表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/186

【第30話:境界の対話】

森の奥、霧が薄く立ち込めるなか、クロナは小高い岩の上から様子を窺っていた。


風の流れが変わっている。

獣の気配ではない。規則的に、硬質な音を響かせる複数の足音――武具をまとった人間の気配だった。


「……来たか」

つぶやきながら、クロナは仲間のゴブリンたちに目配せする。

彼らは指示通り、遠巻きに潜みつつも臨戦態勢をとっている。


やがて、森の開けた場所に、銀の鎧に身を包んだ騎士たちが現れた。

中央に立つ人物――整った顔立ちの若い男が、堂々とした足取りで前に出る。


「異形の者よ。お前がこの森の主か」


その声に、クロナの耳がぴくりと動いた。

威圧的ではない。だが明らかに、上からの調子。


「主……ってのは、ちょっと違うな。俺はただ、ここで仲間と生きてるだけだ」


クロナはゆっくりと歩み出る。その姿を見た騎士たちがざわめく。

ゴブリンの面影を残しながらも、明らかに人とは異なるその神秘的な姿に、戸惑いが広がる。


中央の男――団長格らしき男が眉をひそめた。


「……話が通じるとは思っていなかった。だが好都合だ。ならば話そう。お前の存在が人里に不安を与えている。森に収まっているうちは良いが、これ以上近づくなら――排除も辞さない」


「それは、脅しか?」


「忠告だ。……それに、森の異変。お前が関係しているのではないのか?」


クロナはほんの一瞬、口をつぐんだ。ミナの力を受け継いでから、森とのつながりは確かに深くなった。それが人間にどう見えるのかまでは考えていなかった。


「森は、俺たちの家だ。変えたくて変えたわけじゃない。でも……守りたいとは思ってる」


クロナは静かに言う。その言葉には、闘志よりも静かな決意がこもっていた。


騎士団長はしばし黙り込み、クロナを見つめた。

その目には、判断を下す者の重さが宿っている。


「……貴様のような存在を、我々は“災厄”と呼ぶ。だが、お前が災いか否か……それはまだ、こちらも決めかねている」


クロナは、わずかに口元を上げた。


「なら、勝手に決めつけるのはやめてくれ。俺たちも、誰かを傷つけたいわけじゃない」


「……ふむ。ならばひとまず、森から出ないことを約束しろ。それが守られるなら、我々も動かない」


「……いいだろう。だがそっちも、森を荒らすな」


しばしの沈黙の後、騎士団長は頷いた。


「一時の休戦、というわけか。……名を聞こう。交渉相手として」


「クロナだ」


名乗ると同時に、風がざわりと揺れた。

森が、それを肯定するように。


騎士団長は少しだけ目を細め、背を向ける。


「覚えておこう、“クロナ”。次に会う時、互いに剣を交えずに済むことを祈る」


そのまま、騎士団は森を後にした。


残されたクロナは、緊張の糸を解きながら深く息を吐いた。

仲間たちが姿を現す。彼らの目には安堵と、僅かな驚きが入り混じっていた。


「……話して、済んだんだな」


「今はな。でも――油断はできない」


クロナは空を見上げた。

まだ遠く、遥かに先の空。そこには、ただ青が広がっていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ