表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/40

告白 27

 病室に駆け込むと、看護師が宮治のベッドの傍で処置を終えた所なのか顔を上げた。

 少々吊り目の看護師は、その目をすっと細め同情を寄こすような視線を投げた。


「宮じぃは!」


「心拍が……落ちてきています。延命措置はされないと伺ってますので、このままモニターで……」


 見ると確かにモニターの心拍を示すグラフの山と山の間隔が伸びている。電子音の間延びした音が、宮治の命が途切れ行くのを教えていた。

 風香は飛び込むように宮治にの傍まで身を躍らせると、その細くしなびた手を握り、その額をすりつけた。


「やだ。やだ。嘘でしょ。宮じぃ。まだ逝かないでよ。やだよ」


 風香の声が病室に痛々しく響く。

 伊太郎は身じろぎ一つ出来ないでその光景を見つめた。

 自分にはどうしようもできない。宮治を助ける術何か一つもわからない。でも、でも、宮治はまだ生きている。

 モニター音が早くしろと急かしていた。


「司さん! いいんですか! こんなの。こんなの」


「伊太郎君は……本当に、頭がいいんですね」


 司は血の気のない顔にあやふやな笑みを浮かべた。幽幻ともいえるうすら寒いほどの美しさに、伊太郎は言葉を噤んだ。

 司はそっと風香の隣に立つと、宮治を見下ろす。


「伊太郎君は、どこまでわかったんですか? 宮治さんが倒れた原因を作った人間ですか? それとも、僕が宮治さんを風香ちゃんを利用して、ずっと監視してた理由ですか?」


「え?り、よう?」


 風香の顔が挙げられる。伊太郎にはその言葉を彼が敢えて選んだのがわかった。

 司は、どこまでも悪人を最後まで演じるつもりだ。

 それほどまでに首謀者を庇って……。


「ええ、そうだよ。風香ちゃん。僕はね、この爺さんの所有する施設の権利権を奪うつもりだったんだ」


 口調はあくまでも柔らかく、そして冷たい。でも、伊太郎にはそれが痛々しく見えた。


「それには協力が必要だった。その協力者が君と、重清だ。宮治は天涯孤独の身だ。このままなら重清に遺産は相続されることになる。でもね、一番怖いものがあった」


「怖いもの?」


「遺言状さ」


 司はそういうと宮治の顔を覗きこんだ。顔を覆う神の髪の合間から覗くのは、感情を消し去った顔。

 伊太郎はそれが見覚えのあるものに様な気がした。

 どこで?

 ふと窓の方を見る。窓ガラスに映る自分の姿。


「あ」


 そうだ。迎えを待つ、自分の顔のそれと似ている。

 もしかして、司が彼らを庇う理由は……。


「司さん! そんな考え間違っている!」


「伊太郎君?」


 司が振り返った。

 司は、きっと自分と同じ孤独を知っている人間なんだ。だから、利用された。司は始めから自分の為じゃない、利用され、その罪を全て引っ被るつもりで、黙ってたんだ。


「どうして、もっと直接宮治さんと話さなかったの? 話せば違ったかも知れないのに」


「なにも、違いませんよ」


 司は頑なな態度を崩そうとせず、顔を上げると、ふとその動きを止めた。


「あ〜!」


 風香も声を上げ、眉を吊り上げる。

 伊太郎は二人の視線の射す方に振り返った。そこに誰がいるのかは見当がついていた。

 伊太郎は腕を組むと、精一杯、怒りを込めてその二人を振り返った。


「遅い、到着ですね。重清さん。そして……」


 この計画の首謀者。


「柳さん」


 可哀想がりの豚ババァだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ