表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
248/705

羽根田伸二の失踪 結末 20230526改訂

失踪編終了です。。


本日は体調不良でお休みします、、


こじらせてGO!

日曜日 午後2時

「じゃあお義父さん、恵、真理ちゃん 明石に戻るね。朱美お義姉ちゃん、、おねがい」


朱美の運転する車で小田原駅に向かった。


「伸二くん、、大変だったね」

「まあ、、やらかしたことについては・・責任を取るよ。まあ内容次第では、、大騒ぎになる可能性あるんだよなあ、、」

「例の千石陽子さん??」

「そそ、、なんか暴れたらしい・・上田にいるさくらさんと話した、、というか・・しこたま電話で怒られたし」


岡山にいることがわかったことを恵から陽子ちゃんに連絡したとき、


「恵さん!あした世田谷行って三郎くん〆てくるから!クビになんてさせないし!あたし無力かもしれないけどやってみるから!」


って陽子ちゃん言っていたそうだけどさ、、

だいたい想像はつくわな、、


「じゃあ、、どうなるかわからんけどさ、、」

「またね、、伸二くん!」



出張所に行かず大久保の支店に行くため自分の車で行ったのだけども。。


通用門を入り2階の支店事務所に入ったとたん、、

そこにいるもの全員が直立不動でしかも敬礼しているのだ。。


何のマネなんだか、、


しかもだ。。総務本部長、技術サービス社長、営業本部長とまあ雁首並べて、、

さすがに、、まあいいや・・そういえば・・ボーダーレスハゲ、、来てないじゃん?


応接室にとおされ 支店長含め4名から謝罪をうけた。


なんに対する謝罪ですか?と聞くと、


マレーシアから今に至る処遇についての謝罪だというのだ。


なんでそこまで遡るのかなぁ、、、なにをいまさら・・感はあるよね?

というか、マレーシアの件、技サ関係ないじゃんか、、営業本部長は。。まああるか、、

というか、、ボーダーレスハゲどうした?


「まあ、、始末書なら好きなだけ書きます。押せというなら血判もおしますし、、

ただ・・懲戒解雇処分なら、、望月恭子弁護士と相談になりますが・・

あの人友達ではないけど、、知り合い程度ですが・・どうされました?」


その名前をだしたら、総務本部長が脂汗を流しているのがわかったけど、、

よほど怖いんですかね?

あ、、とりあえずお身内だそうで。


ということで、、これを・・


鞄から


帰任願い まあどこに帰任できるかは、、ほんとわからんけど

退職願い これで2回目か、、こんなの2回もだすのって、、どんな会社やねん。。


の2通をだした。


総務本部長からは、帰任させる方向で動く。今後の処遇については人事部とも話し合って決めるからこれだけは、、

と、退職願いを受け取らない。


いえいえ、、じぶんは処分を覚悟の上でこれを出しております。

まあかつて、、あることで神奈川県教育委員会から呼び出しが来たとき責任を取らなかったのがいましたが、、

ところで、自分への処分は?


不問に付す、、、


ゑ?

それじゃ内外に対してちょっと示しがつかないのでは? まあ、、、あの組合バカの件も、、みっともないからって理由で不問に付したそうですが。。実行した総務課長になる一歩手前の係長が営繕にとばされて、、、でしたよね?

総務本部長殿、とりあえず・・処分しないと、、社内改革的にまずいかと?


あ、用がないなら業務につきたいんですけども、、海外事業本部長はどうされましたか?

と聞くと、、更迭されたらしい。

あらら・・


ということで、2週間の謹慎と減給2ヶ月ということになった。


業務改善として、設計管理部から2名常駐することとなった。

設計管理部で大丈夫なのか?と聞くと、かつての平松さんの部下であのあと居残ったはいいけども、、で設計管理部に移ったというのだ。

まあそれならば・・


帰任についてだけど、謹慎明けに営業管理部から1名課長クラスが来ていた。

その引き継ぎにて1ヶ月ちょっとかかったので帰任は6月の声を聞く頃になってしまった。



「まあそういうことがあってさ、慰留に負けて居残ることにしたわ。

恵にすごく怒られましたよ。

たださ、まあ厄介払いで2ヶ月ほど大仁に行かされたよ。それでもまあ・・近いしね、週末はお家に帰れたよ。真理ちゃんの家庭教師やってさ。あと米屋から仔猫連れてきたし。まいちゃんの子供。真理ちゃんよろこんでいたよ、、こちいちゃんが帰ってきたって。。」


「よかったじゃない!でもそのあとなんでしょ?」



 まあ、、思い出したくないわ、、


そのさ、、翌年の2月末だよ。


ありゃある日突然だったわ、、


『 辞令


  海外事業本部 アジア部羽根田伸二課長


  海外営業本部東アジア部に異動

  上海現地法人副社長を命じる


        赴任期間 無期限 』


なんだそれ??


癌を宣告された感じになったよ。

なんでこんなことになっちまったんだ。。よりによって上海か・・


報復人事だな、、、だれだよこれやったの?・・・しかも無期限だし。


なにゆえ、、上海松江区の製造拠点ならまだしもさ・・

虹橋の上海牧田精机貿易有限公司って、、


中共向けでは、いろいろ悪いウワサも聞いているんだよな。。

牧田精機はこと*中共に関しては独自の規制があり、、対共産圏輸出規制通称ココムに相当する独自規制があるのだが、、

なので対中ビジネスについてはかなり慎重。

基本的に現地生産機のみで対応なのだ。

一部で第三国経由にて高精度機が不正に輸出されていると聞く。


たぶん、、人事部あたりを敵に回したな、、

10月の人事でかなりの部長クラスが配置転換となった、、


まてや。。今回の営業本部長って、、おいおい・・

人事部と仲良しじゃねえかよ、、


こりゃ、、陽子ちゃんお怒りだな、、


だれですかね。。

あそこはまだ・・なにも変わっていない、、小嶋専務時代のままだ。

それについては・・改革反対らしいな、、わからんでもないのだ。

そういう悲劇をしっているからな。

自分のことじゃあない。

もっと悲惨なやつのことさ。

なまじ優秀だったことが徒になってな、、暗黒面に墜ちた先輩の話だよ。


せめて、、真理ちゃんの結婚式までは生きていたいな。。

って、、悲しいわ。


ま~た恵に正座させられ怒られるのか、、

というか。。大仁で聞いたあの話、、調べてみたい。

ま、、それが・・だけどさ。




「しんじ、、そのあとのこと、、話せる?」


「今はムリ、、、そのときが来たらでいいかな?」


うん、、


しんじ、、

あなた・・助け求めているよね、、、救われたい報われたいんだよね、、

いままで・・まえの世界で報われなかったことに対して、、

あなたのこと恵さんにかわって守るからね。

恵さんができなかったこと、、



*牧田家ならび島田家が反中国的経営をとっているため。そのため、親中企業からの圧力は強いのだが・・なので、第三国 ホワイト国あるいはフリーポート 経由での密輸出という設定。



対中ODAがらみで工作機械メーカーはやり放題でしたがねぇ~

日本国内の教育関係から機械メーカーさん恨み買うのですけども。


日本に帰ってきました、、

ダラスフォートワースから成田、、いやあ遠いですね。

行きは寝ていますが、帰りは・・・寝られませんでした。。

アメリカン航空のB787中央席でEhcoでして、両脇をごっついのに挟まれて、、

スーパーエコノミーですわな。。


あ~しばらくは太平洋越えることねえとはおもうけどさ。。

メーカー丸投げしちゃる。。


ということで DE JI1QAU ex KJ7HHH "MICHI"

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ