『Merit and Monster Online』
時は2030年代。
VR(仮想現実)技術が発達し、それまで病院や研究室など限られた場所にしか(大きさや金銭的に)置くことができなかったが、技術が発展していく上で軽量化・安価化により家庭へ普及していった。
しかし、VR技術を用いたゲームの開発は困難を強いられた。パズルタイプのゲームであればそれなりに早くリリースされたが、自分の足でフィールドを歩き回ることのできるRPGとなると、しばし時を待たなければならなかった。
そして、2036年7月。エレクトリック・ウィザード社(通称ウィザード)から全く新しい分野であるVRMMORPG (仮想現実冒険オンラインゲーム)がリリースされることになった。
その名は、『Merit and Monster Online』。通称MMO、またはメリモン(これは開発室ブログにたまに出している通称)だ。
メリットと呼ばれるものを付けることでスキルを発動でき、それらを使ってモンスターが闊歩するフィールドを進んでいくゲームだ。
メリットは何百種類もある。プレイヤーはその中から最大10個まで付けることができる。
そんなメリットだが、例えば『片手剣』や『火属性魔法』や『索敵』などがある。『片手剣』は武器系メリットに分類され、これを付けることで片手剣のスキルを使うことができる。メリットは大まかに分けて、武器系メリット・魔法系メリット・補助系メリット・生産系メリット・固有メリットの5つである。補助系メリットとは『索敵』や『状態異常耐性』といった戦いや移動の補助として役立つメリットだ。生産系メリットとは、その名の通り『鍛冶』や『釣り』といったものである。固有メリットとは、ある特定のクエストをクリアすることによって手に入れることができる。この固有メリットは最大10個の制限を受けず、付け外しができない。
メリットはレベル制で、そのメリットに該当する行為を行えばレベルが上がっていく。『片手剣』であれば、片手剣を振るだけでレベルは上がっていく。
メリットがある一定のレベルに達すると、スキルが解放されていく。このスキルは、例えば『片手剣』では、レベル10で取得するスキル『ウェーブスラッシュ』がある。これは自分の周り半径3mに斬撃を放つスキルだ。この斬撃は確率少でノックバックを発生させる。このようにスキルには有用なものが多い。もちろん中には使えないスキルもあるが。
多くの攻撃系スキルにはそれぞれ硬直時間が設定されている。スキルを使った後に設定された時間なくなり何もすることができない。スキルが強力であればあるほど硬直時間が長くなる傾向がある。
このMMOにはHP(体力)・MP(魔力)があり、HPが無くなればゲームオーバー、MPが無くなればスキルが使えなくなる。ゲームオーバーすると少し時間をおいて『始まりの街』にある神殿で復活する。その時はデスペナルティが発生するから注意すべきだ。
これらはアイテムを使ったり宿で休んだりすれば回復する。宿というのは各村や街に必ず設定されていて、宿に宿代を払いベッドに入るとHPとMPがマックスまで回復する代物である。
これらの最大値を上昇させるには特別なアイテムを使うか、レベルアップすることである。
また、HPやMPの他にプレイヤーのステータスには様々な要素がある。
それはSTR(筋力値)・VIT(防御値)・INT(知力値)・DEX(器用値)・AGI(敏捷値)・LUC(運値)の6つだ。
STRは主に攻撃力に影響がありこれが高ければ武器などで攻撃する際に敵に大きなダメージを与えることができる。また、武器の中には一定のSTRがないと装備できないものがある。
VITは主に防御力に影響があり、これが高ければ相手から武器などで攻撃された際にダメージを軽減することができる。また、VITがある一定以上の時敵の攻撃を無効化することもある。
INTは主に魔法に対して影響があり、これが高ければ魔法攻撃をする際に威力が大きくなり、魔法攻撃を受ける際にダメージを軽減することができる。
DEXは様々な影響を与える。魔法を使う際に成功率を上げたり、生産の成功率を上げたりする。他には武器攻撃の際の当たり具合にも影響を与える。
AGIは主に移動速度に影響を与える。これが高ければ高いほどより素早い行動ができ、回避の成功率も上がる。
LUCは全てのランダム要素に影響を与える。生産の成功率しかり、武器の追加効果の発生率しかり、レアアイテムのドロップ率にも影響を与える。
これらのステータスを上げるにはSPが必要だ。これを振り分けることによってステータスを強化することができる。一つのステータスに振れるSPは1レベルあたり最大10までだ。最初に振れるSPは25だ。レベルアップする度にはSPを20手に入れることができる。
ただ誤解しないでほしいのだが、仮にここにSTRが40の者と20の者がいたとして、40の者は20の者より2倍力持ちかといえばそうではない。あくまでステータスは行動に影響を与える程度で100%反映されるわけではない。だからSPを振り間違ったとしてもそこまで落胆する必要はない。むしろこの世界に慣れた者が強くなる。
他にも様々なことがあるのだが、これくらいにしておこう。
これ以上を説明するとゲームを楽しめなくなるだろうから。
ぜひ、このMMOを楽しんでいただきたい。
そして、自分だけのメリットを探していただきたい。
幸運を祈る。
~『Merit and Monster Online』開発部~