千石陽子のさまーばけーしょん! 昭和63年8月
日曜日は掲載しないのですが、入れたいのがあるので。。
こじらせてGO!
その晩は布引観音温泉に泊まるのだけど、いたいた!優美子ちゃん!
あ!ねこちゃんもいるぅ~
にゃ~
みゃぁ~
にゃあ~ ごろごろ、、みゃあ~
足下に鯖虎ちゃんと茶虎ちゃんが寄ってきてごろごろいっています。
「陽子ちゃんねこの匂いがするから、、」
え、、そうなの??
なんか優美子ちゃんがなにか言いたそうなんだけどね?
その晩はどういうわけか優美子ちゃんの家族と一緒の晩ご飯になりました。
優美子ちゃん、、5歳がなにか言いたそうなのでちょっと席を外すことにした。
で、優美子ちゃんもでてきて「こっち!」というのでついていったのが、、お風呂場。。
なんでや?
「ここならだいじょうぶよ、、長くは話せないけどね」
そうだよね、、
「優美子ちゃんかわいいねっ!」
っ、、「うん、、陽子おねえちゃん、、まさか中学生の陽子おねえちゃんにあえるって・・」
かっかわいい、、連れて帰りたい、、メグちゃんが育てるかも、、ってなわけないじゃんかっ!
たしか、、優美子ちゃんって釈由美子みたいな感じだったよね!
ご当地アイドルやっていたし!
「ゆみこちゃんは、、しんじおにいちゃんにあったのよね?」
「うん、、きょねんの今頃だよ。でもさ・・陽子おねえちゃん、、陽子おねえちゃんがぜんぶ仕組んだの??」
はい??
えと。。ちょっとまって・・
さくらさんもだけどさ、、なに言っているのかしら??
まあ、、望んでますけど、、ね。
にゃあ~
たしかに、、
あれたしか。。牧田精機からの人事通達で。。
早期退職名簿に羽根田伸二という名前があってさ、、
なんでおにいちゃんが、、って・・泣いたよ役員室で。。
そのあと厚木に行って抗議したけども、技研の役員でもこの件については、、って。
それと、、恵さんとの離婚だよ。
そのとき、ここに来て優美子ちゃんに言ったのよね。
いっしょに泣いてくれたよね、、
その後よくおぼえていないんだけど、、小学生の身体に・・・
そして。。
「そうだよ、、ゆみこちゃん。よくわからないけどさ。。わたしが願ったのかな?何時の頃からかおにいちゃんのこと好きだったし、、」
「ねえ陽子おねえちゃん、あとで外でようか?お風呂でもいいけどさ、、ん?」
といわれ、、いちど食事している場所に戻りご飯食べたあと、駐車場に出た。
函南の夜空よりきれいね。
うち国道沿いじゃないんだけども、夜間結構明るいんだよね。
山の方、放牧とかやっているところ いけばちがうんだけどさ。
「ねえおねえちゃん、、空綺麗でしょ、、おぼえているかなこの空・・」
「ゆみこちゃん覚えているよ、わたしはね、優美子ちゃん。。」
伸二おにいちゃんにこんどこそ幸せになってもらいたいだけなんだよ。
あと、ゆきおねえちゃんだよ。
別にわたしが動いているわけじゃないのよ、、ただ
「ただ?」
「よくは言えないんだけど、、、千石だからかな、、」
う~ん、、5歳児だからわかんないやぁ~じゃなくて、、
千石家とはあんまりというか、千石陽子おねえちゃん以外とはかかわってなかったけどさ、
というか・・あの伸二おにいちゃん一家がここに遊びに来て、牧田精機と関わりもったのよね。あの一件で内田のおにいちゃんたちが会社やめて*下武石の方に移ったんだよね。まだわたしが短大生ぐらいだよね。
「千石ですか、、千石家って霊能力者や巫女さんとかいるの?」
「なわけないでしょおお~! でもまあ、、ねこちゃんたちの力もあるのかな?うちにね、メグちゃんっていう三毛猫いるけどもわたしが生まれる前から家を守っているんだよ」
ねこちゃんねぇ、、ねこちゃんすきだけど。。うちのねこちゃんたちに不思議な力とかあるのかな?
「ふわわぁ~なんか眠くなっちゃったぁ~ ちょっと冷えるねぇ~」
「そうだねおねえちゃん、、その、、おねえちゃんいっしょに寝ていい?」
「いいよ!優美子ちゃん!」
・
・
翌日
「いやいやいや~~~あたしはちょっと、、」
「おばさん、、だめなの?? まあしょうがないわぁ~ あたしだけで上まで行ってきますねぇ~」
布引観音 ここに来るのは、、ですね。
たしか、、おにいちゃんはここの一番奥まで参拝しているのだけど、、、恵さんは途中で引き返したみたいね。
まあ、、うちのおばさんよりはマシかあ、、途中まで登ったし。
牛に引かれて善光寺ゆかりのお寺で、洞窟が善光寺までつながっている説も。。
あ、江ノ島でそういうのあったような?富士山だっけ?
久しぶりだけど、、きついわね。。
そういえば。。去年おにいちゃんここにきて一番奥までいって無線運用したとかで。
あいかわらずだねぇ~
ふぁああああ~~~いい眺め!それときもちいしっ!
やっぱり大学出たらこっちこようかなぁ~
どっちにせよ、、猫屋敷を継ぐということは技研の役員にならなくちゃいけないのよね。
おじいちゃんは島田さんが精機の社長になったときに退職して、千石通商とかいうあやしい商売はじめたと聞いているけどさ。
千石だからしょうがないね。
おにいちゃんは大学出た後に牧田精機入り、上田製作所配属を希望するよね。
まあ・・おそらくそのときは綾乃さんと結婚しているとは思うけどさ、、
それをわたしは阻止する気はないよ。。
今日はこのあと上田まで戻り、信越本線で小諸までもどって小諸にて宿泊。
小諸の懐古園を見た後に小海線で野辺山だし。
野辺山のホテルに泊まって翌日周辺を散策し、小海線で小淵沢、甲府に出て身延線の急行で富士、そして大場と。
「陽子ちゃん、、なんでこんなコースにしたのよぉ~それだったら車の方がよかったでしょうに?」
「ええ~それじゃ意味ないしぃ~」
なんでこんなコースにしたかって?
そりゃあ、、ねえ、、好きな人の後をおってみたかっただけだよおお~
後日
「陽子ちゃん、夏休みどうだったのぉ~」
「あにょね、、こんな感じです、、、」
と行き先を説明したんだけどさ。。。。
「ちょ、、あなたほんとうに中学生なの??一日目の牧田精機上田製作所視察って、、」
「うん!わたし、千石米穀店の次期当主で、牧田精機の大株主ですっ!」
そうだったわねこのひとんち、、ねこちゃんいっぱいいるけどさ。。
*現在の長野県上田市下武石 ここだとメクトロンがあるのだけど、そのあたりにエレックスがあると設定。近所といえば近所にシナノケンシもあるし。
設定で、牧田エレックスは新工場を伊豆 韮山のあたりに用地確保、、千石家が用意したのだけど、牧田精機側の役員がゴネて最終的に牧田精機は放電加工機事業から撤退ということなのだけども。
そのあと、千石家が暴れて牧田精機から賠償金をとり、確保した土地は地元の自動車部品会社に売却。それをもとに牧田精機の株を買い増しした、、という設定。
リアルに地主ともめた工作機械メーカーってどこだっけ??
よんでくださってありがとうございました。
女子中学生千石陽子の夏休み編終了、、
千石陽子のモデルさんは、、20代半ばにちょっとお付き合いあった方からです。
お米やさんの娘さんですけどね。
では DE KJ7HHH