしてありますですし摘要も書いてだしてありますから、、
テーマな~にしようかなあ~と考えた結果が『南北戦争前の南部アメリカ文学に関する推察』という思いつきで書いたんだけど
まあいろいろ、、、映画見たり。
指導教官から「ここまで早いのはめったにいないんだけど、、仕事していてよくかけたねえ、、、」といわれたんだけどもよ。
なにか韻を踏んでいるきがする、、
悪い意味ではなくもっと学生生活を・・・みたいな。
ええ、、わかりますとも、、いたいほどさあ、、
だがしかし、、業務の関係もありますんですよ。
ここでの刑期を満期で終えて出所し教員になるにしてもだよ。
ただまあ、、鴨宮高校でいろいろあってな・・恵には悪いコトしたとおもっているけどさ、、
大人げないことしたと反省はしております。。
教壇にたってさいしょからさいごまで英語のみの授業しました。。
さすがの鴨宮高校の生徒さん どうにかついてこられましたが、あとで担当さんに怒られました
大人げない・・・気持ちはわかるけど、、と
ええ、、北工出身でなおかつ通教ということで、、なめた態度をとられたのよ、、、
北工から逃げてきた生徒さんいるけどさ、、そういうのは北工の『ごときゅう制度』知っているからそういう態度とらなかったけども、、、
しっているから逆に尊敬されました。
担当さん、じぶんが2年のときまで北工にいたのよね。
鴨宮さん、、かつては第二外語あったみたいね。図書室にドイツ語の辞書がけっこうな量あったし。
あとで恵におこられましたが、、大人げないと
・
・
ありゃ2月のとある土曜日ですよ。
「しんじくん、、、あのね、、こないんですよ・・」
こない、、、、だと??
それすなわち?
こころあたりありすぎや、、
ここのところなぜかこのお方、、、
「めぐたん、、」
「はい、、なんでせうか?」
、、、、、「月曜日にでもお医者さんいこうか?」
、、、「はい」にゃあ~
・・・・・う~ん、、
「そのあと、、めぐたんのおうちいこうか?」
「にゃ~ん!」
にゃ~んじゃねえよ、、この確信犯が。。。
案の定。。。恵おねえたん、、ご懐妊です。。
その足で金子のおうちに行きご報告、、、
「フライング行為申し訳ございません、、」とあたまをさげると
「逆に遅いぐらいじゃないですかね、、、これで松田の家もあーだこーだ介入はしなくなるかと、、ほら恵、伸二君に よろしくおねがいします でしょ!」と母親に、、
「しんじくん、、おねがいするにゃっ!」にゃあ~ん ごろごろごろ、、
あらちいちゃんいつのまに。。
「恵!」
だいじょうぶなんだか、、、伸二君さておき、、、恵は伸二君のことこれから守れるのやら、、
あれだけのこと言い切ったんだからさあ。。
そのあとはもうね、、
・
・
総務に届け出、、あらかじめ言っておいた方がいいだろう。。ということで、、
そしたらさ、、
「はねだくんまさかおこちゃんできたのっ!」 うるうる
といきなりです。。由香おねえちゃん、、目がうるうるですけど?
ここどこだと思っていますかね。。。案の定反応したのが・・
「あなたっ!はんそくですよはんそくっ!」
山口さんだよ、、、おこっているみたい。。。
あ~めんどくさい、、、
「羽根田くん、、あなた。。どうするのよ、、、ここやめて来年教職になるんじゃなかったの??」
おい・・ここでそういうこと平文でいいますかね??
まあ・・・むりやろ、、、さすがにさあ、、
「たぶん、、むりでしょね遺憾ながら。。というか、、教育実習の授業でちょっとやらかしまして、、免許は下りるでしょうけども、、採用試験でどうなんでしょうか?」
遺憾ながらってあなた。。。辞める気だったんだね、、
まあこれでお嬢様には、、、ってやらかした???えええ??教育実習でだあ?
「で、、いつごろなの?その恵さんの出産は??」
「あばうとことしの12月、、、ごろですかねぇ、、」
「あなた学位は?」
「ほぼ確定、、あと適当に単位稼いでおきますけどさ、、生き急いだ感じはするが、、」
はあ、、よくわかんないけど、、
21歳でおこさんもちかあ、、どうなんですかねほんと。。まあ恵さん的にはあれか。。あ、、あたしも加藤くんどうにかしないとぉ~
千石的にどうなんですかね、、、
・
・
と、入籍後に総務に提出する書類関係が記載されたのをもらい、、、
結婚休暇2週間あるんか、、、どうしようかね?
新婚旅行とかなんちゃらだけど。。有効期限とくにねえんだよな。。
出産とかなんとかで使わせてもらいますね。
恵さまも出産育児でしらばくの間は休職になるかと、、、
保育園とか調べないといけませんね。
まあ、、刑期満期出所で教職というのはなくなりました。
ただ、本当に好きな人と結ばれるのだから、、そっちがいいし。
本当に好きな人と結ばれる確率って・・天文学、、いや素粒子物理学的確率だとおもうのですよ。。
たまたま。。。運がよく恵と結ばれるのであって、、
届けを出す日は、、、
「しんじくん、、わたしのおたんじょうびにしてくださいな、、」
というので本日平成4年3月24日火曜日 おたがいお休みをいただいて相模原市役所にいくことになりまして。。
赤い紙に書く証人欄だけど、証人をだれにしてもらうか?
これが問題だ。
かんがえたあげく。。恵のお父さんの部下である橋本さんに頼むことにした。
橋本さん一家とは恵経由で交流があり、それなりのおつきあいはありました。
それなりですが・・
ほんとまあ人付き合いねえなあ、、、
なんでこうなったんですかね。。
「しんじくん、、わたしがまもるからっ!わたしのものにゃ!」
ええ、、ありがとうございます。。
「ということで、、、だしましょうね。。」
窓口近くの台で書いてきた赤紙を確認。
戸籍 本籍地だけども、金子の佐藤家とした。
というのは、、結婚の条件が1個だけつけられた。
将来的・・まあ今でもいいんだけど・・に金子の佐藤の家に入ること、、、保護的なものもあるんだろうね。
まあ、、いうてみれば兄はともかくとして自分は根無し草なんですよ、、
*うちは不幸や、、、ひもじい・寒い・死にたい不幸はこの順番でやってくるそうだが、自分の場合はひもじいの段階だろう、、、いや、、死にたいの一歩手前までいったんだよな。
よく生きているなあ、、、
でもあれです。。なんで佐藤家に入り婿じゃなかったんですかね?
羽根田すてて佐藤になってもよかったとおもっているんですがね。。。
このへんは、、、気持ちはわかるけど恵のことよろしくお願いいたします・・・と。
なんでですかね?
「はいおめでとうございます!お幸せに!」
にゃあ~これで、、、もう大丈夫ね、、、にゃあ~
式は結局挙げませんでした。
とりあえず、、**開成町にある中華料理のお店にて身内だけで。。。
古川さん、、呼びたかったけど・・綾乃ちゃんのことあるし、、
といってもお身内、、佐藤本家関係者はよばず。。。その件もあってか恵はさておき、自分は永久出入り禁止の刑になったけど、そもそも行ったことないんですよ。
「しんじくん、、ごめんね、、はやまったことして、、その。。教職だめになっちゃったね・・・」
「いいんですよ、、ほんとうに好きな人と結ばれる方を選んだ、、、ということで。でも、北米勤務はさせてもらうことは義父母の了解とっているし、、」
「うんわかってます。ついていきますから、、、にゃあ~」
しばらくの間は、、そのまま原当麻にいることにしたけども、産休後の恵の通勤を考えると原当麻ではちょっと遠い。。とは思うのよ、、さてどうするか、、だ。
鴨宮?かんにんしてつかあさい、、なにゆえ鴨宮なの??
あ、、倉見の増田さんか。。あのお方いろいろ物件もっているからなあ。倉見からならば、、か。
それはさておき。。。。
とにかく、、これからが問題だ。
彼女のそして生まれてくる子供を幸せにしないと、、
「しんじくん、おこちゃんの名前、、なにしますかねぇ おんなのこだったら有希かな?」
「はええよ、、、」
*じゃりン子チエ チエのおばあはんが ひもじい・寒い・死にたい 不幸はこの順番できますのや と屋台のそば屋でチエに諭している、、
**開成町の農協近くにあった、、、いつごろなくなったんだかは不明。日本に帰ってきたらなくなっていた。
改訂 R6.3.18 大井町金手から大井町金子に変更
星に願いを
ほんとうに好きな人と結ばれるのって、素粒子物理学レベルの確率論だと思います。
https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-180.html
瀬戸屋敷の七夕祭り 7月1日
JI1QAU ex KJ7HHH