表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/22

なんでバレてるんだ?

 レナスが帰ったことで、自宅はようやく静けさを取り戻した。


「ふぅ……」


 俺は大きく息をつきながら、自室のベッドにダイブする。


 ――お願い……! レクターっ……!

 ――バルフ君を助けて……! 


「馬鹿馬鹿しい……。どうして俺がそんなことをやんなくちゃいけないんだ……」


 そりゃ、昔の俺だったら絶対に助けたよ。


 たとえ自分が深手を負うことになろうとも、それでも構わなかった。


 誰かの笑顔。誰かの幸せ。

 それを見ることが、俺にとってなによりの幸せだったから。

 他人の笑顔が、俺のなによりの生き甲斐だったから。


 ――へっへっへ、惨めなもんだなぁ勇者よ。ああ、もう勇者じゃなくて、ただのポンコツか。


 ――嫉妬に狂った元勇者め! 消えろ、目障りだ!


 ――消えろ、消えろ、消えろ!



 その末路が、これだ。


 この世界はクソったれだし、人は愚かだ。

 どこに助ける価値があるだろうか?


 馬鹿馬鹿しい。


 余計なことを考えてないで、とっとと寝るのが吉だ。


 事態はひっ迫しているだろうが、帝都にはまだまだ多くの戦闘員がいるはず。帝国軍も出動すればさすがに状況は変わるだろうし、俺が出しゃばる道理はない。


 けど。


 ――そう……なんですけど、なんだか不思議な感じがするんです


 ――なぜか、レクターならあの魔物にも勝てるような……


 ――このままじゃ私、バルフ君を見殺しに……



「くっ…………!」


 脳裏にレナスの声がこびりついて離れない。


 いったいどうしてだ。自分勝手に生きるって、そう決めたのに。


 それに気になるのはそれだけじゃない。


 もし……仮にだが。


 ベイリフが、この10年で人類の弱体化を謀っていたとしたら。

 10年前ではたいしたことのなかった魔物ですら、人間が勝てなくなっていたとしたら。


 サクセンドリア帝国は、いともたやすく火の海に包まれる。


 だから思うのだ。


 ベイリフはわざとこの状況を作り上げたのではないかと。


「は……ははは……」


 思わず乾いた笑みを浮かべてしまう俺。


 バカバカしい考えだ。こんな手間をかけたところで、ベイリフにはなんの得もない。


 けれど……10年前、俺はたしかに見たんだ。


 魔王さながらの、禍々しいオーラを携えたベイリフを。


 仮に……10年前に勝ったのがベイリフではなく、魔王だったとしたら。

 その魔王が、表立って人類を弱体化させていたのだとしたら。


 魔王たちはほとんど犠牲を出すことなく――人類を制圧することができる……


 その状況を作り上げるために、国中の人々が踊らされているとしたら?


「はは……。馬鹿だな、俺も」


 人々を助けるためじゃない。


 俺はあくまで、俺を貶めたあの馬鹿野郎を追及するために。


「いっちょ、行ってみるか……」


 趣味・・で用意していた黒仮面とマントを身に着け、俺は窓から外に出るのだった。


  ★


 窓を飛び降りると、近くでレナスがとぼとぼと歩いているのが見て取れた。


 一刻も早く家に帰ればいいものを――よほどショックだったのだろうか。その後ろ姿はどんよりと沈んでいた。


 まあいい。

 これはこれで好都合だ。


「おい、そこの女」


「へ……」


「魔物のいるところに案内しろ。いますぐにだ」


「…………」

 レナスは数秒だけ目を見開くと。

「……レクター、なにやってるの?」


 ちょっとだけ引いた目で俺を見つめてきた。


 おかしいな。

 仮面には変声の魔法をかけてあるはずだし、バレる道理はないはずだが。


「ふむ……。なんのことかわからないな。私は《R》。レクターという名ではない」


「そうなの? その趣味、レクターにそっくりなんだけど」


「だから何度も言わせるな。私は《R》。名はない」


「…………そう」


 とは言いつつも、なぜかバレバレらしいな。


 レナスは思いっきりため息をついた。


「でも、ありがとうなの。魔物を倒してくれるって……決めてくれたのね」


「……フフ、それが私の役目のようだからな」


「それはもういいって……」


 レナスは再びため息をつくと、急に俺の手を握りだした。


「じゃあ、《R》さん。案内します。――ついてきて!」



ここまでお読みくださいましてありがとうございました!


よろしければ広告下の「☆☆☆☆☆」をタップして評価していただけると、更新の励みになります!(ノシ 'ω')ノシ バンバン


なにとぞ、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 彼のやろうとしている事は何の見返りも無い自己満足だな…だが、それがいい。 その胸に抱いた感情のまま動けば良いんだ。 君は君なのだから……
[気になる点]  やっぱ結局行くのか、、、 [一言] 何か厨二病こじらせてるようにしか見えなくなってきた
[一言] 結局、お前は行くのだな。 イイってことよ。人や世界に失望したとしても、それでも前に進む気概があるならさ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ