表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【カーネーション】  作者: 神崎慧
第一部
10/21

第9話『彼女の本気・警告の昼』


「はい、どうぞ」

 彼女は両手に持っていたコップの片方を私の前に置いてから自分の分もテーブルに置くと、そこでようやく席に座る。

「あ、ありがとうございます。それと、あの。【カーネーション】なんですけど、この『B‐2』を欲しいな、と思いまして……」

 私は表を指差しながら示して見せる。

 すると彼女は、真剣な目で私のことを見つめてきた。

 そして、そのままの状態で口を開いた。

「12000円ですが、本当に良いんですか?」

 確かに、家が金持ちとかそういうわけでもない、ただの女子高生である私からすれば、この金額は痛い。

 それでも、それを代償にあの日のことを忘れられるのだ。

 そのための12000円なら、むしろ安いものだと、そんな風に思えた。

 そもそも、普通の『薬』なら、こんな安くはないだろう。

 病院から出る薬だって結構な値段するのだから。

「――はい。お願いします」

 私の言葉に一つ頷くと、彼女の顔が少しだけ和らいだ。

 そんな気がした。

「分かりました。それでは、私のとこの『花屋さん』へご案内します。――いえ、その前に何かお腹に入れといた方がいいですね」

 そう言うと、私の方にメニューを差し出す。

 私としては早く忘れたいんだけど……。

 そんな考えが顔に出ていたのか、彼女がそのままの表情で――今は目は笑っていなかったが、口を開いた。

「焦る気持ちになるのも仕方ないですけど、ほとんどの『薬』は空腹時に飲むのは好ましくありませんからね。用法と用量をきちんと守らなくては、うまく効いてくれないどころか、大切なものも一緒に無くなってしまいますよ?」

 それは、脅し――いや、警告だった。

 少なくとも、今の時点で彼女に逆らうのは自殺行為だと言うことなのだろう。

 肉体的な話ではなく、精神的な意味で。

 【カーネーション】が本物であるなら、記憶喪失という名の精神の殺人を、彼女は容易に行えるのだから。

「……わかりました。何か食べてからでお願いします」

「察してくださいまして、ありがとうございます。話が早くて助かります」

 彼女はそう言って、無邪気そうに笑った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ