卒業式と婚約発表 平成元年3月1日 土曜日 4.
ロボドリルの治具レイアウト構想と、ツール設定書き上げた。。
eDrawingsのビュアーとPDF図面をみながら。。
あとファナックロボドリルのオプション仕様のおおざっぱっぷり。。
なんなんですかねあれ?
まあ、、周辺カスタムしちゃうところあるからね 西田機械とか
で、いちおう短大は文系なんですがね?
こじらせてGO!
「お~い!しんじ~ あんたの婚約発表するぞお~クラスでできなかったけどなあ~ここでしようよ!」
やっぱり、、羽根田伸二じゃんっ、、
「伸二!あなたいったい誰なのっ!おしえて!あたしと安江ちゃん助けてくれたでしょ!かくさないで!」
ちょなにやってんのよ、、しんじ、、佳美ちゃんに言っていないのね。。
「佳美ちゃん、、丸山伸二は・・羽根田伸二。。そのものだよ。。翻弄されて傷ついた戦士ともいうべきかしら、、わたしのお姉ちゃんさがしもしてくれたよ、、、みつからなかったけどねえ、、断片はまあ、、まあ、、しんじがこじらせてしまって、、さがしているんだけどさあ、、あなたにしんじがいじめられたこともしっている、、でも、、あなたの"伸二"はちゃんとあなたのことゆるしたじゃんかあ、それでいいとおもうの、、しんじ、、なんでだまっていたの??なおちゃんのときもまあ、、だけどさ」
なんでといわれてもなあ、、これ以上拗らせるのはどうかと思うのよ。。まじで。
まあ、、このまえの北工祭だった?かでなにかを思い出した・・みたいなんだけども、、
ただ・・まえに佐藤恵って心当たりある?って聞いて だれ? って、、
だもんでさあ、、
「これ以上拗らせるのがいやだったから、、かな、、深い意味はない。そう、丸山伸二は羽根田伸二です。ぼろぼろになって気がついたら高校入学前のこの身体になっていたし。どういう理屈でそうなったかは皆目わからんし。ただ、向こうで死んだ覚えはないんだぞ。トラックに突っ込まれたとか、トラクターに轢かれたとかそういうの」
どっかで聞いたような話しね、、最後のあたり。。
なんだっけ?
「・・・・・う~話して欲しかったよぉ~わたしも気がついたらこうなっていたし、、なんでこうなったんだろう、、って。それが中学入るときだよぉ、、でもあなたのことは忘れていました、、北工で会うまでは・・ごめんなさい、、あっあとね・・あ」
そ、、まあいいけどさ。。
できればさ、ずっとわすれていて欲しかったです・・・
でもまあ、、大学で一緒になるしさらにたちが悪いのは望月さんとガチでお身内って、、
「はやくはいったらぁ~ はじめるからさ・・」
「あけみお義姉ちゃんがね、、あやのちゃん・・指輪交換しているけどさ、こんな誑しのクズでほんとうにいいのかな?あかんかったらしんじはあたしが引き取り、おいしくいただきます」
そうだよ、、めぐみおねえちゃんのかわりに、、わたしが守ります・・もうひとりの恵おねえちゃんができなかったこと、、だよ?
ひでえこといいやがるな、、おいしくいただきますって・・・あけみ、、あんたぁ!
「そおだよぉ~あやのちゃん、、あきらめた・・けどさぁ、、もしだめだったら・・なおちゃんにしんちゃんちょうだい!」
おいおい・・あなたまでそのような、、
「にゃあ~大丈夫よ。しんじはわたしが責任もって育てるからっ!しんじ! ちゅ!」
おい!一番あんたがアレだわ、、
「で、その・・しんじはどうなん?? 」
にゃあ~
にゃあ~
にゃあ~~
にゃあ~
??
やべえな、、
「あやのちゃん、、いっしょに歩んでいこうね ちゅ!」
「にゃあ~ しんじぃ~」
そうなのかぁ~ でもまだおわったけじゃないよね?たしかぁ~20歳で入籍だよね?
うんうん!
ということは、、、
聞こえているわよ、、、させないし、、、にゃあ~ しんじはあたしじゃないとだめなんだからぁ~
いまだに・・寝ていてうなされることあるから、、あなたたちじゃだめだとおもうし。。
あと、、夢の中で恵さんに泣きながらあやまっているんだよね。。
「しんじはあたしのものだよぉ~ まだ時間あるけどどうかなぁ~?」
にゃあ~
・
・
・
「じゃあ、、またあおうね!」
「うん!」
いいかけたことある、、その、、綾乃ちゃんのこと。。思い出したよ。
くやしいけど、、綾乃ちゃんのこと助けてあげて!
それと、、伸二、、あなたのこと教えて!
「伸二、、来週おねがいね。。綾乃ちゃんいいでしょ?」
「うんわかっているし、、まあ・・ね、、」にゃあ~
「じゃあ、、連絡くださいな。あ、あたしの電話番号・・これで、、」
「わかったし」
一週間後、佳美ちゃんと御殿場線で沼津まで行きそこから静岡行きに乗り換え合格発表を見に行き、、、
合格していたし、、
よかったね!
ありがとう!いっしょにきてくれて!その、、、ご褒美ください、、覚悟は出来てますからぁ、、
うう。。結局そうなるのね、、
よんでくださってありがとうございました。
ブログ更新しました
https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-128.html
このまえの160mFT8ですけども。。焼き芋はぬれた新聞紙にくるむといいと
アドバイスうけました。