表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨の物語  作者: 伊湖夢巣
7/43

2章 それぞれの道 2節

クリスマスの夜、あつしの家は6人の友人でにぎわった。


あつしは一人っ子だったので、日頃寂しい思いをしていたのか、両親も加わり夜遅くまでにぎわっていた。


しかし、その中に美奈子の姿はなかった。


友人や両親にも、美奈代のことを聞きだせずにいた。


そうだ、夏に私がびっくりしたように成人式の日に美奈代を驚かせてやろうと、みんなに私が帰省していることは口止めした。


あっという間に大晦日になり、新年を迎えた。


成人式の朝、両親が準備してくれたスーツを着た。


なんとなくだが「いちご白書をもう一度」の歌詞が、浮かんできた記憶がある。


会場へ出向き私は美奈代の姿を探した。


着物姿の美奈代は少しやせて見えた。


美奈代に向かって手を上げてみせた。


美奈代はにっこり微笑んだだけで会場の中へと姿を消した。


式典の間、美奈子のことが気がかりだった。


美奈代は私と桂子のことに気づいているのだろうか。


そんなはずはない、と、考え長い退屈な時間が過ぎていくはずなのに、あつしは美奈代の姿を探すのに夢中だった。


桂子の話では、ふたりのことを話したことは無いという・・・。


でも、さっきの笑顔は美奈代のものではなかった。


夏休みの美奈代は、あつしの前から消えてしまった。


やはり、ふたりのことに気づいているのだろう。


そんなことを考えながら、美奈代の姿を探していた。


やがて式典も終わり、私は出口に向かう人の群にいた。


隣にいたはずの親友である孝一は、どこかに消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ