表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
架橋部  作者: ナツめぐ
5/8

第5話

諸事情により次の投稿は来週の月曜と致します。

投稿ペースを毎日から下げとようと思っております、ご承知おき下さい。

「あ、そうそう次に進む前に神様達と関わる上で最低限のルールだけ最初にえておくね。まぁ神様によって厳しかったり緩かったりするから詳しくは体験しながら覚えるしかないんだけどね。概要だけでも知ってるのと知らないとじゃ大違いだからね。まぁこの街の中なら最悪土地神様に泣きつけばどうにかなるから失敗しながら体当たりで頑張ってくれたまえ。」


適当すぎませんかね?あと神様をそんなぞんざいな扱いしていいんですか。


「先ず一つ目!絶対に神様の真名を呼んではいけないよ。何故なら神様の名前には特別な力が宿っているからね。真名(まな)を呼ばれるというのはそれなりにリスクを伴うのさ。」


一つ目は名前を呼ぶな。か


「じゃあ、何て呼べばいいんですか?」


「呼び方は神様から指定が最初にあると思うよ。特に無かったら聞けばちゃんと答えてくれるさ、神様だってそこらへんは把握しているからね。聞く時の呼び方は無難に神様いいと思うよ。」


「じゃあ土地神様も…?」


「ああ、私もちゃんと名前を持っているよ。でも陽葉が告げた通り私の真名(まな)を雫が呼ぶのは双方に危険がある。私の事は無難に陽葉と同じように“土地神”と呼んでくれ給え。」


これ一体全体ルールとやらはどれくらいあるんだ?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ