表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
265/705

羽根田伸二と保険会社 平成元年4月

226の日ですね、、押井守ファンのひとならムネアツな日ですね。


平成初頭のやばいネタ、、、普通にあった話だそうですが、、

末端の外交員が架空契約とかいろんなことやらかし、、

いまやったら生保会社役員土下座記者会見になるかもね。

あと、問診なしで生保加入とかやりたい放題でしたねぇ

そういうのあとで問題になったんだよねぇ~


こじらせてgo!


入社早々に生命保険会社の外交員がまじでうざい、、


というか、会社に入る1週間ぐらい前か、、とある生保会社 実名出すのあれだから

A日生命としておこう おいまてえ~

そのA日生命から電話があり、なぜか牧田精機に入ることがわかっているという非常に気持ち悪いことがあった。


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


でだ、、昼飯と昼寝をじゃまする保険外交員

つか昼飯の時間はお勉強の時間だドアホ!

まあ、、話だけは聞いてやる。

いきなり勧誘パンフレットだすまではいいんだが。。。


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()んですけどぉ~

どういうこった?


寮にもごくろうなこって毎日5時頃から8時頃まで生保の外交員がくるんだわ。

これいいのかあ?


ということで、、


「あの~郵便局の簡易保険はいってますんでいりませんが?」

「いやそれは保障内容があまりよくないしぃ~ 積み立て型保険もオススメですよぉ~」

S友生命さんそれあかんやつでは??


  大手生保会社が簡易保険を目の敵にするのは共通らしい、、他社もそういうこと言うし。


「あの~じゃあ積立型の目論見書くださいな10年単位で」

「・・・あ、、それは、、」

  なんかめんどくさいのにあたったなぁ~とあからさまな態度だし。

「こういうの売る時って、、義務じゃないけど必要じゃないですかね?長く高い買い物なんですよ?長いお付き合いになるじゃないですかあ~他にもいい商品あるんやけどぉ~ですよねぇ??」

  にひっ!

「あ、、、作成しますけど、、」

「それと、、、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()() どっからの情報??」

  さあおまえさんごときがしゃべるとは思っちゃいないがねんのため

「それは・・・」


 撃沈!


まあ大方、、総務か人事から情報が流れているんだろう、、、1本あたりお幾らですかねもぐらさんのお小遣い?

大手生保さん入れ替わり立ち替わり来ているから、、、もぐらさんは相当な額をもらっているでしょうねぇ。

1件あたり3000円として、今年全部で50名か。。1社あたり15万円 5社として75万か。

春の臨時ボーナスやん、、、まあもぐらさん一人でぜ~んぶ持って行くことはないだろう、、

組織的なウラガネ作りか、、


えらくあかん会社に入ったなあ、、、あの部長に聞いてみよう。


それとだ、、資材課の課長がS友生命の保険外交員と身内でして、前々からわるいウワサが業界内で流れているそうで。

これは世間話として寮に来る"おばちゃん"とのはなし。

こいつは完全にあかんやつ認定として。。


「とにかく、天下の郵政省がやっている親方日の丸保険ですよ?国家財政破綻しない限り大丈夫ですよ?それと、あちら様はかんぽのお宿とかあるやん。ということでお引き取りねがいます」


どうもそんなこんなでココに出入りする大手生保に嫌われる存在となったらしい、、


というのも・・このクソ知識、、うちの件で弁護士さんと親しくなりそういう話がでるんですよ。

それでいらん知識を吸収し、、

いやな18歳だなあ、、

ええそう思います、、、中学の時自宅待機になったとき宅建とったぐらいですよ?



「あの、、部長・・総務か人事のれんちゅげふんげふん、大手生保会社からカネもらっているのいるでしょ?」

 はっ!

「、、、、どうしてわかる?」

「わかりやすくてねえ、、説明必要ありますか?」

・・・・・・・

「もぐらさんってうけつがれるのですか?」

「、、、個人でやってないとだけ言っとこう。。ご想像にまかせる、、他言無用で」


撃沈!


「部長、、あたしのこと入れなければ良かったですか?」

  、、、いたいことを・・

「・・・・それいまさら言わせる??」

「刑期終えたら教師も考えているので・・教職とるので、、電子科でなく英語で」

「刑期って、、」


会社の弱みを握るって、、、たのしいわね。

まあ・・これは報告書だすのはちと、、

法的には問題ないことだから、、、

いまんとこ・・


COCOMネタおちてないかなぁ~ それは命狙われるかもね、、えへっ!

ただ、、*社則の海外出張規程で()()()()()あるのよね。。

裏規定あるんすかね?


刑期終わるまでよい子でいてあげるね。

恵のことを泣かせるわけにはいかないし、、


*まじです。

かつていた大手工作機械メーカーでその項目あるんですよ。。北朝鮮別途・・と書いてあった。

まあよそもいろいろウワサあるんですよね、、フリーポート経由で北朝鮮に入っているって。


もぐら 内通者とかそういう意味です。

どうかんがえても、総務や人事からそおいう個人情報がながれていたとしか思えん、、

当時1本あたりお幾らのお小遣いがもぐらさんのぽっけにはいっていたんでちゅかね?

あと、、資材課の課長とそれ・・実話だし。まあ、生保同業者で相模原や町田界隈では比較的有名な話だったそおで。。

よんでくださってありがとうございました。

ある程度実体験ですよこれ。

A日生命からの電話はまじです。

まあ当時の生保外交員やりたい放題でしたが、、あれ結構自腹切っているみたいですね。

いまやつたらリアルであかんやつもいろいろ、、

だいたい拉致監禁まであったからあ~

ココ山岡なみやん、、、


ではまた DE JI1QAU ex KJ7HHH

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ