表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まったりだよ…ρ(・・、)  作者: もっち
32/41

個性の違い…(; ̄Д ̄)

このメールを送信すると、執筆中小説にこの内容が追加されます。

師匠に尋ねる。

『UFO喫茶店のマスターは、世界は自分のためにあると考えてる人は、地獄へ。自分は、世界のためにあると考えてる人は天国へ行くと言ってますが、どう思いますか?』と。

師匠は答える。

『人間は、そのどちらとも無縁な生き物だ』と。『ただ存在する』と。師匠が言うと、最もらしく聞こえる。

理想のユートピアとは、誰もが『この世に生まれてきて良かったな…』とわずかでも思える気持ちだと思う。

1人1人が、『こんな世界に生まれてくるんじゃなかった』と思うようでは、地上ユートピアは失敗だ。

『生まれてきて良かった』と思えるその人間の気持ちが、本来なんだと思う。

虹が7色に見えるように、太陽の光は7色と人間の眼では識別できる。

マスターは言う。

『神の存在は7色くらい個性が違う』と。

『なるほどなるほど(・◇・) 』と頷く私。

ちなみに私は、仏教徒だ。神道など勉強したことは1度もない。南無阿弥陀仏の人間だ。その私が、神の勉強をしている…というか(;´д`)させられている。しかし、面白い。

師匠とマスターを見てて思う。もし神に個性があるとするなら、マスターは思想家の孔子系で、師匠は思想家の老子系だ。もちろん、生まれてきた環境の違いや経験により前後する。

だが、どことなくニュアンスがそんな感じた。

神には、個性の違いがあるらしい…(; ̄Д ̄)







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ