佐藤家の法事 平成2年7月 2.
ことしの6m and Downコンテスト どうしようかな、、
去年もそんなこと言ってでなかったし。430MHz用8段コリニアアレイの切り出しまだです。。
この佐藤あさみさん、、のモデルになった方、、
94年頃からのはすきでしたよ、、
噂の東京マガジンのあたりですねぇ んあ?
ご本人恵さんと似ていた、、んで。。
某4コマ系でもそのお方モデルにされてましたよ~
こじらせてGO!
そのころ、、、厚木市上依知 牧田精機厚木寮
うう、、もう打てねぇ、、これで400QSOか。。*CQはハンドヘルドPCからリレー使って打ち込んでいるけどさ、そこからさきは電鍵打ちだからねえ、、
あと3時間かぁ~ 430MHzFMでますかね?
A303号室の羽根田さん、A303号室の羽根田さんお電話です
およ?だれやねん、、、400超えしているからいいけどさしかも50MHzCWでって、、、なんじゃそれ?
高橋のやつもでていたのね、、福島移動ですか。
さておき、、電話にでると恵の父親である満夫さんだった
「どうされましたか?」ときくと、、
恵が法事であばれた というのだ。。
あ~あ~なにやっちゃってんのよぉ~~恵おねえちゃん、、
「いまからですか、、最速で2時間、、あれば行かれるかと。。まあコンテストでほとんど寝ていませんが、ことが事です ええ、、では」
屋上の使用許可がおりなかったのでベランダにヘンテナを設置したんだけど、このスコアなのでよしとするけどさ、、
いやいや。。。いまからでて。。金手の家につくのは・・5時じゃんか、、
アンテナはとりあえずこのままにしておこう、、、
あしたは・・・まだ有給休暇あったよな?
・
・
こんなはずじゃなかった、、、なにやっちゃってんのよ・・・
わたしは、、わたし自身そのものが嫌い。。。
短大の時にスカウトされてそれで自分がかわれるとおもった。
でも、、自分の意に反するキャラを演じる役ばかり来る、、、
それによって、、よけいに自分が嫌いになってしまった、、
ちがう・・・そうじゃないっては言えないのよ。。
恵ちゃんと仲が悪くなったのって、、たしか。。
「あさみちゃん、、もうしわけないね・・うちの恵が、、」
「いえおじさん、、おおもとはわたしがわるいんです、、恵ちゃんとなかがわるくなったのも。。。」
その原因を話した
「あ~なるほど、、それで恵がおだじょか西高って言っていたのを鴨宮にしたのか、、それも伸二君の件でねぇ、、」
「ええ、、うちの・・とくに祖父母の受け売りを色濃くうけついでしまいまして、、佐藤本家の長女というか、、一人っ子ですからね、、芸能界に入ればかわれるとはおもったんですけどね、、」
「あさみちゃん、、もしかして自分が嫌い?」
こくり、、
「ふつうのおうちに生まれたかった、、、恵ちゃんみたいに。。」
はあ、、
「その、、な、、わからんでもないけどさ。。ほかの分野に挑戦とかすればいいんじゃないか?わからんけどさ」
そうか、、じぶんをだせるところか。。
「おじさん。。ありがとう・・ 恵ちゃんとちゃんとはなせるときくるかな? あと、、羽根田君だけど、、恵ちゃんにちゃんとつたえられなかったんですが、、、彼女は彼の事まもれるのかしら?」
いろんなことですよ、、
「あさみちゃん、、それもあって同棲させることにしたんだよ」
佐藤の家からの干渉もあるんだけどさ、、、それよりも。。だよ。
へ?同棲ですかあ~!これはまた、、恵ちゃん大丈夫かなあ、、、
見守るしかないのよね、、彼女の誤解をとくのはまあ、、そのままじゃいやだけど。。
あ、、そうだ。。あとで綾乃ちゃんに電話しよう!うんそうだね!
・
・
途中伊勢原で給油しR246をはしるんだけどさ、、いやいや、、いくらボアアップして小型あつかいにてリミッター解除とはいえ。。中型ですか?だからカネねえってば!だいたい無線の装備だってもらい物とかジャンクとかジャンクとか自作とかだよ?
そおいえば、、由香おねえちゃんのお父さんがいるクラブに参加してみますかね?
そのときは、、、恵もいっしょのほうがいいか・・・な?
と松田町篭場から旧道に入り一度R255に抜けて金手の家に向かおうかとおもったけど、、
あ、、あれだ。。ちょっとスーパーよっていくか、、どうせお酒飲んでいるしファミレス近くとはいえ歩く距離にないからなあ、、
お弁当でいいですかね、、
弁当で思い出したけどさ、うちの寮に入るところにある**お総菜屋さん。日曜日はやっていないんだよな、、
なのでコンビニまでいくんだけども、原付で行くには近すぎて歩きよりも自転車な距離なんだよな。
そのお総菜屋、てりやきバーガーは味が濃いんだが。。それ以外はいいんだけどさ。
・
・
とびだしたはいいけどさ、、ごはんないのよ、、なにやっちゃっているんだか。。
さすがにお酒飲んでいるから255のファミレス行って食べるわけにはいかないし、、、う~ん、、
あけみたちまだ帰ってこない、、、なんでだっけ?まさか二次会??うそでしょ?
こんかい逃げ切るつもりだったからさ、、ろくに話きいていなかったのよ、、
どうしよう、、ごはん。。
・
・
さてま食料は買ったし、、会社には明日の朝電話しておきます。身内に急用が出来ましたんでお休みしますと。まあ寮にはいないので。
まあB棟の方に酒飲みすぎておなか痛いと言って休むやついるからな、、、平日にやるかバカヤロウがっ!
しかし、、恵おねえちゃんよ、、おそらく・・わてくしのことでキレたんだとおもうのよ、、
それがあるから出たくないって、、ことしのお正月もなあ。。
で、、つきましたわ。
ぴんぽ~ん!
*NEC PC8201のRS232Cポートから信号をとりリレードライブにて。
PC8201って英語圏では90年代でも使われたみたいですね。
**愛甲郡愛川町・厚木市の内陸工業団地某所 徳川ファミリークリニックがある通りにあるのだが。
かつてはエロ本もおいてあった記憶が。
ちなみに寮は取り壊され関連会社になったそうな、、10年ぐらい前に寮が廃止されたんですが、
その関連会社 輸送関連 になったみたいですね・・どこの話や?
牛乳によってホエイの味が違うようなきがするんです・・キノセイデスカネ?
分離する酢にもよるんでしょうけども、、、最初リンゴ酢とか混合した酢でやったら、いわゆるエマルジョンブレーカーとして弱く温度高くしたり量を多くしたりと、、
そっちの方がおいしかった気がする。。穀物酢よりええんかいのお?
今度ポッカレモンでやってみますね。