表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放悪役令嬢の私、【管理者権限】で世界のバグごとシナリオを修正します  作者: 伝福 翠人


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/33

1:クソゲーの始まり

「――公爵令嬢イザベラ・フォン・ヴァルハイト! 貴様との婚約は、ただ今をもって破棄する!」


 玉座の前、高らかに響き渡る声。わたくしの婚約者であるはずの、アルフレッド王太子のものですわ。


 ああ、やはりこうなりましたか。


 きらびやかなシャンデリアも、壁を飾る豪奢な絵画も、今はすべてが色褪せて見える。ここは王立魔導学院の卒業記念パーティー会場。わたくしの人生における、晴れの舞台となるはずでした。それが今や、断罪の場と化している。


 壇上から見下ろすアルフレッド様の隣には、聖女アリアが儚げに寄り添っている。庇護欲をそそるその姿に、周囲の貴族たちは同情的な視線を送っているのでしょう。そして、そのすべての非難の視線が、今わたくし一人に突き刺さる。


 痛い。物理的な痛みよりもなお、プライドを抉るその視線が、痛い。


「イザベラ! 貴様は聖女アリアに嫉妬し、彼女の魔力を暴走させようと企んだ! その罪、万死に値する!」


 聞こえてくる罪状は、どれもこれも聞き覚えのないものばかり。アリアの、その人形のように完璧な微笑み。ただ一度だけ、その瞳の奥にガラス玉のような無機質な光を見たことがあるのを、わたくしは忘れていない。


 すべては仕組まれた茶番。まるで、この世界そのものが時折見せる“歪み”のよう。幼い頃に見上げた空に走った、あり得ない“亀裂”のように。


 抗弁は無意味。反論は火に油。この物語の「悪役令嬢」には、ただ破滅するという結末しか用意されていないのでしょう。


 アルフレッド様が、冷酷に最後の言葉を紡ぐ。


「よって貴様には――死罪を申し渡す!」


 死。その一言が、会場の喧騒を嘘のように塗り潰した。衛兵が二人、わたくしの両腕を掴む。ひやりとした鎧の感触が、現実を突きつけてくる。


 ええ、結構ですわ。この茶番の結末がわたくしの死であるならば、それもまた良いでしょう。


 静かに目を閉じ、最期を受け入れようとした、その瞬間。


 キィン、と。


 耳鳴りとは違う、無機質な音が頭蓋の内側に直接響いた。


 目を開く。何? いまのは……。


 そして、見てしまった。


 視界の隅、シャンデリアの光を遮って、半透明の文字が明滅していた。


《ERROR:シナリオからの逸脱を検知。対象個体[イザベラ]の感情パラメータが規定値を超過》


 幻覚?


 ……いいえ、違う。これは、これは“情報”だ。


 脳が、そして魂の芯が、この異常事態を「理解」していく。この世界は、何かがおかしい。わたくしが感じていた違和感の正体は、これだ。


「刑を執行せよ!」


 王太子の号令で、衛兵長が大剣を抜き放ち、わたくしの前に立つ。磨き上げられた刃が、絶望を映して鈍く光る。


 大剣が、振り上げられる。


(あのエラーに、意識を…!)


 心の中で叫ぶ。


(この理不尽な強制力(ルール)を――壊せ!)


 甲高いノイズ。


 大剣はわたくしの首筋に触れる寸前、青白い光の多角形(ポリゴン)と化して砕け散った。


「なっ……!?」


 衛兵長が、柄しか残っていない剣の残骸に呆然と視線を落としている。会場が、悲鳴と混乱に包まれた。


「な、なんだ今の…魔法か!? いや、魔力の流れはなかったぞ!」


 アルフレッド様の狼狽した声が響く。


 未知の現象への恐怖が、彼の顔を歪めていた。その表情を見て、わたくしは確信する。ああ、この世界の住人は、誰も気づいていないのだ。自分たちが、いかに不確かで、脆い舞台の上に立っているのかを。


「……判決を変更する! 死罪は免除! 貴様は北の辺境領へ永久追放とする! 今すぐ連れて行け!」


 衛兵たちが、怯えながらもわたくしを乱暴に引きずる。


 連行されながら、一度だけ振り返った。恐怖に染まる王太子と、そして、ほんの一瞬だけ、人形の瞳を冷たく眇めた聖女アリアの顔を、しかとこの目に焼き付けて。


 ええ、結構ですわ。


 その程度のクソゲー、わたくしがハッピーエンドに作り替えてさしあげますわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ