3.(訂正)
135KHz SWLできるかどうか?実験しようかとおもうけど、FST4Wってモードなんですかね?
WSJT-Xは入れてあるけどバージョンアップしてないし。。
JTDXしかつかってないのよね
この章 これでおわり
こじらせてGO!
「せんぱい、、それOM-4ですよね。。」
「あっ!わかる? そういえば。。丸山先輩はニコンFE使っていたけど。。。」
「そのFE、、ぼくがもらいました・・」
「あらら~ そうなんだ、、ニコン構えている丸山先輩かっこよかったんだよぉ~でも、、なんであなたに譲ったのかなぁ~」
なんか考え込んでますがね、、
「さああ??」
と写真部の展示教室・・連れられてきたんだけど、、昨日きたんだけどさ。。
「あ、、逃げたな。。まあいいや。。で、なんだっけ?」
あう、、
「佐藤宏美さんのことですがな、、」
あ、、ああああ~
「あのね、、ふだんはやさしくておっとりしているんだけど。。なにかで怒り出すと、、とにかくこわい・・」
はい?あれれそれって、、、もしかして?
「あんのぉ~必要最小の話しかしないという・・すごくいやなやつ、、ですよね?」
「そお、、それ!せんせいですら手に負えなくなるっていうからぁ、、」
それでいて成績は優秀だし、、ただ本人。。めんどくさいから推薦で短大にする~
とか言って一美せんぱいといっしょに上智短大いったのよ。。。
そもそも、、なんでウチにきたのかなぁ~西高でも鴨宮でも行けたんじゃ?って聞いたことあるけどね、そしたら・・ないしょっ!って。。
まじかよ・・・
はあ、、まてや、、、それ恵の上位個体やんけ、、恵の強化型かいな!
ラスボスは宏美さんってことか?
いやいやいやぁ~そんな単純なはずないだろぉ~
恵が鴨宮では文系10位位内だったのは事実だけど、国公立狙えたのにあえて・・
推薦でご近所の上智短大にしたんですかね?
朱美への配慮??
いやいやいや、、、ぜってー国立でしょ!学費かんがえたらさぁ!
お父さん確か、、3交代勤務でしたよ?お母さんもパート働きだったしさあ。。
で、こちらの恵 、、いやそのおそらく上位個体さんは、、めんどくさいから?
へ?
さあ?どおなんですかね、、
「きみ、、で・・宏美せんぱいの、、、ナニがしりたいのかなぁ?」
「なんどかあったことあるんですけど、、、そのぉ、、、不思議な人だなぁ~って」
うんうん
「わかるぅ~あのよくわからないというかなにを考えているか目、、
ちょっとうつろげな目よぉ~肩ぐらいまでの黒髪ボブヘア、、好きになっちゃった?」
「そおいうのとは違うんですがね、、むずかしそうなひと。。。というのはわかりましたよ、、あ!お~い河口!まっていたぞっ!」
「いやぁ~さなん!」
きたよ、、よくわからない友人。。河口充。。。
「あのさ丸山君、北工の高橋って知ってますか?」
たかはしぃ? きたこお?ああ~あいつのことかな?カナガワAD220 高橋洋介か?
「それあれか?カナガワAD220 高橋洋介か? 名前とコールサインは知っているけど、、2回ぐらい交信したけどさ、やつがなんかやった?」
「こんど一緒に移動運用したいと言っていたというか、さっきあったぜ」
マジっすか、、
「高橋ご本人とどおいう関係なんすか?」
たしか、、高橋って・・"かんとう広域"の非常勤ライターだよな。
というか、、北工の時あいつはたしか電子B組だったかな?
まあ浮いたヤツでしたが、たしか東北大行ったんだよな、、
歳上の超美人さんと同棲していたしうらやまけしからん!
まさにリア充爆発しろ!だぜ、、
はい?なにいってやがると?
ああ、、そうでしたね。。
「あいや、かれの彼女さんの二宮真理さんとは姻戚関係でな・・真理さんもさっきまできていたんだが、、あれ?どおした??」
あんだって?
たしか、、あの高橋洋介の彼女というか・・婚約者はあれだ・・
長尾電業の長尾理香さんだけど。。
あるえ?
ねじれか??
「そ、、そうですか、、、まあ考えておくと言っといてくださええ、、、」
めんどくせえなあ。。
まあいいや、、*ICB-707もあることだから、、**アシガラAB11ででますかね?
とか思って、歩いていると・・ありゃま・・なおちゃん!
「きちゃったよ!終わりのほうだし!あやのちゃんにはあってきたよ~」
なおちゃん!
*ICB-707 ソニーが昭和59年にリリースしたActivityシリーズ
側面にPTT端子があるんだけど。。
あとオプションのサイクルハンガーにセットすると、ICB-707側のインターロックが作動して、、走行中の使用はできませんと・・良心的設計ですね。
乾電池が単2というのが、、
** おいこら!それ使うかよ!
というか、、RJ-410あるのだからたまには出ろよ!
よんでくださってありがとうございました。
4年前に左膝検査手術で入院していたときにポチった八重洲のFT-104という
1.2GHzハンディあるのですが、、要修理なのよね。。音がやたらと小さい、、
1.2GHzはアルインコDJ-G7あるんですが以下略。。
修理できるところさがさないとなあ(ぼうよみ)
再婚活はがんばらないことにしました、、なにせ50万投資して得られるものがどうなんですかね?
ですよ。。これが35歳ぐらいならまだハイレバレッジでハイリターン期待できるでしょうが、、
50万で牧野フライスの株かって年間配当で鶏貴族1回4000円として鶏貴族4回ですよ!(税引き後で)
https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-72.html 西明石の鶏貴族にて あれは調子に乗りすぎたぜ。。
そおいうもんじゃない?
まあそおでしょうが、、
まあ、、3人の思い出が心の中で生きているから、、
ということで ではまた! DE JI1QAU ex KJ7HHH "MICHI"




