表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1分程度で読める、掌編小説集です。「こちら」から、他の掌編小説を読みにいけます。

もう1人……?

作者: 行世長旅

朝、新品の靴を履いて家を出た。


履き慣れるまで多少の違和を感じるが、靴擦れさえ起こさなければ問題無い。


駅のホームへと向かい、いつも通りに電車に乗る。


黄色の派手目な靴は珍しいのか、たまにチラチラと視線を向けられていた。


いくつかの駅で止まりながら、会社のある終点へと向かう。

各駅で結構な人数が乗り込んでくるため、電車内は窮屈になっていく。


そして終点に着いたその時、不意の揺れで身体をよろめかせてしまった。

その際に、後ろにいた人に背中からぶつかってしまう。


俺はすぐに振り返って謝ろうとした。が、振り返ろうとしたその瞬間に、近くで「ドサッ」という音が聞こえた。


乗客に遮られてイマイチ確認できないが、どうやら人が倒れたようだ。


少しだけ気になったが、下車の流れに押されてそのまま改札口まで流されてしまった。


何者かは知らないけど、無事ならいいな。


誰かに謝りそびれたことすら忘れ、倒れた誰かを少しだけ気にかけた。


数日後。


今日は祖父母の家から出勤するため、いつも利用している駅よりいくつか先の駅から乗車した。


車内はすでに人が混んでおり、乗り込むのもやっとな状態だった。


そのまま電車に揺られながら、会社のある終点へと向かう。


そして終点に着いたその時、不意の揺れが起きて誰かが背中からぶつかってきた。


そのせいで体勢を崩してしまい、床に手をついて倒れ込む。


何だよまったく……などと文句を思い浮かべながら上半身を起こす。


そして……、乗客達の足の隙間から、異様に目立つ黄色の靴を見つけた。


履き慣れていなさそうな新品の靴は、記憶に新しい自分の靴と酷似していた。


いや……、酷似なんてレベルではない。俺の履いている靴そのものだった。


その靴の持ち主は、下車の流れに乗ってそのまま姿を消した。


あれが誰かは確認できない。

けれど、もしかしたらあれは…………。



答えの得られないワンシーン。

不思議は明かされないからこそ、不思議なのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ