表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

相手がガチクズだからギリ許されてる決めセリフ

作者: 騎士ランチ

『ナーロッパの空気を変えるのはこの男!全てのざまぁにキレ散らかし、全てのざまぁを許す、人呼んで歩くざまぁ許可証!今宵もこの男がざまぁの闇に切り込んでいく!エントリーナンバー810番、クズ!』

 GogogoGogogoGo!


 はい、どーもこんにちは。ご紹介して頂いたクズですよー。まー、なんやかんやでダークヒーローの定番セリフへのツッコミだけで準決勝まで来た訳ですがー、今回もそれで行きたいと思いまーす。


 ますは、その1〜。

『痛いか?アイツの受けた痛みはこんなもんじゃ無かったぞ』ってセリフあるよなぁ〜。気持ちは分かる。知人が痛めつけられたら同じだけやり返さないと気が済まないってのは当然の思いだ。

 

 だが、アイツの受けた痛みの大きさをお前が勝手に判断してるのはどういう事だぁー!お前は医者か?アイツの受けた肉体と精神のダメージを全治何ヶ月か診断した上で同じ痛みを与える様に加減してるのか?絶対にしてねえ!だってよぉー!アイツが苦しんでる時、大体お前不在じゃねえか!完全に目分量でやり返してるじゃねえか!

 そんで、俺がめっちゃ痛がってのたうち回ってる一方で、お前のツレは結構気丈に振る舞える余裕あったり、俺が再起不能なのに、お前のツレは再起可能だったり、挙句の果てにはお前のツレ生きてるのに、俺死ぬし!

『アイツの痛みはこんなもんじゃ無かった』って言うなら、ダメージが等価になったタイミングで止めろよ!何がヒーローだ!


 ま、俺がクズだから許されてるんですけどねーっ!

 ハイ!デデドンデデドンデン!


 続きまして、その2〜。

『撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけなんだよ』ってセリフあるよなぁ〜?ダークヒーローが命乞いする敵を殺す前とかに使うセリフだ。俺自身はいつか自分がやられる事を想像すらしていなくて、追い詰められて泣き叫んだ。それに対して嘲笑う為の言葉なのは分かる。

 

 だが、お前自身がラスボスや主人公に負けそうになった時生き延びようとするのはどーいう事だてめぇー!お前が撃たれる番が来たんだから、潔く死ね!何で負けが確定してるのにあらゆる手を使って粘って生還してるんだよ!お前のやってるソレ、俺の土下座と本質的に変わらねえからな!撃たれる覚悟云々言うなら、実力でも作戦でも負けた段階で腹を切れ!


 ま、俺がクズだから許されてるんですけどねーっ!

 ハイ!デデドンデデドンデン!


 次、その3〜。

『風の便りで聞いたのですが、私に冤罪を着せた元婚約者は信用を失いなんちゃらかんちゃら。まあ、今となってはどうでも良い』ってあるのよな〜?そう、今回は悪役令嬢のキメセリフだ。愚かな婚約者の事を忘れて幸せを掴むのは結構。これこそ、読者の望む終わり方なんだろう。


 だが、風の便りで聞いた話をソースにするのって、婚約破棄した奴らと同じじゃねぇかーっ!お前、本当は元婚約者がどうなったか1〇〇%分かってるんだろ?だったら、風の便りとか濁すな!自分が手を回してキッチリ制裁して、信頼できる筋からの報告を受けたって言えよ!そーゆー強い女は案外読者受けが良いからさ!恥ずかしがらなくていーんだよ!


 ま、俺がクズだから許されてるんですけどねーっ!

 ハイ!デデドンデデドンデン!


 お前ら、ここまで聞いてくれてありがとうな。それじゃあ今日はこれでラストだ。その4〜。


『謝る相手が違うだろ、俺じゃ無くて彼女に謝れ』ってあるじゃん。このセリフ、マジで嫌い。だって考えてみてよ?これ言ってるダークヒーローの理屈だと、「彼女さんにご迷惑を掛けてスミマセンっしたー!」って初手で謝らなきゃならない訳だろ?ムリ。だってそもそも俺からしたら、相手の怒る理由とか分かるはずも無いし。仮にピンポイントで狙い撃って、誰に対して謝って欲しいかを当てられたとするだろ?そしたらこうなる。


『例えアイツが許しても、俺がお前を許さねえ!』ってなって結局殺すルートだよ。正解しても殺す事にしてるんなら、変なクイズ出すの本当に辞めて欲しい。これだけは、ネタ抜きで本当にお願いします。もしくは、初手で彼女さんに謝った時は助けて下さい。


 ま、俺がクズだから許されてるんですけどねーっ!

 ハイ!デデドンデデドンデン!

 サンキュー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 1は「復讐とは自分の運命に決着を付けるためにある!」 ってセリフを思い出した。byジョジョ6部 極論ただの憂さ晴らしじゃあるが、それやらんと前に進めない部分もあるんだよなぁ。 まあ、被害者が…
[良い点] お笑い番組を見ているような流れがとても面白かったです。 確かによく聞いてみたら相手がクズじゃないと許されないセリフばっかりで新発見でした。 [一言] 必要以上に痛めつけようしたり、 覚悟…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ