表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

【七話】  絡まる首輪

 最初は、何を言われたのか理解できなかった。

 これまでいろんな反応を見せられた。

 しかし初対面での、開口一番からの侮蔑は初めてだった。


『あら、四つも耳が在るのにずいぶんと遠いのね』


 くすくす、と取り巻きと共に笑う、アドリーヌという名前の貴族令嬢。この国で一番の格や歴史を持つ貴族の娘で、その一言は時に王族以上の権力を振るうとさえ言われる。

 そんな彼女が城の中を我が物顔で歩くのは、日常の光景だった。

 縁談が決まっていない貴族令嬢で、一番リュシアンと年齢が近いのが彼女だ。家柄については調べるまでも無く、彼女がいずれ王子の妻となり、王妃を名乗るのは確定された未来。


 そんな彼女は、城に住む化け猫姫を毛嫌いしていた。王子が今も昔も変わらず、彼女を傍に置くのもその一因だろう。いくら周囲がアドリーヌを押しても、一番近くにはいられない。

 そこは、常にミミの立ち位置だった。

 妹姫と仲が悪い、というのもアドリーヌの足を引っ張る。そして、その妹姫が周囲からたしなめられるほどに『猫姉様をお兄様の伴侶に』と叫んでいるのも厄介だった……のだろう。

 この国の民は、魔女と王子の御伽噺が大好きだ。

 その魔女が残した『化け猫姫』も、それなりには好かれている。

 さすがに王妃にと望みはしないだろうが、目下アドリーヌにとって最大のライバルとも言うべき存在がミミ。リュシアンが留学から帰ってまもなく、城に来た彼女はミミを探した。

 そして、たった一言。


『化け猫の分際で、主役にでもなったつもりなの?』


 物理的にも精神的にも、この上なく高い場所から見下した言葉を、ぶつけた。

 直後、目撃したシャルロットがアドリーヌにケンカを売り、二人の間で戦いを告げる鐘が鳴り響いた結果、ミミは早々に忘れ去られてしまったが。ゆえに言いそびれたことがある。


 ――そんなの、自分が一番わかっておるわ。


 昔から、ずっと思っていたことを、今更他者に言われるまでもなかった。降りられるならこんな舞台から、さっさと降りてさよならしたい。でも、ミミには首輪が付いている。

 許される限り彼の傍にいたい、という思い。

 そんな鎖と首輪に繋がれたミミは、今もここにいる。ここにいるしかない。たった一言だけでいいのだ。リュシアンが、要らないと言ってくれさえすれば、ミミはいつだって。

 ここを、飛び出していくつもりだったのに。

 そんな願いは未だ叶わず、恋を自覚したミミには新たな鎖が繋がった。これから先、自分には悲しい出来事しか存在しないとわかっていても、背中を押してくれなければ離れられない。

 物語の主人公は、みんな恋をして、幸せだと笑っていたけど。

 こんな舞台のどこが幸せなのか、ミミには理解できない。

 ――誰か、誰か楽にして。

 願いながら彼女は、ゆっくりと絞まる首輪にもがいていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ