表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

「人影②」

翌日、旧校舎の話題はクラスでも持ちきりだった。昨日、美咲が見たという不審な人影の話が広まり、興味を持つ生徒もいれば、「ただの見間違いだろ」と笑い飛ばす者もいた。


「本当に見たの?」


 玲奈が美咲に尋ねると、美咲は少しむくれた表情で答えた。


「絶対に見たって! 窓の向こうに誰かいたんだから!」


「でも、旧校舎って今は使われてないんだよね? 誰かが勝手に入れるものなの?」


「そこが気になるところなんだよな……」


 俺は腕を組みながら考え込んだ。旧校舎は一応施錠されているはずだが、管理がガバガバなら侵入することは不可能ではない。


「実際に行って確かめればいいんじゃね?」


 健太が気軽に提案する。


「えぇ!? 怖いよ!」


「じゃあ、美咲は行かなくていいよ。俺と悠真で行くから」


 俺は面倒事を押し付けられそうになり、ため息をついた。


「いや、行くなら人数いたほうがいいだろ。危険かもしれないし」


「え? じゃあ悠真も行くの?」


「何かを見たっていう以上、確かめる価値はある」


 俺がそう言うと、美咲は少し驚いたように目を瞬かせた。


「じゃあ、私も行く!」


「怖いって言ってたくせに?」


「……悠真がいるなら大丈夫かなって」


 美咲が小さくつぶやいたその一言に、俺はなぜか心臓が一瞬跳ねるのを感じた。


 俺がいるなら大丈夫?


「……別に、守れるかどうかはわからないけどな」


「ふふっ、悠真ってそういうところ素直じゃないよね」


 美咲はくすくすと笑いながら俺を見上げる。

まるでペットショップでハムスターを眺めているかのような可愛さだ。


「お前な……」


 俺は視線を逸らしながらも、まんざらでもない気持ちになっている自分に気づいてしまった。


 放課後、俺たちは旧校舎へと向かった。


 人気のない建物の前に立つと、美咲が俺の袖を引いた。


「ねえ、やっぱりちょっと怖いかも……」


「なら帰るか?」


「……行く」


 美咲の手がぎゅっと俺の袖を握る。その感触に、俺は思わずドキッとした。


「……そんなに掴まなくても大丈夫だろ」


「だって、怖いんだもん」


 美咲の頬が少し赤くなっているのが見えた。健太が後ろでクスクス笑っているのが、なんとなく癪だった。


「よし、行くぞ」


 俺たちは慎重に中へ足を踏み入れた。


 旧校舎の中は埃っぽく、ひんやりとした空気が漂っていた。窓から差し込む夕陽が長い影を作り、不気味な雰囲気を演出している。


「うわぁ……ホラー映画みたい」


「……お前、怖がってるくせにそういうこと言うなよ」


「だって、雰囲気あるんだもん!」


 俺たちは廊下を進み、昨日美咲が影を見たという教室の前で立ち止まった。


「ここ?」


「うん……」


 美咲が小さく頷く。


 俺はそっとドアを開けた。


 ギィ……。


 古い蝶番が悲鳴のような音を立てる。中は薄暗く、埃まみれの机や椅子が静かに並んでいた。


「……誰もいないな」


「やっぱり見間違いだったんじゃ——」


 パタッ。


 何かが動いた音がした。


「えっ!?」


 美咲が俺の腕にしがみつく。


「一旦隠れるぞ!」


俺の合図でみんなはそれぞれ隠れた。


俺と美咲はそのまま一緒に隠れることになってしまった。


距離が近い......

第五話です

ブクマ評価していただけると励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ