表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

試験当日 追憶の塔-後編

「ロイド!」

「レグ?!」


現れた白い犬獣人――ロイドはレグを見て、目を丸くしながら駆け寄ってきた。それから嬉しそうに笑う。さっきまで逆立っていた白い毛は大人しくなり、眉間の皺は無くなっていた。


「なんだ、一緒だったのかよ!」

「助けてくれてありがとう! 死ぬとこだった!」

「気にするな! しかし、ほんとにソロなんだな……」


レグは少々ムッとした。


「冗談だ! 銃使ってるってことは、遠距離攻撃が出来る様になったんだろ?」


遠くからのチクチク攻撃は最強だぜ、とロイドが言い、レグは苦笑いした。


この場所で、気心知れている友人がいるのは心強い。ロイドも同じだったようで、二人は一緒に探索することになった。レグはロイドに、新しい武器について軽く説明することにした。ただ、レグのヒールの話をすると背景が大変ややこしくなるため、それは脱出してから話すことにして、『弾の種を入れると攻撃が出る、そのほかにもいろいろ秘密があるんだよ』とだけ伝えた。


二人は城の奥に進んでいった。出てくる魔物はロイドが引き受け、レグは主に魔法石の探索を担った。


レグがある一室に入ると、そこは書庫だった。壁一面の棚に整然と本が並んでいる。背表面に宝石が埋め込まれている本や、魔力の込められた本もある。

魔法石が隠されていないかと見回していると、床に大きな焦げ跡を見つけた。廊下の絵画を思い出して、背筋に冷たいものが走り、足を止める。


「魔法石あったか?」


後ろからかけられたロイドの声に、レグははっとした。振り返ると、魔物を片付けたロイドが部屋を覗き込んでいる。心強い味方に、レグはふっと息を吐いた。


「ない。ちょっと、焼け跡が気になって……」

「なんだろうな。ま……チョコレートでも食って落ち着け」


ガサゴソとポケットから包みを取り出し、ロイドは棒状のチョコを取り出した。パキンと半分に折って、レグに差し出してくる。

レグは礼を言って受け取った。口に含むと、チョコの甘さが心に染み渡る。


「いつも思ってたけど、ロイドのチョコはちょっと違う味がするね」

「そうか? 故郷の味だからな……都会人には貧乏くさい味だってさ……母ちゃん……」

「ち、違う違う、美味しいよ!」


レグが慌てて否定すると、ロイドがげらげら笑った。


■■


魔法石が見つからないまま、時間だけが過ぎていった。ほとんどの部屋が荒れていて、探すのも一苦労だったのだ。二人は焦りを感じながら、次の扉を開いた。


そこは大きな聖堂だった。広いホールにベンチが並んでいて、中央奥に祭壇とパイプオルガンがある。


「城に聖堂まで作っちゃうんだ……」

「すげえ金かかってるな」


ロイドが中を見回しながら言った。ベンチは金で装飾されており、床は大理石だ。周囲に並ぶオブジェは金剛石で作られ、キラキラ輝いていた。


「見ろよ、魔法石だ」


ロイドが奥を指さした。祭壇の上に魔法石が二つ、青白く光っていた。


「あれだ! やっと見つけた!」

「実はガラス玉だったらどうするよ」

「何言ってるんだよまったく……」


ロイドの茶々にあきれ顔をしながら、レグは聖堂の奥に進もうとした。


その時、黒い霧があたりに広がった。霧は中央に集まり、濃くなっていく。

やがて、その霧から銀色の騎士が出てきた。


頭から足の先まで銀の鎧で覆っており、微光を放つ剣を両手で構えている。鎧の隙間から黒い魔力が漏れ出しており、ただの人間ではなさそうだ。


(あの紋章……)

レグが騎士を見つめていると、ロイドが抜刀した。彼は普段、素手で戦うスタイルでピンチの時にしか武器を使わないから、それだけ危険な相手という事なのだろう。

歯をむき出してうなりながら、じりじりと騎士に近づく。


「援護頼む!」


騎士も間合いを取りながら、ロイドと対峙した。白い毛が揺れ、ロイドが先に地を蹴った。


首を狙った一撃目ははじかれた。騎士が素早く動き、腹に突きを入れてくる。間一髪、体をひねってその剣を爪で受け止めながら、大きな斬撃で反撃した。それは騎士の腕を切り落とした。ガシャンガシャンッと鎧が床に落ちる。

だが、血が噴き出すはずの騎士の体からは、黒い霧が立ち上るだけだった。床に転がったのも、鎧だけ。


「おい、こりゃあ……!」

「怨霊……! 闇の力だ!」


死んだ人間の魔力が現世にとどまったまま年月が経つと、魔力の心臓ができ、実体のない魔物に変化する。それは悪霊と呼ばれ、生きた人間に危害を加えるため恐れられていた。


驚いて一瞬止まったロイドに、騎士の剣が襲いかかる。レグは騎士の剣を狙撃した。種から電撃が走って騎士が後退した隙に、ロイドがレグの隣に避難してくる。


「やっぱそう簡単じゃねえよな! レグ、俺が気を引き付けるから、魔法石を回収してくれ!」

「わかった!」


正面対決では勝てないという事だ。レグは脇目も振らずに、魔法石に向かって走った。ロイドならきっと大丈夫だ、と当たり前のように思った。


「うおおおおお!!!」


ロイドは近くのオブジェを片手で脇に抱えると、豪快に騎士に突撃した。オブジェをぶん回し、騎士の腰にぶつけて吹き飛ばす。壁に激突した騎士を、そのまま押さえつける。

騎士も負けじと抵抗した。剣の柄で、ロイドの肩口や腹を強打する。だがロイドは筋肉を肥大化させ、ますます押さえつけた。


ロイドはちらりと祭壇の方を見た。ちょうどレグが魔法石に手を伸ばしていた。


瞬間、騎士が何かを唱え、剣が炎をおびた。ピンとした緊張が、聖堂に漂う。

レグが魔法石を掴んだ瞬間、ロイドを跳ね飛ばした騎士が剣を高く掲げた。剣から火柱が上がり、膨張する。そして――爆発と共に、炎が聖堂内を駆け巡った。





「ぐっ!」


風と炎に吹き飛ばされ、レグは床に転がった。火傷をした全身が酷く痛む。手早くヒールをかけ、慌てて腕の中を確認する。

魔法石は 一つだけ(・・・・)無事だった。もう一つは、粉々のガラスのように割れて床に散らばっていた。


「ロイド!ロイド!」


聖堂は破壊されて、大きな瓦礫がそこらじゅう山になっていた。熱い床から立ち上がって、レグは声を上げる。騎士の近距離にいたロイドが平気だとは思えなかった。


――ふらりと、こちらに近づいてくる影が見えた。あの姿は、ロイドだ。


「ロイド!」


急いで駆け寄ろうとして、レグははっとした。

ロイドの背から黒い霧が立ち上っている。目は真っ赤に充血して、ぎらぎらと光っていた。フーフーッと荒い息遣いがやけにはっきりと聞こえる。


「……なに……まさか!」


レグは後ずさった。

ロイドが剣を持った腕を振り上げた。剣から火が立ち上り、レグは嫌な予感が的中したことを知った。


(憑りつかれたんだっ!)


強い悪霊は、生き物に憑りつくことができる。体を乗っ取るのだ。


「た、助けなきゃ」


しかし、運動神経のいい獣人の体を乗っ取った悪霊である。一人で相手にするなど不可能だ。そう思った瞬間、一気に間合いを詰められた。空気が避ける音がした。

死ぬ――そう直感して、レグは顔を腕で覆った。


しかし、剣が静止した。


戸惑いながら顔を上げる。ロイドの体は相変わらず霧に包まれている。しかし振り上げられたその腕は、ぶるぶると震えながら硬直していた。


「はや……くっ逃げ……ろっ!」

全身震えはじめたロイドの喉から、絞り出すような声がした。


「魔法石持って……クリアしろ……!」

「ロ、ロイド」

「早くっ!」


ロイドが吼え、剣が燃え盛った。レグは迷いを振り払うように駆け出した。


■■


城の中を一心不乱に走る。

ふと、レグは、自分が出口に向かっていないことに気付いた。まるでクリアすることを望んでいないようで、彼は立ち止まった。

近くに怨霊の気配はない。


(これは、試験で……実戦じゃない、から……ロイドが死んだりとか、ないよね……)


そう思おうとしたレグの頭に、スレイの言葉が蘇ってきた。


『試験といえど、死は等しく隣にある』


冷たい言葉が、頭を駆け巡る。もし、あの言葉が本当なら、ロイドはどうなるのだろうか。

彼を助ける方法はある。祓い魔術を使って、悪霊を引き離すのだ。だがあの悪霊を祓うには、レグの魔力では足りない。


(俺があれに勝つのは無理だ。でもロイドから祓うだけなら、魔法石の魔力で補えばできる。……祓ったら、魔法石はただの石になって失格だ)


ロイドも、クリアしろと言っていたのだ。罪悪感を感じる必要はないのだろう。だが――

決められないままでいると、ふっと何かの香りがして、レグは立ち止まった。桜の匂いだ。そちらを見ると、何やら豪華な扉があった。


「ここは……?」


扉を開け、中に入る。

どうやら誰かの私室のようだ。書斎机やベッドなど家具が置いてある。不思議なことに、それら全部が銀で出来ていた。


「銀の部屋……? あっ、早く出ないと……」


踵を返そうとして、また桜の香りがした。それと、近くの壁になにか彫られているのに気付く。レグは部屋の鍵を閉めて、それに近づいた。手でほこりを払う。


『だれも信じるな』そう書かれていた。


レグはぐっと手を握りしめ、扉を振り返った。


■■


ロイドはぼんやりした意識の中にいた。体は自由に動かず、勝手に動く視界を意識が眺めているだけだ。


(俺の体勝手に使いやがって……)

伝わるかと思い罵倒してみるが、怨霊から反応はない。ロイドはムッとした。

怨霊はロイドの体で歩き回っていた。レグを探しているのである。


(はっ、今頃はもうクリアしてるよ。……そうであってくれ)


怨霊はいくつか部屋を見て回っていた。そうして、ある部屋で立ち止まった。扉を開く。


(なんだ? 銀……?)


怨霊が、部屋に足を踏み入れた時――扉の影から、人影と青い光が飛び込んできた。




レグは魔法石をロイドに叩きつけると、魔術を唱えた。青い石が真っ二つに割れて、中から鎖が現れる。それはロイドに絡まり、締め付けた。


耳をつんざくような悲鳴が上がった。黒い霧がロイドから離れ、どこかへ逃げていく。上手く祓えたようだ。

鎖が消え、彼の体から力が抜けた。レグは慌てて、床に倒れかかった体を支えた。


「……はっ! レグ?!」

「よかった! 平気?」

「あ、ああ……俺憑りつかれて……なんだこの部屋……」


辺りを見回し、首をひねる。それから割れた石ころを見て、眉根を寄せた。


「これ……クリアしろって言っただろうが! なんで使ったんだよ!」


レグはかぶりを振った。吹っ切れたように立ち上がる。


「さっき助けてくれただろ」

「それは、その……そんなの気にするんじゃねえよ」


ロイドはばつが悪そうに目を逸らした。人差し指で頬をかく。


「それに、俺はヒーラーだよ。前衛を助けるのが仕事だろ」

「……はあ、しゃあねえな。また来年だ」

「うん。でも、このまま失格なんて癪だ。ロイド、あいつに一発仕返ししてやろうよ」


ロイドは目を見張った


「仕返し?」

「さっき戦ってた時に、あの悪霊の、魔力の心臓の場所分かったんじゃないかと思ってさ。それを壊せば、消滅させられるだろ」

「ああ、まあな。あの鎧に入ってるときは、頭の真ん中にあるようだ。うーん、そりゃ攻撃できればいいが、当然向こうも弱点を分かってる。そう簡単に隙を見せねえよ」

「もしかしたら、隙を作れるかもしれない」

「どうやって?」

「これは、憶測だけど。毒を使うんだ」

「毒? どうして?」

「この部屋だよ」


ロイドは再び部屋を見回した。


「落ち着かねえ部屋だが……どれも銀でできてるのか」

「この城の持ち主は、毒殺を恐れてたんだと思う」

「銀が毒で変色するからか。しかし、食器だけじゃなく家具までとは……病的だな」


レグは頷いた。それから、机に掘られた文字を示す。


「この文字、城の主が彫ったんだよ。暗殺を恐れて、誰も信じてなかったんだ。入口の隣にあった墓石の名前はきっと、廊下の絵画に書いてあった女性と子供。あれが火で燃やされていたから、城の主はおそらく……」


妻子を殺した。レグはみなまで言わず、口を閉じた。


「あの騎士の持ってる剣の紋章、絵画と同じものだったから、怨霊になったのは、城の主の魔力だと思う。怨霊が生前の思考に影響を受けているなら、毒には過剰反応するはずだ。隙を作れるかもしれない」

「なるほどな。怨念になっても銀の鎧を付けるぐらいだし、あり得るな」

「でも、賭けだよ。リスクがあるのは分かってる。このまま時間を稼げば、タイムアップで戻れるはずだ。戦いに行けば、死ぬかもしれない」

「今更そんなこと言うなよ。さっき怨霊を祓った時点で、やるって決めてたんだろ。俺も一緒にやるさ。

 それで、レグは毒持ってるのか? 俺は持ってないぞ」

「いや、持ってない」

「ええ?! 持ってなかったら意味ないぜ!」

「大丈夫、考えがあるんだ」


■■


騎士が廊下を歩いている。何を追うでもなく、いつもの作業のように淡々と進む。


近くの部屋に潜んだレグは銃を構えていた。潜んだ扉の隙間から銃口を出し、狙いを定める。


敵が扉の前を横切る瞬間、レグは発砲した。

騎士のすぐ近くにあった花瓶がバリンッと割れた。中から液体が噴き出し、騎士に降りかかる。途端に、鎧が真っ黒に染まった。ぎょっとしたように動きが止まり、鎧の頭部から黒い霧が漏れ出す。


「ロイド!」

「ああ!」


言うが早いか、張り付いていた天井からロイドが飛び降りた。同時に繰り出した一撃は、鎧の右肩を切りつけた。レグは気を逸らすために騎士に発砲し続ける。着地したロイドに、騎士が攻撃を繰り出した。だが、軸がぶれたような鈍い斬撃だった。


「憑りつくんじゃなかったな! 全部見切ってんだよ!!」


ロイドはばねのように飛んで全てをかわすと、腕に力を込めて突撃した。


ドンッ、と一直線に剣が頭部を貫いた。

刃の突き出た後頭部から、黒い霧が勢いよく吹き出す。鎧が力を失って床に落ちた。破裂するような音がして、粉々に砕け散る。

黒い霧があたりに漂い、力なく薄くなっていった。


■■


少し前――

銀の部屋で、レグはロイドに言った。


「毒はない。でも、毒じゃなくていいんだ。銀は確かに、毒に反応して黒ずむ。でも実際は、毒の中の硫黄に反応してるだけで毒と関係ないんだよ。だから、変色させて毒だと誤解させればいい」

「硫黄か……」

「入口にいたトカゲと戦った時、硫黄の独特なにおいがした。試してみなきゃ分からないけど、トカゲの吐く唾液を使えば、変色させられるかもしれない」

「よし、やってみよう。しかし、騎士と鉢合わせせずに行けるか? 俺がおとりになろうか」

「大丈夫。騎士はそこまで来ないよ」

「どうして?」

「探索した時に気付いたんだけど、荒れた部屋と綺麗なままの部屋があるんだ。荒れた部屋は、金目の物は奪われてた。でもこの部屋や、聖堂、書庫とかは全部残ったままだ。そこに盗人が入っても、騎士と遭遇して殺されてたんだと思う。廊下の荒れ具合と、部屋の配置で、騎士の通るルートは予想可できる。もちろん、全部調べたわけじゃないから正確じゃないけど……」

「なるほど。暗殺を恐れて伯爵が引きこもってて、怨霊が生前の影響を受けているなら、決まった部屋にしか行かないのはあり得るかもな。

……あー、だからこの部屋に奴が来るってわかったのか。それで待ち伏せてたんだな」


レグは頷いた。


■■


黒い霧がすっかり霧散した。何かがコロンと落ちて、レグの足元に転がってきた。

拾い上げると、まばゆいほどの青い光を放っていた。


「魔法石……?!」

「おめでとう」


背後から声がして、レグは振り向いた。


視界に入ってきた風景は、城の中ではなかった。どこまでも続く空と、足元に広がる水面。静止した雲と、そして、水面にたたずむローブの男。あるものはそれだけだった。


「スレイさん?!」

「一次試験突破だ。よかったな」

「え?! あっ、ロイドは?!」

「別の空間でもうクリアしたよ。こっちにいたのは、幻術で私が作り出した幻覚だ。とはいえ、ほぼ本物クオリティと言って過言ではないな」


自画自賛しながら、スレイはうんうんと頷いている。なぜか大変機嫌がよさそうだ。

レグは付いていけずに顔をしかめた。まあ、よく分からないが、自分は試験をクリアして、ロイドは無事らしい、と思った。

体から力が抜け、へなへなと座り込む。


「合格、したんですか……いやちょっと聞きたいことが多すぎて……」

「遠慮することはない、何でも聞きたまえよ」

「ええっと、それじゃあまず、なんで幻術でロイドをわざわざ?」

「条件を同じにするためだ。君の課題は、冒険者になった私が初めて行ったダンジョンだ。私はいろいろなギルドを渡り歩いてたから、ざっと200年ほど前のことだ」

「200年?!」


レグが素っ頓狂な声を出すと、声を上げて魔導士は笑った。


「初老と偽っていたが、実は老老なのさ。魔法石の魔力で体を保っているんだ」


とん、と杖で地面を突き、スレイは言った。杖にはめ込まれた魔法石のヒビは、ずいぶん大きくなっていた。


「もしかして、追憶の塔って名前は、今までのダンジョンを再現したからですか?」

「そうだ。今回の試練は全部、私が過去に突破したダンジョンを再現した。ま、ヒントは追加したがね。

私はただ、見たかったんだよ。……昔あの場所で、君と同じように、私の仲間は怨霊に憑りつかれた。私は仲間を殺した。私は助けなかった。仲間は死に、悪霊は強力な魔法石を残して消えた。仲間と引き換えに、膨大な魔力を手に入れたんだ」


スレイは杖を見つめた。


「それが、間違った判断だとは思っていない。ギルドに所属している間、私は沢山の任務を達成し貢献したからな。だが――ただね、別の答えを見てみたかった。

だからこの舞台を用意したんだ。そして君は、見事に示した。最後に、君の選択を見られてよかった」

「最後……? まさか、魔法石の魔力が尽きたら……」


レグの問いに、スレイは頷いた。


「S級の枠が開くな。立候補してみたらどうだ?」

「え?! いや俺には……」

「はは、冗談だ」


スレイはクククと肩を震わせた。


「これは最後の魔術だった。もう私は世界から消える。今日は……いやもうずっと前からだな。たくさんの若い可能性を見た。俺の頃とは違う選択を見た。俺のような奴はもういないんだろうと、安心している……」


スレイは顔を上げた。杖を一振りする。


「すまないな、年を取ると独り言が長くなるんだ。

レグホーン、後ろの扉から外に出られる。胸を張って2次試験に進め」


レグは後ろを振り返った。いつの間にか扉が出現していた。

それっきりスレイは何も言わなかった。レグは戸惑いながら、扉に手を掛けた。それからふとスレイに向き直る。


「あ、あの、一つ聞いてもいいですか?」

「何だ?」

「桜の香り……あれもヒントですか?」

「……いや。何の話だ?」

「そうですか……いえ、あれだけ直接に誘導するような感じだったので……なんでもないです」


レグは扉に向き直り、先に進むために扉を開いた。中から真っ白い光が差し込んで、彼を包んだ。





――扉が閉まった。水面に波紋が広がる。


静寂の中に、ぱきん、と乾いた音がして、2つの魔法石が割れた。落ちて、ただのガラス玉のように砕ける。杖がきらきらと輝いて消え、空っぽになった手をスレイはそっと握り締めた。


ふわりと桜の香りがして、スレイは顔を上げた。懐かしい香りだ。


「今日は、そうかあの日か。向こうからわざわざ罵倒しに来たのか?」


呟きに返答はない。ただ優しい香りが漂っているだけ。


「迎えに来たんだと、思っていいのか」


背景に溶けるように彼の体は薄くなって、やがて消えた。


■■


扉の先は、会場に続いていた。すでに塔はなく、フィールドはぽっかりと空いていた。


祭壇の上には、ギルドマスター一人だけがいた。マスターが手を掲げると、一次試験終了の鐘が鳴った。中央の大きな水晶玉に、合格者の名前が浮かび上がる。レグは自分とロイドの名前があることに息を吐いた。

死者はおらず、怪我した冒険者も塔から出たら治ったらしい。あの言葉はやはり脅しだったようだ。

レグは安堵して、控室に戻った。


2次試験まではまだ1時間ほどある。あれが幻術とは分かっているが、ロイドに会って無事を確認したかった。


控室の中を見て回ると、ロイドはベンチに座って休んでいた。


「ロイド!」

「レグ」


ロイドはのろのろと顔を上げた。どこか顔色が悪いように見え、レグは眉根を寄せた。


「体調悪いのか? ヒールかけようか?」

「……いや、いい。健康だ。ただ気が重いっていうか精神的にちょっとな。あーほら、あの一次試験のダンジョンがな」

「一体どんなダンジョンだったんだよ……医療室で少し休ませてもらったら? 霧が出たら困るし……」

「霧……? まあ、そうする。2次試験まで時間があるしな」


レグはロイドを医務室まで連れて行った。始まったら呼びに来るよ、と言い残し、会場に戻る。


2次試験はトーナメント制だ。前衛ポジション、後衛ポジションに分かれる。参加者同士がライバルだ。みんな少し緊張した面持ちで、それぞれ練習をしていた。

休憩時間という事で、観客席も空いている。外の屋台は大盛況に違いない。

レグも持ち物を確認し、二次試験の準備を始める。


そんな会場に、半乱狂の男が飛び込んできた。全身に汗をかきながら取り乱している。


「大変だ!!大変だ!!」


なんだなんだと冒険者たちが男の周りに集まって、落ち着く様に言った。男は首をちぎれそうなほど振って、叫んだ。


「サイクロプスがこっちに! 大群で押し寄せてきてる!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ