表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/117

83.

日本皇国総軍司令部は、今は東京にある。

そして、総軍総司令官の傴田浄(かがたきよし)陸軍元帥は、悩んでいた。

「満露国境線戦は、いよいよ地上戦が始まろうとしているのか」

「そのようです」

参謀総長が報告する。

「露欧国境線戦では、敵による大規模な爆撃の影響で、15万弱の将兵が一瞬で死亡したものとみられます。列車砲を含む数百門の戦車、砲台が使用不能。付近にある航空部隊の発射基地も被害を受けており、使用再開するのに数日かかるそうです」

「宇宙から行かせるか…」

「宇宙軍については、航宙空母「畿内」を出撃させることは可能です。ただし、欧州連盟の航宙空母「ロメ」からの攻撃を受け、戦力はダウンしています」

「どれほどだ」

参謀総長の代わりに話しだしたのは、宇宙軍司令官だ。

「10パーセント弱といったところです。ただし、北米条約連合から、一機ほど航宙空母を回してくれることを約束しておりますので、問題はないです」

「名前を」

傴田元帥が確認しようとする。

「北米条約連合航宙空母大陸型「ワシントン」です」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ