表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

プロローグ




 「はぁ~・・・ ねむい・・・」



 そこは日本。

 とある街の中を一人の青年がダラダラと歩いていた。


 青年の名は蓮生レンジョウ 奏翔カナト

 彼は現在大学から帰る途中なのだが、その服装は上半身はシャツの上に何やら黒いパーカーを羽織り下半身はジャージという、どう考えても身なりに気を配るような者がする格好ではない。


 一応大学は私服可の所に通っているのでこの格好でも問題ないと言えばないのだが、やはり周りから見ると多少、、、いやかなり浮いていた。


 奏翔の周りの人間はいわゆる「リア充」という者たちばかりで構成されており、奏翔以外の者は皆華々しい大学生活を送っていると言っても過言ではないだろう。


 何故奏翔は周りの者達のように大学生活をエンジョイしようとしていないのか?それはひとえに「興味がないから」という理由に帰結する。

 「オシャレ」も「ノリの良い人間関係」も「賑やかな大学生活」も奏翔には興味がなかったのだ。



 では奏翔が興味を持つものとは一体何なのか?それは・・・





 『漫画』と



 『ゲーム』と



 『ラノベ』である。





 ここで誰もが気づくことであろう。

 そう、彼「蓮生 奏翔」はオタクというやつである。

 生粋の・・・とまでは言わないが、オタクはオタクである。



 実はこの奏翔、顔は中性的なジャニーズっぽい造形であり、確実にイケメンという部類に入る容姿の持ち主なのだが、リア充のノリに興味がなく(というよりアウェイ感からついていけず)またリア充の女子側からしてもイケメンではあるが「うーんオタクかぁ」となってしまい男子からは「アニメより現実の女の子のほうが良くね?」と言われ見事にぼっちが完成したのだ。まさに宝の持ち腐れである。




 さて、一通り彼のことを説明したところで話を戻そう。

 前述した通り彼は現在下校中であるが、その足取りはおぼつかなく目は今にも閉じてしまいそうだ。



 原因は明らかだ。

 奏翔は前日に徹夜をしていた。

 これが勉学に勤しんでというならばクソ真面目な学生ということで済むのだが、勿論そんなわけがない。

 次の日は1限から出なければならないというのに漫画、ゲーム、ラノベの趣味フルコンプして気がついたら朝という定番中の定番のポカをやってしまったのである。そう、彼はアホなのだ。




 「ねむい・・・ もうこうなったら家についた瞬間寝てやる。玄関だろうがどこだろうがそのまま寝てやる・・・!」




 謎の宣言をしながらマンションのエレベーターに乗り込む奏翔。

 奏翔が住んでいるのはマンションの5階であり、エレベーターから割りと近くの部屋なので移動もラクラクであった。

 ゾンビのようにノロノロと歩いてようやく家のドアの前までたどり着くことが出来た。あとは鍵を開けてドアを開ければそこは『家』だ。




 「ククク・・・ 俺は・・・俺は寝るぞっ!!ジョ○ョーーーーーーーー!!!!」




 眠気のせいか確実におかしなテンションになってしまっている憐れな青年が一人。

 幸い周りに人はいないようで正気を取り戻した後に身悶えするハメにはならなさそうだ。




 そうして、奏翔はドアの鍵を開けて力強くドアノブをひねりドアが開くと同時に『玄関』の中に踊り入っていった─────。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ