表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12月に振られるなんて  作者: 奏華
4/6

死ぬために生きる

あれから、3カ月が過ぎた。

最初に安いアパートを探した。シャワーとトイレ付、小さいキッチンと部屋が8畳1間で、2万。

敷金が半年分。最低限の電化製品も揃えた。それでも二人には痛い出費。

仕事も、探した。

家から、なるべく近いところで。

龍は、土木作業員。

私は、コンビニの店員。

慣れない、仕事に弱音を吐きながら励んでいた。

まるで、憧れの新婚家庭。朝早く、弁当も作った。


12月は、二人で映画や、クリスマスイブの夜のライトアップ、プラネタリウム、彼氏と行きたかった、私の夢を次々と叶えた。


1月は初もうでに行き、いつもと違い混雑している人をかき分けながら二人で、おみくじを引いた。

やったー。二人共、大吉。

「今年もよろしくお願いします。」

「ああ、よろしくな」と、ぶっきらぼうに返ってくる。


2月は、バレンタインでーに冬至にいった。ぶっかっこうな手作りチョコをあげる。

市販の方が良かったなと、呟いたのを聞き逃さなかった。

本当、ささやかな夢だ。

半年後死ぬために生きるなんて。カウントダウンまであと3か月。


仕事から帰って、シャワーを浴びて二人で、ご飯を食べる。

この日常にも慣れてきた。

私の隣に龍がいる。仕事場のぐちをいったり、テレビを見て大笑いをしたり。

不思議だけどあの日、樹海に行かなければなかった、日常。


ある時、龍に突然抱きしめられた。

えー、何、突き放そうとしても力はかなわない。


そのまま聞いてほしい。

昔、父の死後 俺の母は、男をとっかえひっかえした結果 俺を捨てた。

俺は、それから施設で育った。母に優しい言葉をかけられたことも、抱きしめられた記憶もない。

憧れや、憎しみ、愛されたい。いろんな、感情が入り混ざっていた。

俺は付き合った女に、俺を捨てた母を見ていたのかも。

自殺未遂のまえに市役所から俺に連絡があった。


母が、孤独死していて身元保証人が必要とのこと

(冗談じゃない。小学生の頃だぜ別れたの。

どうやって、調べたのか。まったく。)

市が葬儀をおこなってくれた。

遺影をみても、懐かしいとも思わなかった。


ただ、母を恨むことで生きてきた。

自分が張り合いとしてたものがなくなって

あの樹海に行った。

女性とも付き合えば、付き合うほど不信感がうまれた。

まるで、母の血がDNAでうけつがれたみたいに。

付き合ってる女が突然どこかに行ってしまう気がして。捨てられる気がして。

俺は、大学1のチャラ男になっていた。

100人達成したら、その人とマジに付き合う。宣言をした。

でも、そいつは処女で今までの娘とは、違っていて。

なんだか、怖くてちゃんと付き合えるかどうか自信がなくて。

人を愛したことも、愛されたこともないから。

ぼつぼつと、龍は私の返事をまつでなく淡々と今までの思いを吐き出していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ