表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
511/511

裏話その二

 没ネタその三


 シャコ


 終盤の強敵として予定していましたが、甲殻類はすでにヤシガニが登場していましたし、シャコという生き物が結構スペックが高いのでちょっと設定を練り切れなかったために没。

 いろいろ面白い生態をしているので書いてみたかったのですが。



 没ネタその四


 タコ


 複数ある脳や心臓。かなり高い知能。実は意外と子煩悩など、かなり面白い生き物です。

 最初期の案としては海中で発達した文明と戦争になり、最終決戦に向かう……という予定でした。

 設定を詰めていくとやはり海中でどうやって文明を作るんだということになり、想像力の限界が来てしまったので没に。

 終盤で海の魔物がちょくちょく登場するのはその名残です。


 裏話 サリ


 作者視点で一番困惑したキャラクターは彼女です。

 本編において銀髪のお供という立場で、最終的に敵を裏切って味方になった彼女ですが、当初はすぐに死亡するモブでした。

 つじつまを合わせるために生存させ、ここに狂言回しがいる、引っ掻き回す役割がいる、とあれよあれよという間に重要な役割になってしまいました。

 これがキャラが勝手に動くということでしょうか?

 感想で読者の皆様から生存を驚いていた(呆れていた?)り、同情的だった感想を頂いて驚いていました。


裏話はこれで終わりですが、もし質問などがあればまた書くこともあるかもしれません。

新作も投稿していますのでよろしければそちらもお読みください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うちの猫は液体です 新作です。時間があれば読んでみてください。
― 新着の感想 ―
なるほど…サリそういう流れであのキャラになったのかw まぁ本人的には寿命まで生きれたから良かったろうね
[気になる点] 一番質問したいことは こんな全滅エンドみたいな終わり方しか無かったんですかって事です。 蟻と転生者が協力してイカれ宗教やっつけて多種属が平和に協力して発展していく未来はどうやっても来な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ