表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

8.プロ野球のひいきチーム

 私は小学生の頃から野球観戦が大好きです。関東にあるプロ野球本拠地球場は、すべて観戦で制覇するほど。


 だから夫と出会って彼も野球観戦が大好きだと知ると、お互いの趣味が同じという共通点に喜んだのです。

 でも私には少々偏見? があったようで。


「プロ野球観戦が好きなの? 岡山だと隣が広島だから、カープファンなのかな?」

「違うよ。ジャイアンツファンだよ」


 と夫に言われて、意外な気持ちになりました。

 隣県にプロ野球球団の本拠地があっても、広島東洋カープファンとは限らない岡山県民。


「隣の県って言ったら、阪神タイガースだって隣だよね」


 夫に指摘されて、私は「そうか」と納得してしまいました。

 東京に住んでいた頃はあまり意識していませんでしたが、岡山県は広島県と兵庫県の間にあります。

 中国地方という括りで考えていたため、近畿地方の兵庫県が岡山県の隣だと、きちんと把握していませんでした。


「だから岡山県の人は、テレビでよく見る巨人のファンや阪神のファン、広島ファンとかいろいろプロ野球のひいきチームが分かれているんだよ」


 夫の説明は説得力があって、私は認識を改めます。

 中国地方に住んでいるというだけで、確かに広島ファンだと思ってしまった私は、視野が狭かったかもしれません。


「それで君はどのチームのファンなの?」


 夫に問われて、生まれも育ちも東京の私は元気よく答えます。


「中日ドラゴンズファンだよ!」

「なんで?」


 本当ですよね!

 ドラゴンズの沖縄キャンプに行ったとき、集まっていたファンは愛知県の方々ばかりで、私が「東京から来ました」と言ったら不思議がられたものです。


 こればかりは好きな監督やコーチ、選手がいるなどの個人的な理由です。私も夫も同じ理由で、住まいから遠い本拠地のプロ野球チームのファンだという事実に笑ってしまいました。


 それでも職場の女の子の数人程度、生粋の岡山県民で熱烈なカープ女子も見かけます。お休みの前日には、泊まりがけでナイター観戦に行くのだと聞いて羨ましくなりました。

(車で行くとビールを飲めないため、わざわざ新幹線に乗って泊まりがけで観戦する準備万端ぶり)


 まだ私はマツダスタジアム(広島市民球場)に行ったことがない!

 ナイター観戦しながら冷たいビールを味わいたい!


 しかし二〇二五年七月現在、中国地方はとんでもない暑さの日々が続くのです。もう少し涼しくなったら行ってみたいなあと、冷房の効いた部屋でテレビ観戦しながら思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ