表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/83

第1話:死とは、することが無くて暇だ、と言うこと。

一応タイトル回収までは絶対するつもり。


内容は期待しちゃ駄目。




=2671字=

 いやー、人って呆気無く死ぬモンなんですねー。

 気付いた時にはもう死んでましたよ。



 ………自分が死んだと言う事が分かる理由、知りたいかい? 


 まぁ簡単な話だ。

 俺の今居る場所を知れば誰だってすぐ分かる。


 一面が白。

 遠くは霞んで見えない。

 太陽が見当たらないのに日中の様な日差し。

 そして何より、自分の影が無い。

 あと服も無い。真っ裸。


 完全に天国っしょ。テンプレっしょ。


 テンプレ繋がりで、きっと神的なのが何時の間にか現れるんでしょうよ。


 気長に待ちますか。


 神様は時間の概念が違うからね、出て来るのに時間掛かるかも知れないからね。







__________

 腹時計で30分経過。




 出来るだけ早く来て欲しい。


 景色も何も無いから、眺めててもあんまり面白くないし。 


 音も無いし。

 別に喋れないとかそう言うのではなく。

 自然の音が無いと言う意味で。


 呼ぶなら呼ぶで暇つぶし位用意しててもイイじゃないか。 









__________

 更に腹時計で30分経過。



 あー暇だー、やる事ねー、服もねー、俺は裸族じゃねー。



「ひぃぃぃまぁぁぁだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

「わーーーしーーーもーーーじゃーーーーー!!」


 うわあっ!? 何だ急にハモるんじゃない!


 …て言うが誰だ?


「いやーすまんな。暇で暇で。」


 そうか、あんたも暇を持て余してたのか。



 ………って、この人が神じゃないか? 服が古代ローマだし(偏見。


「そうじゃな、お前からしたら、わしは神じゃな。」


 テンプレとかもう信じられないー! てなってた。

 タイミング狙ってたんじゃないか、この神。


 ていうか、一時間何もせずに居るとか何の拷問だよ。

 良かった良かった、神も来たし、これでもう大丈夫だろう。


「ん? まだここから出すとか全く言ってないぞ?」



 …………は?


「とりあえず質問はわしの話を聞いてからにしてくれ。

 わしにも予定表と言うのがあるのでな。」

「アッハイ。」


 何で予定表作ってんだ、この神様は。


「質問は後じゃ。」


 これも質問になるんか………

 ていうか普通に頭の中読まれてるな。


「それも後でな。」






__________

 そして話す事10分。




「---つまりあんたは、

『世界管理メンドクセー。

 そんなん別に、わしがしなくてもイージャンカー。

 ヨーシ、ガンバレ部下どもー。

 わしは寝てるわー。』

 …………であってるな?」

「そうそう。仕事放棄したら暇になった。」


 仕事してれば別に暇にもならんだろうに。 


 馬鹿なんじゃないか、この神。


「馬鹿とか、言われたの初めてだわ。

 やはり、会話は楽しいものじゃな。」


 …………


「…………なあ。」

「何じゃ。」

「お前って今まで何してたんだ?」

「特に何も。」


 こいつ…………ホントに何もする事が無いのか。


「いや何か誤解してる様じゃから言うが、別に何もしてなかった訳じゃないぞ?

 でもそんな楽しくないんじゃよなぁ。

 わしに出来る事がどれだけ在るか試していくだけじゃし。

 思い付く事大抵出来るし。まぁやり方が分からんかったりするんじゃがな。」


 何だ心配して損した。

 する事あるならさっきの俺よりマシじゃんか。


「暇なモンは暇なんじゃ。」

「じゃあ部下と喋っときゃ良いじゃんか。」

「いやーダメダメ。

 部下創ったのは、勿論わしなんじゃがな。

 やるなら最高品質、つまりわしに似せて創った訳よ。

 そしたらそいつ等、考えてる同じで、しかも脳内読めるんだわ。

 会話なんて全く楽しくない訳よ。」

「じゃあ頭ん中読まなきゃ良いじゃねーか。」

「成程その手があったか。」

「おい。」


 やっぱ馬鹿だな、こいつ。

 全知全能の神なんて、やっぱりいないんだな。


「んで、俺は何をしたら、このよく分からない空間から出られるんだ?」

「そうじゃな………とりあえず三日くらいの間、わしの話し相手になってくれ。

 その間に、お主の記憶の中から様々な人格のデータと、知識の一部をコピーするから。

 それ使って、新しい部下創るから。」


 何それ怖いんだけど。


「大丈夫じゃ。知識と言っても最小限だけ、お主の人格はコピーしない。」

「………まぁそれなら。

 あと、会話を楽しみたいなら普段から他人の頭読まない方が良いぞ。」

「それもそうじゃな。」


 神の威厳もくそもねぇ。


「………何か悪口を言われてる気がするが…。

 脳内読めないのは不便じゃなぁ…。」

「何時か慣れるだろ、我慢しろ。」

「そうじゃな。」


 ところで


「俺は一体今何処にいるんだ?」

「………この空間に名前、あったかのぅ?」

「無いんだ。天国とか天界とかそう言うのだと思ってた。」

「まぁ意味的には間違っておらんがな。

 ………これからは天界とでも呼ぶとするか。

 お主が居た世界と、これからお主が行く世界との区別にも使えるしな。」


 ………ん?


「俺は他の世界に転生するのか?」

「そうじゃよ?」

「…何で? 出来れば元居た世界の方が俺は良いんだが。」


 異世界だと、生活基盤を1から作らないといけなくなるし。


「それは無理じゃ、残念ながら。

 お主はあの世界で一度死んでいる。

 死んでから復活出来る世界は、基本的に無い。

 常道の転生なら、魂を完全にリセットしてから行うから、何処の世界に飛ばしても問題無いのじゃが。

 お主の転生は、今の魂を、死んでしまった本体の代替となる素体に付与する系統じゃから、同じ世界じゃと復活に分類されてしまう。

 復活が駄目な理由としては、その世界の物理的に不可能な現象を起こす事は、その世界を破滅に導くからじゃ。

 一つの世界が自然的でない崩壊が起こると、周囲の世界との均衡が崩れ、各地で超常現象等として現れる。

 それが連鎖的に発生する可能性もゼロではない。

 …と言うのがわしの計算じゃ。」

「………つまり?」

「お主を元居た世界に戻すと、部下達だけじゃ対処しきれなくて、わしの仕事になるから面倒臭い。」

「おいこら。」

「オットクチガスベッタ。

 …………とは言え、相当危険なのは本当じゃぞ?

 十中八九、お主が居た世界は消滅するぞ?」


 …じゃあ仕方ないか。


「あとな、お主にはお礼として、何か能力をやりたいのじゃよ。

 そうするとあの世界では何かと不便でな。」


 確かに、超能力とかあっても、あの世界じゃ盛大には使えないだろうな。

 目立ちたいなら別だけど。


「OK分かった。

 で、あんたはどんな会話がしたいんだ?

 俺は何を話せば良い?」

「そうじゃなぁ、別に何でも良いんじゃが…。

 ……ふむ、初めはとりあえず、お主自身の話からにしないか?」

「りょーかい。まだ名前も言ってないしな。 

 ふふ、聞いて驚くなよ。俺の人生の充実さを聞いてなぁ!」

「あ、うん。」


 ………


「……ちょっとは突っ込みとか入れよう、な?

 何か一人芝居みたいで恥ずかしから…。」

「……やっぱり脳内読めんのは不便じゃ…。

 全く振りが分からんかったぞ…。」

 



こんなのを読んでくれて感謝しかありません




(2014;04/27改稿2)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ