表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
229/705

羽根田伸二の失踪  1.平成元年3月半ば 兵庫県和田山 1.

ということで、今日あっちにとびます


こじらせてGO!

ここに来るのは何度目だろうか?

さすがに雪はもうないのだけどもさ。

この身体になってからははじめてなんだけどもさ、、

あれか、、なにもかもいやになって・・大井町の家にいた猫の"こちいちゃん"が虹の橋を渡ったと恵から電話があって、、あのとき土山の出張所で書類整理していたんだよな、夜の11時近かったかと、、

そこでなにかが割れたような感じがしたんだよ、、


「ねえしんじ、、また目がくさっているよ、、、また悲しいことおもいだしたんでしょ?

きょうはおねえちゃんといっしょに寝ようね?あやのおねえちゃんはなしで」

「いいわけねえだろぉ~あけみちゃんやい!」


なんでこの二人がいるのか?ついでに児嶋さんもいるんだけどさ、

事の発端は児嶋さんだよ。


「卒業旅行にいきませんかぁ~丹波の方に」


丹波だあ?

っていうと、、播但線で和田山?

残念だな。。竹田城は冬期休業だよ。

たしかな・・・いまはしらないけどさ。。


「児嶋さんよ、、この時代に高校生の卒業旅行ってどうだっけ?」

「さっさあ、、わたしはそういうのしなかったしぃ、、、いやなことおもいださせないでよぉ~」


そうでしたね、、

じぶんフツーの大学生やったことまだないのでわからんし、、

あ、ふつうじゃねえ大学生はまたやるのか。。こんどはあやのちゃんと婚約状態で。

あ・・まあ、、恵さんともまあそんな関係でしたね。


ということがあり、、なおこちゃんは「あ、ごめんなさい・・学費稼がないと、、」

と郵便局でアルバイトだそうです。

えらいね、、


というわけで来たんだが、、


いやなこと思い出したよ。。。


「ねえしんじ、、まえに矢倉沢だか行ったときいやなこと思い出して泣いていたよね、、ちゃんと話してよ」

「そうだよぉ、、しんじ、、今日わたしめぐみおねえちゃんになってあげるからぁ、、」

「やめんかぁ~い!これ以上こじらすなぁ~あなたはあけみ!」


あれってなんで失踪したんだっけ?

記憶が曖昧だけどもさ、、、

大元の原因というのがさ、、


2017年 平成29年の3月のことだったな、、


話のはじまりは、、だな2015年の3月に本部長に呼び出されいきなりだけども、、


「マレーシアから帰ってきて2年だけどどうだい?」


なにか裏があるな、、こういう言い方ってさ・・

まあイヤミの2,3発でも言いますかね?


「ええ、充実していますよ。難関試験である電験3種に合格しましてね、ここの設計電気の連中が落ちまくっている資格ですが・・全科目一発合格でした。ごちそうさまです。

それとまあ、、行政書士も受かりました。登録は中学のときとった宅建同様にしませんが、、なにか?」


このやろう、、、

しかし・・こいつが普通に大学出ていたらとおもうと。。ここの人事システムがこうでなければいまごろ最年少で部長になっていたはず、、

ましかし・・それが幸いだったが、、組織としてな。


「*まあ。。君の才能を活かす場所なんだけどな、、神戸支店に総務課長のポストがあいている。マレーシアから帰ってきて課長職なのに2年間とくにポストが与えられていない羽根田君が一時的とはいえ大抜擢されたわけだ。神戸支店ではなく西明石出張所がメインになるんだが」


この**ボーダーレスハゲはなにいってやがるのだ?

課程はともかくあんたより格は上だぞ?

というか西明石出張所ってなんだ?意味わからんこのゴキハゲ。


「あれ?おかしいですね? それって本来ならば営業管理部から出るはずでは?」

「それがいないのだ。そこで優秀な羽根田君を推薦しておいた。まあテンポラリーでいずれ戻ってこられるよ。がんばってくれたまえ」


なんだこりゃ?


おそらくはマレーシアから帰任騒動の報復だな。

いまごろになってなんだよ?

出向で大仁とかならまだ話はよく通じるし。

これ、日本語通じても話が通じないケースだよな。


しかし、、これこのボーダーレスハゲの仕業じゃないとはおもうのだが。

だれだよ?


そもそも、帰任してから海外事業本部長付けとかいう意味不明な立場だったのが まさに う~ん なところだ。

毎日定時で帰ることが出来るので娘のお勉強見たり自分の資格試験で充実していたわ。

そんなこんなで難関試験2個も合格しちゃいまして、、


なんで通教の時に行政書士受けなかったんですかね?


帰宅し恵にその件を話すと、、


「しんじくん、、なんで、、なんであなたなの?支店と言っても営業所でしょ?

上田やそうね、、大仁ならまだよくわかるよしんじくんは管理部だし。なんで神戸支店なのよ、、テンポラリーって・・マレーシアの時もそうだったじゃんかぁ!1年で帰れるっていうのがさあ!けっきょく5年じゃんかあ!しんじくん!断ってよ!会社辞めてもいいから!」

恵はもう半泣き状態、、


「断りたいのだけどさ、いまさら・・教員資格復活して教壇に立つとか無理でしょ?

鴨宮高校で教育実習やった以来教壇に立ったことないよ?それと、、まあ、、」

教職 英語 だけど、単位稼ぎで教職とったというのがある。

まあ、正直言いますと・・"刑期"終えたら牧田精機やめて転職しようかと考えていたのだけども、、、

 絶妙なタイミングで恵の妊娠がわかった。

 急遽入籍ですよ、、

まあ、恵のおうち、、というより、松田の佐藤家が前からいろいろ言っていたんだけども、ご両親は気にするなって言ってくれていてね。

もしかしたら、、覚悟決めていたんじゃないか?とは・・

なので、その免許は一度も使わず。。


 さらに異質な存在となってしまったわけだ。


ちなみに、、教育実習が北工ではなく鴨宮なのは、北工で受け入れが出来ないとか言ったからでして、恵にたのんで鴨宮を紹介してもらったまで。


あ・・あの岩崎班長に言われた、、「羽根田、教職になれば・・」って言う言葉。


「うう~ しんじくん、、、そうだけどさあ、、」

「はあ、、いま牧田精機辞めたらさぁどおするのよ?真理ちゃんまだ中学生だよ?それと、留学中の有希ちゃんもさ」

「しんじくん、、」

「そういうこと、、資格あっても実務ないのでどうもこうもですわ。本部長の言うことは信用できないけども、一時的な人事だから・・引き継ぎ入れて1年で戻ってこられるよ」


ええ、、そうおもった時期がありましたよ。


*実際、そんなようなことを経験した。中国から帰任してなぜか営業本部長預かり

イヤな予感したんですよ、、、3月末に帰任して5月末のある日に、調達管理部で常備品の管理 すなわち倉庫で部品の数を数えろ と。君の才能を活かせる大抜擢だ!


** ボーダーレスハゲ のちに居酒屋でのくじ引きかなんかで社長になるのだけど、出身大学調べたら九州の偏差値計測不能な大学でていまして、、まんまハゲです。

まあ、入ったときはそこまで酷くはなかったんでしょうけどね。

有名私大もかつてはよかったけど、いつの間にか時代の変化で***江歩蘭大学 になっていたところもあるわけでして、、


*** 冴えない彼女の育て方 恋するメトロノームより、、

 えと、、霞ヶ丘詩羽センパイは千石陽子、、で加藤恵は、、以下略・・


よんでくださってありがとうございました


ブログの方も更新していきます

https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-129.html


では

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ