表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
229/360

18

「クルビス様、おめでとう!ハルカ様、おめでとう!」



「いや、めでたい!」



「おお。今日は料理も一段と美味いな。」



「そりゃそうだ。これだけの式だもの。」



 あちこちで乾杯の音と料理の乗った皿を掲げている姿を見る。

 飲むのと食べるのが同じくらい好きなヘビの一族は、食べる量も半端ない。



 子供たちだって、各自サラダボールのようなお皿を持ってて、顔が隠れるくらいたくさん載せているのに、あっという間に消えていく。

 他の子のご飯もとっちゃう子がいて、喧嘩になったり、泣いちゃったりでここでも騒ぎになっている。



 ヘビの一族のお姉さんが対応してたけど、酔っぱらった子供たちの家族も来ちゃったりして大変そうだった。

 それでも、私たちを見ると、争いをやめてにこやかに手を振ってくれるので、私は終始笑顔で手を振っていた。



 西の地区をぐるりと一周すると、中央と違って、無事に西の守備隊に戻ることが出来た。

 最後に回った場所なんかは、すでに宴が最高潮で、樽を抱えて飲んでるひともいた。



 山盛りの料理を持ってるひとも多くて、幾つかの屋台は売り切れて、お店のひとも宴に参加していた。

 シードさんによると、このカオスになりかけの宴会はこのまま明日まで続くそうだ。恐ろしい。



「大丈夫。西の連中は慣れてるからよ。数日飲むくらい、西じゃあざらだ。」



 よくあるんですか。クルビスさんもザドさんも笑って頷いてるし。

 ルシン君は当たり前のようにニコニコ笑ってる。



 私、西には住めそうにないなあ。

 アニスさんも同じことを考えてたらしく、力ない笑みで顔を見合わせた。



 そんな話をした後、もらったお花を水を張った入れ物に預かってもらって、後で北の守備隊に届けてもらう手配もした。

 どうやら、祝いの時に花をもらうのは良くあることらしく、各守備隊で花入れを用意してくれているそうで、この後もお花をもらったら快く受け取れるのにホッとした。



 その時ノックがされて、アルスさんが転移陣の準備が整ったと知らせてくれる。

 次は東地区だ。東は挨拶でもあまり行ったことなかったんだよね。



「さて、名残惜しいが、東にも早く送り届けないとな。大変だろうが、頑張ってくれ。」



「ええ。ザド隊長、いろいろとお気遣い頂きありがとうございました。」



 ザドさんとクルビスさんが声を掛け合ってる。

 その横でシードさんとアルスさんも話していた。



「そろそろ父が戻ってくると思うんで、そっちもお願いします。」



「はい。お任せください。」



 そうだ。アーネストさんって今中央なんだよね。

 警備の関係もあって、あまり長時間各長が集まることは無いらしいから、たしかにそろそろ戻られるころだろう。



 アーネストさんが戻ったら、さらににぎやかになりそうだなあ。

 前の宴の時も、結局一番飲んでたしねえ。



 東はどんな騒ぎになってるんだろう。

 西ほどお酒は出回ってないとは思うけど、歓迎ムードだと嬉しいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=523034187&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ