オーブンレンジでのお肉(お魚)の焼き方
今回も100均のグッズです。便利グッズではなく、美味しくするグッズです。
私はオーブンレンジを部屋に持っていて、そこでつまみを作ってお酒を飲んだりします。ここ最近というわけではないですが、結構前からやっているのが、赤身の厚切りステーキ(海外産の安い奴です)やエビの塩焼きです。前はフライパンを焦がさないアルミホイルとか、綺麗に焼けるアルミホイルとかう名前のついてたやつで焼いていたんですが、あれって油がたまって、焼いたと言うより油で揚げた感じになりませんか?特に豚肉とか。
で、どうにかならないかなと思って見つけたのが足つきの簡易バーベーキューの網です。100均にも売ってます。レンジに入る大きさの奴で足を立てると丁度、中皿を置いたのと同じぐらいの大きさになるんですよね。それで下に普通のアルミホイルを置いて焼くと、油が下に落ちて、バーベキューで焼いたような感じになります。鮎とかヤマメとかの魚も行けます。白身の崩れやすいのはダメですが。
オーブンレンジを持っている方是非お試しください。
つたない文ですみません。暇つぶし感覚で読んでもらえたらと思います。
後、宣伝になってしまって不快に思う方もいらっしゃるとは思いますが、オリジナル小説を書いていますので、良ければ読んでいただけたらと思います。