0.2
御殿場で15mの釣り竿を使い、5/8波長釣り竿バーチカルアンテナのテストをしたかったんですが、
前日の大雄山最乗寺お参りで疲れ果てた+あいにくの雨故。。中止
というか、車中泊も気温がヤバげーなので中止。。
ほんぶんはじめます 拗らせてGo!
和田河原の自宅をでて自転車にて集合場所をめざすはずなんだけど・・・
本来ならばね。
通学路として使っている裏道と農道みたいなところを走って行けば、今回の集合場所である学校下の*コンビニにでるんだけどな。
今回は 範茂史跡公園にて 藤原範茂卿についての散策である。
南足柄にこんなところがあるんですね・・・まあ足柄峠の玄関口だからこおいのうがあって当然なんですかね?
で、、
まず自転車で和田河原の駅を目指し、そこに自転車を停めて大雄山線を
小田原行きに乗る。
小田原方面に1個行った塚原駅まで行く。
そこで待ち合わせて、大雄山駅に行く。
そこからあるいて集合場所まで行くと。。。
はい?一度小田原の方向に逆走してどおする?
それなんだけどね、、
おなじく南足柄高校に入り郷土史研究同好会に入ったのが、、、
佐藤朱美
本来なら彼女は義姉のはず、、なんだけど。。同い年でも数ヶ月彼女の方が生まれが早いので姉を主張したのだけどな。
"彼女"の3歳離れた姉と結婚したんだけど、いまの"彼女"に恵という姉はいないというし、いとこ・叔母等にも恵というのはいないという。
最初、なんかなに言ってんのこの人??
とあからさまに嫌な顔されたんだよな。。
そこまでするかあ?
彼女とは同じクラスで選択授業もおなじ。
芸術科目は書道をお互い選択、、小学校1年から書道だけは欠かしたことがない。
とりあえず、、中学でも書道部に出入りしていたんだけど。。
きっかけは、、、『開明墨汁』 こいつのおかげで出入りすることが義務となった。。
あれです、、立ち寄ってなんか書いていって!と言ったので書いたんです、、
開 明 墨 汁
壱年参組 丸山伸二
このおかげで職員室に呼び出され、練習のない日は書道部に来いと。。
んなむちゃな、、
ええ、、行って書きましたよ。。記憶では・・市の大会で何度か入賞したらしいんだが。。
彼女が書道を選択した理由はわからん・・
それはさておき、、彼女を迎えに行かないとね。
ちゃんとお相手してあげないと拗ねるのよ、、
ちょっとまて、、うち和田河原ですけどね?彼女のお家は塚原駅近所だから、、
小田原よりやんか、、それでも迎えに来なさいっ!って拗ねるの、、
和田河原から塚原まで行くのだけど、自転車だとそこそこ距離があるし。
だもんで・・1駅だけ逆走、、
和田河原駅で合流すればいいだろ?
ま、、ふつうそうだよね?
彼女の場合はそおじゃない "朱美のこと迎えに来なさいっ!”
おまえはオレの**ツンデレ彼女か!
しかも、、ふつうなら”このあたしのことを迎えに来なさいっ!”とかだけどさあ、、
わざわざ "朱美のこと" って言っているのは。。。まじでどうなんですかね?
めんどくさいツンデレかまちょ?
あ、この時代にその言葉ないんだよな・・いつ頃になったら使えるんですかね?
この人こおいう性格だったんか?
朱美とはどうやらこの世界の場合、お互い市内の違う中学・・彼女は同じく大雄山線沿いの塚原駅なので塚原中学となる。
おたがい陸上部だったので市内大会や練習、それと模擬試験で一緒になることがあった。
彼女は中距離だったんだけども2年の終わり頃から成績が伸び悩み、どうにか市郡大会までは行くのだけど決勝どころか予備予選落ち。
その都度彼女泣いていたよ、、
こちらも同じでして・・短距離200mがメインだったけど、市郡大会での最高位が決勝6位 すなわち。。最後尾ですね。それも一回だけ。決勝予選でいっつも惜しいところで落ちだし。
まあ顧問から「おまえならどうにかなる」というので公立越境で渋沢推薦という動きにはなったみたいだけど、「現時点でここまでなので限界かと思います。ついでにうちから渋沢は勘弁してください」ということで辞退し南足柄にした。。。
らしいんだが、どうも北工行くとかなんとかだだこねて、、最終的に西高受験しようとしたのだが・・
ということらしい、、
まあ前の世界では工業の北工にしたんだけど、カネがなく国立すらいけなかったんだよな。。まあもっと手段考えればよかったんだろうけどね。
で、そのツンデレかまちょさんだけど
「あ、伸二わたしも郷土史研究会はいろうかと思うの」
朱美の姿をみて恵を思い出してしまった、、あれはたしか2回目の海外赴任。。
そのときから自分だけ単身で上海に赴任したんだけど。。
「是什么意思呢?」 それどういう意味があるの?
なぜかとっさに中国語がでたのだけど、、
? 朱美はきょとん としたあと
「你不必回答!」 あなたに回答する必要はないかとっ!
「「ゑ?」」
伸二なぜ中国語??というかわたしなんで話せる??
朱美ちゃん?どおいうこと??まさか、、恵≒朱美?? まさか・・
恵は短大卒とはいえ英文科、じぶんも前の世界では学位が比較的とりやすい?という理由で英文にしたけど、あれ?恵って北京語できたか?あれ?上海赴任は・・3回目というか最後の赴任だっけ?というか、最初の北米だけじゃんかついてきてくれたのって。
つぎのマレーシア勤務は子育てで、、、朱美はたしか。。短大なんだっけ?
家政科までは覚えているけど、、校名覚えてないし・・
「伸二、、その・・伸二ってそおだっけ?帰国子女??」
「なわけねえだろぉ~というかなして北京語わかる?」
「ねえ、、まさか、、伸二ほかにも外国語できるとか?」
ああまあ、、北米、マレーシア、上海 一時広州だしなあ 広東語はマレーシアで覚えたよ。
「米語、マレー語、マレー英語、広東語、北京語ですかね。。上海語は・・インチキレベル」
はあ?
どおいうことかしらねえ?人のこといえないけど。。。
その理由がわからない、、中学から英語となぜか中国語できるのよ、、
「これ以上聞いちゃいけないと思うから、、その・・おねえちゃんが会いたいみたいなこと言っていたよ 伸二はあったことあるよね?」
しらんがな、、、あったことないし
そおでしょうね。。
こっちの世界ではな。
というか、おねえちゃんってだれやねん?
あ、、一美おねえちゃんと高校で同級っていう宏美さんのことかな?
しらんけど・・
まあたしかに、、興味はある、、、なにかしらの解決のためのヒントになるかとおもうのよ。
ならんかもな。。
おいおい、、16歳だぞ16歳!53歳だかのおっちゃんじゃないぞ!
駅に着くと今日はポニテの朱美がホームで待っていた。
薄いピンクのワンピースに赤いというか朱色のカーディガン
かわいいじゃんか、、思わずニコマートで写真を一枚、、絞り開放f2.8 シャッター速度
1/1000sec 絞り優先オート 夢中でシャッターを切り続けた。
フィルムがトライXであるのが残念、、ここは、、河口にうまく焼かせよう。
「おそいっ!私が来る前につかなきゃだめじゃんかっ!あっ!勝手に撮るなぁ~」
おいおい朱美よ、、おまいさんはオレの彼女さんじゃないだろがっ!
「あのなあ、、朱美さんよ・・」
「朱美!伸二!わたしといっしょのときはその、、朱美って言ったじゃんかぁ~ あっ、、かわいい朱美撮れたよね?ん?」
って・・顔真っ赤にしていうなよな、、このポニテツンデレ女!
へえ~そおなんだぁ~もう敬称なしのなまえよびでかれしかのじょの関係なんだねっ!
でも朱美はポニテが似合うかわいいツンデレさん!
やったねっ!かわいいツンデレ彼女ができてっ!
しらねえよそんなのっ!
いきなり超電磁砲撃ち込まれたようなもんだわっ!
あ、、この時代そんなのねえです。。
来年初頭に、、ドラグナーが放映されるとおもうけど、あれレールガンすなわち超電磁砲ですね、が主兵装ですね。。
あ、アメリカのSDI計画であったなあ~ 遠い目
「じゃあ・・朱美、、なんでわざわざオレは塚原までこなくちゃだめなのよ?」
「もう・・待たされたくないからっ!」
へ? あれ・・まてや?このセリフ聞いた覚えが、、
あっ、、恵!
彼女も姉である恵の残像のようなものを持っている。。。のだろうか?
いや、、キノセイだ・・
「なんでもないっいまの忘れなさいっ!他言無用よっ!次の大雄山行きは、、10分後か、、ほらっ伸二!なにか言いなさいよぉ~」
なんなんだかな、、両方の記憶を合成して朱美というキャラはどおだったか?
なんだが、、たしかに姉の恵に比べたら活発であった。たしか高校の部活はバスケ部だったような気がするんだけどね、、中学は覚えていないしというかしらんのよ。。
そもそも・・彼女と彼女の姉、、恵との接点って・・どうだったかな、、
朱美との接点というのがあんまりないんだ・・けど、すごく近い関係のような気がする。。
綾乃とか、、なおちゃん・・
いまは他の女の子のことは考えないでおこう、、
「ねえ朱美はなんで陸上あきらめたの?本当の理由って?」
「伸二それいま聞くかぁ、、基本的に伸二とおなじだけどさぁ、、この場じゃちょっとはなしたくないよぉ、、」
ねえちょっと肩かしてよっかからせて、、いまは特別だよわかっているよね?
了解とる前にもう肩にこてんっ!ていい匂いするし、、いつの間にか手をつながれて、、
なんなんだこのポニテツンデレかわいいの。。恵がこうだったらどうだったんだろう?
ちゃんとおたがい気持ちをぶつけ合っていたのかな?
「朱美、、電車きたよ」
「うん、、伸二・・その、、気持ちよかったよぉ~電車の中でもいいかなぁ?」
電車の次にデレ来たし。。
ロングシートに座り朱美が俺の肩にあたまをちょこんと乗っけていたんだけど、、
朱美のポニテ、、なんか懐かしいよ。。朱美がポニテにすることはなかったと思うのだけどさ。。
朱美は恵に似ているし。。その、、正直いうと、、恵よりかわいいし・・
和田河原駅でどおいうわけか、ろりっこツインテールの綾乃が乗ってきたのだが。。。
綾乃は見て見ぬふりだけど、、なんか怒っている感じする。。
綾乃ろりっこおねえちゃん・・・明日が怖いね。。
この自分は最近、綾乃ちゃんのことをまともに相手してあげていないのか拗ねているきがする。。
たいがいこいつのせい・・
かわいいから許す?
ただ綾乃って、、前の世界だと確かに幼なじみなんだけど、ある時期 たぶん小学校3年生ぐらいかな?から疎遠になり彼女が21歳、、自分もか・・のときに彼女の友達同士が話しているのをきいたんだけど・・
バンドの男に入れあげて同棲をはじめたと、、で母親が心配しているって。。
なにもしてやれなかったな、、それどころじゃなかったしな。
そのころ、恵とお付き合いしていて横にいる朱美も側にいたし・・
どこでどう間違えたんですかね?
綾乃と疎遠になっていなければ・・・
あの女とのこともなかったか、、いるんだよなあいつ・・めんどくせえ、、
綾乃は大雄山で降りず、、電車は大雄山停まりではなく***伊豆箱根山北行き、、そのまま山北方面にいったんだけど。。
あしたこわいね・・
さいあくなぐられるかもね?
*セブンイレブンがあった あの場所だと便利だったんだがな。。
**ツンデレキャラだと・・この場合は涼宮ハルヒとか、御坂美琴あたり 雪ノ下雪乃?ありゃちがうだろ。。ベクトルが斜め上過ぎる破壊力があるしついでに澤村スペンサー英梨々でもないかと。。あれはベクトルが違うポンコツ力がありすぎる。
***架空路線・・延伸の構想はあった。次回述べます手抜き
よんでくださってありがとうございました。
最乗寺についてはこの辺に
https://kj7hhh.fc2.net/blog-entry-101.html
大雄山駅-最乗寺奥の院までを徒歩で1時間半とか。。
帰りはバスですがね。。
本日はKTWRの放送日ですね
ではまた! DE JI1QAU ex KJ7HHH "MICHI"