表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貞子の井戸  作者: パグ好きですが
貞子の井戸
1/2

貞子の井戸

さて、今からお話するのは、全て私の体験した不思議な出来事です。

その体験は、20歳から長男が生まれた28歳までの間に起きた事であり、心霊?お化け?妖怪?精神疾患?

正直、どの言葉が当てはまるものなのか、分からないし、適切なのかも分からない。

 ただ、あの体験したことを文章にして、このサイトに投稿したものです。

言うなれば、日記に近いものなのかもしれませんね。

小っ恥ずかしいよな気もしますが、忘れてはいけない記憶と強く思いましたので投稿します。

 最初に不思議な体験したのは、20歳の夏の出来事でした。


 当時、高校を卒業後に就職した私は、地元である岐阜県を出て、長崎県での研修期間を終え、千葉県のK市で働いておりました。交際している相手も、千葉県に友人がいるわけでもなかった私は、早々に地元に帰省し、久しぶりの地元を楽しんでいました。

 そんなある午後、地元の友人や、帰省してきた進学組の友人たちと男5人で麻雀をしていた際(麻雀を知っている方ならご存知かと思いますが、基本的には4人で行う遊戯です)、Nは一人だけ麻雀のルールが分からなかったため、常に見学しているような形になっていました。5局ほど終えたあたりで流石にNは飽きてきたのか、地元のゲームセンターに行くことを提案していました。


その場にいた五人の説明


私:就職して地元を離れた 千葉のぼっち、就職1年目でコテンパン(物理的にも)

N :名古屋の大学に進学  身長が低いことで異性から相手にされないことが悩み、夜の知識は一番豊富

M:地元の建設業に就職  高校を一緒にサボったり、異性の悩みをお互い相談する中、唯一の車持ち

O :名古屋の短大に進学  オデコが広いことが悩み、Nとのコンビが面白い

Y :岐阜県の大学に進学  一番付き合いが長く、徹夜でよくゲームをやる仲、SNKの買収にショックを受けた人物


 私も、Nの家で、彼が参加できない遊びをしていることに、少し後ろめたさを感じていたので、その提案に賛成しましたが、Mが「自転車でも遠いし、なにより暑いから嫌だ」というのです。

確かに、間もなく16時になる時間でしたが、外はまだまだ気温が高く、大汗をかくこと間違いなく、うーん、どうする?というような場になりました。

 そんな時にOが「貞子の井戸にいく?」と言い出したのです。 

皆「「貞子の井戸??」」

(貞子の井戸??・・そういえば、昔誰かに言われたような??うーーーん)

 

O「でも、明るいうちに行っても面白くないから、夜に行こう!」

M「そんな所あったっけ??リングの映画撮影に使われたの??知らんかったわ」

O「神社にある池の、電話ボックス横にある井戸だよ。映画とは無関係」

M「なんだそりゃ」

N「えっ?通ってた幼稚園のすぐ近くだけど、そんなのあった??そもそもなんで貞子の井戸??」

O「えっ!?うーーーーん・・・・・・・・・忘れた」

(うーーーーーん、思い出せない、貞子の井戸どこかで言われたような、うーーーーん)

Y「肝心な所が抜けている、さすがO」


私「あ!思い出した!!」

Y「何が?貞子の井戸の由来か?」

私「中2の時に、付き合ってた子が言ってた!下校中に知らない人から「貞子の井戸知りませんか?」って聞かれたって電話かかってきたことがあった!何だそりゃって聞き流したから忘れてたわ」


O、N「え?私と一緒のクラスだったけど知らない、誰と付き合っての??そこ詳しく」

Y、M「大事なのは、そこじゃない!」

N「えーーー大事だよ」

私「さて、古傷が痛むので、クラスの子と付き合っていた話は置いといて」

O,Y「「同じクラスの子かよ!!」」

私「詳しくは知らん!ただ、井戸の近くに、貞子に関係するものがあるという話は聞いた気がする」

M「いや、全然分からんし」


Y「まあ、行けばいいじゃね」

私「それもそうだ、さすがうちの頭脳担当」

Y,O,N「んだんだ」

Y「・・・・」

私「じゃあ、行くだけだと、すぐ着くから、城跡の山に登ってから神社に行こうぜ」

M「マジで、・・虫いっぱいいるじゃん」

N「虫よけスプレーはある!だから大丈夫!!」

M「・・しゃーないか、虫来たらN盾にしよ」

N「えっ」

私「じゃあNの家族に迷惑かかるから、一回家に帰って、飯食ってから、20時に公園集合でどう?」

皆「「異議なし!」」

M「虫除けよろしく!」



そうして、一回おひらきとなり、貞子の井戸なる場所へ肝試しに行くことになりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ