表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

3

 翌日、いよいよ明日、名古屋に引っ越す。引越に向けての支度はほぼ終えた。


 航は考えた。まだ時間はある。もうここに戻って来る事はないだろうから、最後にここで少し思い出を作っておこうかな?


「ちょっと出かけてくるね」


 航は出かける事にした。この近くには山道があり、週末はここの近くで遊んだ。


「気を付けてね」


 航は家を出て、山道に向かった。外は春の温かい風が吹いている。遠くではトンビが飛んでいて、時々トンビの鳴き声が聞こえる。のどかな田舎の風景だ。


 10分ほど歩いて、航は山道にやって来た。近年、ここには多くの観光客がやって来る。だが今日は静かだ。いつもの山道の風景だ。


「もうこの山道を歩くのも最後か」


 航は山道を登り始めた。ここからアスファルトの道は石畳になり、古道の雰囲気になってくる。この先には秘密基地があり、友達と遊んだ。だけど、名古屋に行くともう遊べなくなってしまう。


「寂しいな」


 航は途中のベンチに腰掛けた。ここを訪れた観光客はここで一休みするという。この先には険しい峠が待ち構えていて、この峠を越えてきた人がこのベンチで疲れをいやすという。


 と、航は横に目をやった。あの野良猫がいる。まさかここで会うとは。航に会いたくてやって来たんだろうか?


「あれ? 来たんだね」


 野良猫は少しけがをしている。だが、痛くないんだろう。しっかりとした足取りだ。


「大丈夫?」


 航は野良猫の頭を撫でた。野良猫は目を閉じた。うっとりしているようだ。それだけでも心が和む。どうしてだろう。


「なかなかわかってくれないんだよね」


 野良猫は寂しそうな表情を見せた。沙羅にわかってもらえないのが辛いようだ。どうして沙羅はわかってくれないんだろうか?


「辛い?」


 野良猫はうなずいた。野良猫は泣きそうだ。


「そっか。明日、引っ越しちゃうんだ」


 それを聞くと、野良猫はますます寂しそうになった。もう会えなくなってしまうだろう。それまでにわかってほしいのに。できれば、飼ってほしいのに。


「寂しい?」


 野良猫は元気がなさそうに鳴いた。それを聞いて、航も泣きそうになった。


「そっか。寂しいか。だけど、新しいお父さんの元で仲良くやっていかないと」


 それを聞いて、野良猫は少し怒ったような表情を見せた。まるで沙羅の再婚に反対しているようだ。せっかく結婚したのだから、その愛を一生貫いてほしいと思っているんだろうか?


「怒ってる?」


 だが、野良猫は首を横に振った。再婚する沙羅に反対していないようだ。むしろ、応援しているようだ。


「よかった。怒ってないんだね。じゃあ、もう行くね」


 航は去っていった。その様子を、野良猫はじっと見ている。明日、引っ越してしまうんだ。最後に航の家に行き、別れを告げにいこう。沙羅に邪魔をされてもいい。僕が優の生まれ変わりだとわかってほしいんだ。




 その夜、沙羅と航は夜空の星を見ていた。今日も満天の星空が見える。名古屋でもこの星空をみえるんだろうか? そして、遠い空から優が2人を見ているんだろうか?


 沙羅は優と過ごした短い日々を思い出した。あっという間だったけど、とても印象に残っている。恋をして、結婚して、子供に恵まれた。全てが順調に行くと思っていた。だけど、こんなにも早く別れが訪れるとは。だけど、できる限り2人の時間を大切にした。そして、短い結婚生活を精一杯生きた。短いけれど、充実した、悔いのない日々だった。


「いよいよ明日でお別れだね」

「うん」


 航は友達を過ごした日々を思い出した。もう会えないここでの友達。それは一生の宝物だ。これから名古屋に行くけど、もっとたくさんの宝物を見つけてくる。そして、できればまたここで友達と再会したいな。そして、これまでの日々を語り合えたらな。


「残念?」

「残念だけど、新しいお父さんとも仲良くしなくっちゃ」


 航は少しずつ運命を受け入れていた。別れるのは寂しいけれど、別れがなければ人は成長しない。今はその時だ。出会いと別れを通じて、成長したいな。


「そうだね。新しいお父さんなら、もっと愛してくれると思うよ」


 沙羅は期待していた。新しい夫なら、必ず航を愛情をもって育ててくれるだろう。新しい夫に期待しよう。


「本当?」


 航は少し期待した。新しいお父さんも、きっと優しいお父さんだろう。


「昔のお父さんと新しいお父さん、どっちがいい?」


 沙羅は気になった。昔のお父さんの新しいお父さんのどっちが好きなんだろう。


「本当は言いたくないけど、昔のお父さん」


 それを聞いて、沙羅は少し寂しくなった。やはりこの子にとってのお父さんは、優しかいないんだろうか? 優と私の間に生まれた子供だからだろうか?


「そうだよね。やっぱり本当のお父さんがいいよね」


 と、野良猫の鳴き声がした。あの野良猫だろうか? だとすると、明日、この町を離れるのを悲しんでいるんだろうか?


「野良猫の声?」

「あの野良猫かな?」


 航は信じていた。きっとあの野良猫が悲しんでいるんだろう。もっといてほしいんだろうか? だけど、もう決めたんだ。新しい人と、新しい人生を歩もうと。


「きっとそうだろうね」


 沙羅にもわかった。あの野良猫も悲しんでいる。だけど、新しい家には連れて行けない。本当は連れて行きたいのに。


「きっと悲しんでいるだろうね。でも、それを乗り越えましょ? 別れによって、人は成長するんだから。そして、大人になっていくんだから」


 航は夜空をよく見た。だけど優はいない。きっと見えない所で、見ているんだろう。


「お父さん、空から見てるかな?」

「きっと見てるといいね」


 沙羅は空から優が見ている事を思い浮かべた。明日、引っ越すのをどんな気持ちで見ているんだろう。2人で過ごした家を離れてしまう。ここで暮らした日々は思い出になってしまう。だけど、いつまでも忘れないでほしいな。


「もう寝よう」

「うん」


 航は部屋に戻ろうとして、ドアの前に移動した。沙羅は振り向いて、航を見ている。


「おやすみ」

「おやすみ」


 航は部屋に戻っていった。その様子を、沙羅はじっと見ている。この家で過ごす最後の夜だ。しっかりと寝て、ここでの時間を大切にしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ