表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拗らせてNewGAME!  作者: 光思
134/705

昭和62年度北工祭運用 中編 田部井綾乃と瀬戸佳美 1.

ローカルネタ入れた展開です 田舎というヤツは。。


こじらせてGO!


どういうわけか、、北工さんと合同演奏会なのよね。

去年はたしか、、川向こうの相模大井高との合同だったんじゃないのかな?

しんじとはお昼頃にここの学食で会うことになっている。


淑子ちゃんもきているのよね、、

なんか・・外部団体参加ということで、ここのイラスト漫画研究会と合同で、、

というのだけど、彼女暴走しなければいいんだけどなぁ~

これであの戦国武将と、、なんだっけ?あたしはそのときいなかったけど、鴨宮にとんでもねえのがいるって、、しんじのお友達だそうだけど・・


しんじ、、お友達いないって言ったけどさ。。

いるじゃんよ、、戦国武将以外でさあ、、


あたし? あたしはしんじのお嫁さんだし。


にやあ~~


わたしの担当楽器はフルートなんだけど、上大井から和田河原に引っ越したあたりからやっているのよねぇ。

うちの小学校って3年生からクラブ活動あってね、4年生からこっちきて演奏クラブとかいうので入ったんだけど、最初トランペットやりたかったんだけど・・


 むりでしたぁ~


なのでフルートを選択したのよねぇ


今回の演目は、、ホルスト惑星より"木星"


だれが考えたんだ?合同でやるにしては・・・高度すぎませんかね?

2回ほど北工の人たちに来てもらって練習しましたけどね。


北工さんからの提案??

こっちだって、、定員が足りているわけじゃないんだけどなぁ~


どうにか音合わせして演奏しましたよ。


楽器を整備してケースにしまい込んでからぐるりと回ることにした。


工業高校の文化祭ってこんな感じなんだねぇ~

しんじってまえのせかいだとここにいたのよねぇ、、


 あ、恵さんとやらも"伸二"といっしょにまわったのかしら?

 それはそれで。。いらいらするわね、、


と歩いていたら、、


「あららぁ~なつかしい~田部井さんじゃない!」


なんか記憶にあるイヤなやつだけど、、

だれ、、だっけ?


「だれ? どなたかしら?」


・・・・・

ねえ、、ひどくない??


「あたしよぉ~ 瀬戸佳美だよぉ~小学校3年生まで一緒だったじゃんかぁ~」


あ、瀬戸佳美か、、


 あの口の悪い女ねぇ、、幼稚園の頃からそうだしこの女。


たしか、、しんじのこと社宅の子とか言ってさんざからかっていたわね?

谷口さんのこともだけどさ、、あ、この春に引っ越したのよね。取り壊すとかで。

たしか、秦野というか渋沢か。彼女、高校は秦野だし。

おなじ社宅にいたとはいえ、しんじと谷口さんは仲がよかったわけじゃあないのよね。どっちかというと、、あたしとかなおちゃんだからなぁ。。

あたしよりなおちゃんのこと・・・好きだったのよね。。

なんでよ?


 しんじ? あたしのことしょっちゅう たべたべあやのぉ~ ってからかっていたよね?


 あたしは田部じゃなく田部井だかんね?

まあいいわ、なおちゃん降りたし、、おりたのにまだえっちしているのね?

というか、、なおちゃん・・さいきんあけみちゃんとおつきあいって?


そっちにめざめたのはどっち?


 そういえば、、淑子ちゃんだけど・・川越さんがなんかからんでいるわね、、

夏になんかあったのかしら?

淑子ちゃん、しんじとお泊まりしたそうで、、、あとで、、"たべたべあやの"の件ふくめてしんじのことじっくりいじめます。

さいきん、、しんじ、、あたしの”ことばぜめ”ってやつ?が好きみたいなの。。


にゃあ~


「おひさしぶりですね、、たしか・・中学2年の地区発表会以来かしら?というか、、瀬戸さんここの吹奏楽部じゃないの?」


なにこのこ、、相変わらずろりっこのクセに、、その南高の制服でその自信あふれるお胸、、

だって、、ここ人数少ないからさあ、、まさか今日あなたが来るとは思わなかったわよ。


「ええ、、軽音にいるの。ベースよ!午後から演奏あるしっ」


へえ~ろりっこちゃんのクセにベースなんだぁ~へえ~ しかしなんでまたこの人北工なの?てっきり鴨宮かそれとも日大三島でも行くのかと思ったし。

あ、、そういえば、、あの女、、あけみちゃん。。だっけ?

ひどい言い方だけど、、


「そうなんだぁ、、、で、あなたなんでここにいるの?あなたなら、、鴨宮か日大三島じゃないの?」


ぐぐっ、、

あなたとはちがうのよっ!

その、、なんとなく・・で受けた北工デザインの予備試験にたまたま受かってしまったの!

親は、、佳美ちゃんどおする気?日大三島いかないの?

ってもうね、、日大三島は通うのがしんどいし。。うちからここだとバスで、、

まあ大学もここなら狙えるからね。

どうにか納得してもらったわよ、、あと・・成績を落とさないことって条件付き。


「たまたま受けた予備試験よ、、それで、、で?あなたはなんで南高なのよ?」


え~と、、あれ。。ここのその試験って、めっちゃレベル高いんじゃ??

というか、、あなた・・絵の才能とかあったかしら?

南高、、大きなお世話だよ!しんじがぜんぶわるいし。


「ソレ聞くのね、、しんじよ丸山伸二 はあ、、進学でグダグダしていてねぇ。。最初陸上で秦野の方にって話だったんだけどめんどくさいとか言って、自分は北工電子で推薦枠使い長岡か豊橋行くとか、、さらにグダグダしてじゃあ西高で、、と言っていたら・・閉め切り終わってんじゃんか。。で、二次募集つかって二人で入ったのよ、、ちなみに、学年トップはあたしかしんじだし、、全国統一試験でしんじ、、トップクラスだし、、あたしもだけどさ、、で、なにか?」


ちょ。。丸山伸二ってあの社宅にいた丸山伸二でしょ?まじかぁ~

ええ??


「あなた、、あの社宅に住んでいた丸山伸二とつきあってんのぉ~ やばくない?

社宅の子だよぉ~ 

ばかだねぇ~あなたかわいいんだからもうちょっとかんがえなさいよぉ~

あなたは、、まあその前に町営から移ったけどさぁ」


いらいらいらいらいらいら・・・・・・・

なにいってんのよ、、あたしのことはいいけどさぁ、、しんじのこと・・


「佳美ちゃん?


わたしのことはいいけどさ、、

わたしのお婿さんのこと悪く言わないでちょうだい!

あなたが思っているような人じゃないからっ!

                                     」


え?おむこさん!

どういう意味よ?


よんでくださってありがとうございました。


いまはどうかしりませんが、社宅 会社にもよりますが 公営住宅 に住んでいるとですね、

その土地に代々住んでいる戸建ての家の子供にいじめられたものです。

まあおそらくは、、親がいらんこと子供に吹き込み「あそこんちの子とは遊んじゃダメ!町営住宅だし」というのがありまして、、

 子供がその相手の子の内容なんで知るわけがないんですよ。

 全部が全部じゃあないんですが、同じ町営住みでも國鐵勤務とかだと問題なしとか、、

まあめちゃくちゃです。


ということで、、あんま"そのネタ"に突っ込んだことは展開しないので ご安心を


では DE JI1QAU ex KJ7HHH "MICHI"

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ