表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/117

94.

大阪へは、4時間かかって到着した。

正確に言えば、大阪ではなくて、鶴橋駅だ。

「環状線は、こちらは外回りだけ動いてますね」

動いてはいたものの、大阪付近で折り返せる場所で折り返し運転となっていた。

「止まっていないだけましさ。だが、環状線じゃなくて地下鉄に乗るぞ」

「わかりました、地下鉄でそばまで行くんですね」

「まあな。鶴橋へは千日前線がある。そこから日本橋で堺筋線に乗り換えて、天六へ向かう。さらに乗っていけば阪急京都線の淡路駅だ。そこでさらに乗り換えて十三から梅田へと。阪急梅田駅が大阪駅だから、すぐだな」

天六とは、天神橋筋六丁目という駅の略称だ。


二人は十三までは、人ごみにまぎれながらもうまくいくことができた。

だが、それ以降は、止められていた。

「どういうことだ」

「爆弾が見つかったって言ってますね」

水野がすぐにそばにいた側島に返事を求めた。

「なら、梅田駅も封鎖だな…よし、ここで降りるぞ」

水野はすぐに決断を下した。

駅の改札を抜け、すぐにタクシーを拾ってから、大阪の中心へ可能な限り行くように運転手へ言った。

タクシーの車内で、スマートフォンや運転手からの話などを聞き、また、交通情報から封鎖されているところを仕入れる。

すぐに、検問が敷かれているところへとやってくると、2千円を適当に運転手に押し付けて、タクシーから降りた。

「水野さん、どうするんですか。相手は警官ですよ。それに、皇国軍も何人かいるみたいです」

「なら、やり方はあるさ。ここは、軍だったら第12師団か第13旅団が来てるだろうからな」

管轄区域から見て、それは正しいだろう。

だが、側島は水野がなぜそこまで自信があるのかが、分からなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ