表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/186

【第10話:焚き火の向こうにあるもの】

森の奥。

そこは、あの血にまみれた戦いの場とはまるで違っていた。


木漏れ日の差し込む静かな一角。

風が葉を揺らす音、鳥のさえずり、遠くから流れてくる小さな水の音。

そのすべてが、クロの耳に妙に優しく響いていた。


「ほら、これ。苦いけど、少し食べれば力が出るんだよ」


少女が差し出したのは、細長く裂いた根っこだった。

クロは恐る恐る口に運ぶ。確かに苦い。けれど、身体が少し楽になるのを感じた。


「……知ってるんだな。こういうの」


「うん、昔、教わったの。森でね。……ちょっと、変でしょ?」


クロは首を横に振った。

変かどうか、判断できなかった。ただ、彼女の言葉には不思議な説得力があった。


それに、この数日間、彼女の言葉に何度も救われている。


「クロくん、さ……言葉、話せるけど、文字は読める?」


「……分からない。試したことない」


「そっか。じゃあ、これから一緒に勉強しよ。言葉も、いろんなことも」


少女は笑った。その笑顔は、焚き火のようだった。


ぽつ、ぽつと温かく、だがいつか燃え尽きてしまいそうな、そんな儚さを感じさせた。


クロは少し黙ってから、言った。


「……こんなの、久しぶりだ。こんな……安心するのは」


その言葉が、自然に口から出たことに自分で驚いた。

少女は何も言わず、にこっと微笑んだだけだった。


***


夜になり、再び焚き火が灯る。

その橙色の明かりに照らされながら、クロはひとり思索にふけっていた。


(なぜ、俺は言葉を話せる? なぜ、こんなふうに生き延びてる?)


そして、少女のことも。


(あの子……何者だ? 人間にしては……)


言葉にできない違和感。

だがその正体に触れるには、まだ自分はこの世界で無知すぎた。


「クロくん?」


声に振り向くと、少女が毛布を持っていた。


「冷えるでしょ。ほら、これ使って」


クロは少し戸惑ってから、それを受け取った。


「……ありがとう」


その一言が、いつのまにか自然に出ていた。


少女はまた笑った。焚き火に照らされたその笑みを、クロはじっと見つめていた。


(この時間が……終わらなければいいな)


心の奥で、そんな願いがひそやかに芽吹いた。


だが、この焚き火の向こうにはまだ、過酷な現実が待っている。


クロがそれを知るのは、もう少し先の話——。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ