表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/10

1 となりのとなりの、ブクマはがし

「……というわけなんです、あにき」


 あわてたおれは、あにきの部屋にかけこんだ。

『ようかい長屋』のとなりのとなり。大ようかい『ブクマはがし』がすむ部屋だ。


 まさか、あの大ようかいが、こんな近くにすんでたなんて。

 しかも、あこがれのあまりに部屋をのぞいてしまったおれを、わらってゆるして弟分にしてくれたなんて……

 いまだに、ゆめみたいだ、っておもう。


 あにきたち『ブクマはがし』は、とってもおそろしいようかいだ。

 ブクマを、ぺろっとはがしてたべてしまう。


 ブクマとは、『小説とうこうサイト』の作品につけられる、お気にいりのあかしのこと。

 いっこつけてもらえると、ひょうかポイントが2プラスされる、さくしゃにとってはうれしいものだ。

 ぎゃくに、いっこはがされると、ひょうかポイントが2マイナスされてしまう。


 おれなんかでさえ、ひょうかポイントを『1』+『1』で、『2』のこしていくというのに……

『ブクマはがし』は、それとおなじポイントを、ただ、うばっていく。

 むじひな、なさけようしゃのない、ようかいのなかのようかいなのだ。


 だから、そーっと部屋をのぞこうとして、あにきと目があっちゃったときは、おれももうおしまいだ! と思った。

 あたまからばりばりと、食べられちゃうんだと思った。

 けど、あにきはそんなことしなかった。

 泣きだしちゃったおれを、縁側にまねいてくれて。

 あったかなお茶と、おっきなだいふくもちをごちそうしてくれて。

 そうして、おれを弟分にしてくれた――


 そのやさしさにあまえておれは、いま、ここにいる。というわけだ。

 いつもの縁側に正座したおれは、さっきの大じけんを、そしていまの正直なきもちを、あにきにうちあけた。


「まさか、ひょうか1:1で、よろこばれちゃうなんて。

 おれは、せかいのみんながおそれるような、すっごい大ようかいをめざしていたのに。

 もう、いったいどうしたらいいか……」

「なるほどなあ……」


 おさらにならんだスイカのむこう、あにきはうーんとうでをくむ。

 あにきのかみと色をあわせた、シンプルな黒のタンクトップ。そして、てきどにやぶれたブルーのダメージジーンズは、『ほそマッチョ』なあにきに、よくにあってる。

 かおもとってもかっこいいし、なにをしてもきまってる。

 なんていうか、くろねこみたいな、ちょーイケメンだ。

 おれもおっきくなったら、こんな風になれたらいいなあ……

 なんて、おもわずみとれたおれだったけど、そんな気分はすぐふっとんだ。


「いや、おれのほうでもこのあいだ、とんでもないのに出くわしたんだよ。

 ブクマをはがされたことをよろこぶ作者なんか、ふつういないだろ?」

「はい」

「ましてそれをわざわざ、ほかのやつらに報告するとか」

「ええ……」

「それも嬉々(きき)として、『ネタになった』って!」

「えええっ」

「作品リストをみたらそいつ、俺たちブクマはがしのことを作品にしてやがったんだ……」

「えええええ!!」

「あれはたぶん、れちゃいけないモノだ。

 妖怪キラーなんてチャチなものじゃない……もっと恐ろしいものの片鱗へんりんを俺は見たぜ……。」

「……な、なんて、……こと……」


 あまりにショッキングなはなしに、おれはがくぜんとした。

 ついで、むかむかといかりがこみあげてきた。


「あにきのプライベートをネットにあげるなんてっ、ようかいプライバシーのしんがいじゃないですか!

 はがしちゃいましょうよ、そいつのブクマぜーんぶ!!

 おれもひょうか1:1つけてきますから! えっと、えっと、じゅっこぐらい!」

「やめろ! 10こも評価がついたりしたらあの底辺作者、それだけで狂喜乱舞きょうきらんぶする!!」

「そうなんですか?!」

「それにおまえ、そのためだけに10こもアカウント作るのか? ばれたらサイト永久追放だぞ!

 かわいい弟分が、そんな危険なことをするなんて……

 俺はぜったい、見すごせないからな!」

「あにき……」


 あにきが、こんなにおれを心配してくれてる。

 もうしわけなさと同時に、うれしさがこみあげて、おれはちょびっとだけ、目がうるんでしまった。


「それに、書かれていたのはおなじ『ブクマはがし』でも、別の奴らのことだったからな。

 安心しろよ、俺はそんなヘマはしないって」

「……はい!」


 そういってあにきは、ぱちんとカッコよくウインクしてくれた。

 きれいなきれいな、あかいひとみで。

 気がつけば、はらだちはどっかにきえていた。


「ま、とりあえず足くずしてさ、スイカ食おうぜ。

 このことは、俺もちょっと考えてみるから。

 いいか、ひとりで思いつめんなよ? イチには、俺がいるんだからな!」

「はいっ!」


 あにきは、おれのあだなをよんで、おっきな手でわしわしと、あたまをなでてくれた。

 やっぱり、あにきはたのもしい。そしてとっても、カッコいい。

 いつものごとく、ちょびっとドキドキしながら、おれはスイカに手をのばした。

いやはや、世の中こわいものしらずの作者もいるものですね(すっとぼけ)


次回は朝の投稿となります。どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

7vrxb1598ynq7twi5imn4me7kxdc_ufp_390_u0_

― 新着の感想 ―
[良い点] こわい妖怪がふたりもいるのに、めちゃくちゃほんわかですねww そして作者さんのメンタル強さを見習いたい……w 面白いです!
[一言] あにき良い人!!ww 身内には優しいんですねえw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ