表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/360

16

 *******************



 世界樹の話をメルバさんとしていたら、なぜかミネオさんが案内してくれることになって、朝食後に世界樹探検をすることになった。

 世界樹の中は空洞になっていて、まるで塔のような作りになっているらしい。



 今、私の目の前には巨大な樹がそびえたっている。

 地上10階建てのマンションくらいの高さの大木で、枝を空に悠々と伸ばし強すぎる陽射しを適度に遮ってくれている。



 幹は太すぎて視界におさまらない。

 遠目で見た感じだと、メルバさんのお家2軒ぶんくらいあったからすごく太いよね。もう壁だ。



 これが世界樹――――世界を表す樹、世界そのもの、世界を内包する樹。

 ファンタジー界で神話クラスで扱われる植物だ。



 正面には木製の大きなドアがある。

 身長2mはあるクルビスさんが余裕で通れるから、3mくらいの高さがありそうだ。



「広いですね~。」



「こんな風になってたのか。」



 私とクルビスさんはきょろきょろと中を見回す。

 入口をくぐると、巨大な樹に見合った大きな空間が広がっていた。



 15畳…ううんもっとあるだろうな。

 広すぎてイマイチ感覚がつかめない。



 壁際にそってらせん状に階段がつけられていて、手すりの所には蔦のような植物が絡まって花を咲かせている。

 奥にも部屋があるのか、ドアが3つほど並んでいた。ドアの所にそれぞれ1輪ずつ花が咲いているように見える。



「ドアに花が?」



「あれはアタルがやったんだ。わかり易いといって。枯れない花だ。」



 チート能力の産物ですか。

 どうりでドアから百合やらジャスミンやらが生えてると思ったら、本当に咲いてたんだな。



「長の家と同じ意匠だ。」



 クルビスさんがジャスミンのドアと階段を指さしながら言う。

 …そういえば。花の咲いた手すり。花の彫られたドア。



「長はここでアタルと俺と暮らしていた。こっちに来て、外との付き合いが増えたから外の建物に移った。そのとき、同じになるよう作らせた。」



 そっか。こっちがもともとの家でデザインなんだ。

 思い出を大事にしてくれてるんだな。



 ドアから花咲かすようなアホ兄貴のデザインなのに。

 微妙にセンスないからなあ。あー兄ちゃん。



 でも、その突っ込みは胸の奥にしまうことにした。

 話してくれるミネオさんも懐かしそうに目を細めて嬉しそうに笑っていたからだ。



 ミネオさんにとっては育った家だもんね。

 思い出の家かあ。いいなあ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=523034187&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ