表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨の物語  作者: 伊湖夢巣
15/43

4章 二人 1節

窓の外はシトシトと雨が降っていた。


 その窓からは、向かい石造りの壁の建物、そして見下ろせば石畳の道路が見えていた。


 ここはドイツ南東の方の片田舎、ミュンヘンの近くにあるアパートの一室でぼんやりと物思いにふけっていた。


それは四年前、日本からパリに出発する時、空港には孝一が見送りに来てくれていた時の事だった。


あつしとは、あの日美奈代が泊まりに来て以来、少しずつ二人の気持ちがずれていっていた。

そして、三ヶ月後には2人別々に暮らすようになっていた。


その後、あつしとは連絡を取っていなく、美奈代の結婚式の時は孝一も居たので明るく振舞って居たが、出発する時はあつしに連絡はしなかった。


孝一は二人の仲を知っていたが、空港でゲートに行くエスカレーターに乗る直前まで明るく世間話などしていて、足を乗せエスカレーターに乗り下に降り出した時、満面の笑みを桂子に送り、


一言「がんばってこいよ」と、言って送り出してくれただけで桂子もまた明るく笑顔で「うん、頑張ってくるね」と、手を上げ気持ちよく出発できた。


そして何より、孝一があつしの事に触れないようにしてくれていたのが判り、その孝一の心遣いにうれしかった。


 桂子は大学を卒業してから、デザイナーになる為に絵の勉強をしようと、一度はパリに居たのだが、ある日パリからドイツに絵を書きに、この地方に来てからここが気に入ってしまい、とうとうここに住むようになったのだ。


 この部屋に今、桂子ひとりだが、この部屋にはルームメイトが居て、そのルームメイトと共に借りている。


パリではあまり絵の事に集中して勉強できず、ふらりとドイツに絵を書きに来て、出会ったのが今のルームメイトのキャスリンだが、彼女は今、家庭の急用とかで母国アメリカに帰国中であった。


キャスリンはアメリカ、カリフォルニア州出身で、勝気で陽気な性格、と言うのが彼女を一言で表した性格で、いたってあっさりとした女の子だった。


彼女とはミュンヘンの湖の湖畔で知り合った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ