表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩、私も一緒  作者: *ファタル*
黄の一族と深緑の森の一族
110/360

「まず、オルファ様の診察をさせて頂いてもよろしいでしょうか?」



 お医者さんモードのメルバさんが穏やかにオルファさんに声をかける。

 原因を取り除いたとはいえ、オルファさんは病人だ。



 魔素の様子は随分良くなっているけど、ラズベリーさんやグレゴリーさんに比べれば弱い。

 お医者さんとしては気になるだろう。



「ありがとうございます。部屋を移った方がよろしいですか?」



「いいえ。そこのイスに座って頂ければ結構です。」



 いつの間にかひとり掛けのイスが用意されていた。

 その後ろの壁際にアングスさんが控えているから、彼が用意したんだろう。



 事前にメルバさんが頼んでいたのかもしれない。

 オルファさんが座ると、メルバさんが手の平に光る魔法陣を出した。



 皆驚いて見守っていると、その魔法陣はオルファさんの頭上に移動し、両手を広げたくらいに大きくなった。

「そのまま楽にしていて下さい。今から身体の魔素の様子を見ます。」とメルバさんが説明すると、その魔法陣はゆっくりと下に下りて行った。



(…X線とか、MRIとかそういうやつかな。)



 オルファさんも他の皆さんも目を丸くしてるけど、私はこの元ネタがあー兄ちゃんだと確信した。

 診察っていうか、検査だよね。



 でも、ホーソン病は魔素が失われるので、見えない部分のダメージが大きい。

 内臓がどれくらい無事か確認する必要があるだろう。



「良かった。内臓は無事ですね。安静にしていればこのまま回復しますよ。」



「そうですか。ありがとうございます。」



 メルバさんの言葉にオルファさんの顔が喜びに輝く。

 ラズベリーさんもグレゴリーさんも嬉しそうだし、もちろんアングスさんもそう。見守っていたデルカさんもとても嬉しそうだ。



 さっきまでの緊迫した空気はすっかり無くなっていた。

 今は喜びの魔素で一杯だ。



「良かった。」



 思わずそうつぶやくと、クルビスさんが手を握ってくれる。

 クルビスさんも目を細めて喜んでいた。本当に良かった。



 グレゴリーさんは目にハンカチを押し当てている。

 歓喜・安堵の魔素が伝わってくる。



 その姿は最初の挨拶の時とは似ても似つかず、これがグレゴリーさんの本来の姿なのかもしれないと思った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=523034187&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ